- ベストアンサー
矢沢永吉さんの言葉の意味を知りたいです。
矢沢永吉さんの名言に「いま、キツイと思ってるやつ。誰も助けてくれないよ。おまえが、そのまま自分のはぐれる気持ちを継続さすと、ますます、まわりは「待ってました」とやってくる。おまえらは、反撃したくないか。」 というものがあると知りました。 今キツイので、この言葉から何かヒントを得ようと思ったのですが、私では情けないことに、分かりませんでした…。 「はぐれる気持ち」とはなんでしょうか。 弱い気持ちでしょうか? 人に弱さをみせると、助けてもらうどころか、その弱さにつけ込まれるよ、っていうことを教えてくださっているのでしょうか? 分かる方がいらっしゃいましたら、教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
- goodmorning11
- ベストアンサー率40% (832/2074)
回答No.2
お礼
質問に答えてくださり、ありがとうございます。 > そういう言葉は、受け手のほうが自由に解釈して自分の糧にしていいんですよ。 <そうなのですね。自分が信用できないので、その矢沢さんならではの考えを知りたいと甘えてしまいました。 >おそらく矢沢さんのいいたいことはまたちょっと違うと思います。言葉って本人の意図とは違う解釈をされるものなのです。 <そうだったのですね。ファンの方でお気を悪くされたら、すみません。 > でも名言というのは、受け手がある程度自由に解釈できるものなんですね。それをどう解釈して自分の人生にどう生かすのかは、その人の自由なのです。 だから質問者さんがそうじゃないかと理解したなら「俺的にはこういう意味だと解釈した」としてもいいと思いますよ。 <なるほど…。先程も、申し上げたのですが、自分のことが信用できないのですよね…。でもだからって、人に考えを委ねて甘えてしまってたことに気づけました。気をつけます…。 優しく、分かりやすく教えてくださり、ありがとうございました。