• ベストアンサー

量子コンピュータの研究

量子コンピュータの研究したい学部生なんですけど 大学の研究室に「量子コンピュータを研究してます」っていう研究室が ないです。 しかし「量子ドット、超格子構造を作って、量子効果を伴った新しい物性の研究を行っています。」という研究室は一つだけありました。 これは「量子コンピュータを研究してます」とちかいと言えますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#95070
noname#95070
回答No.1

> パソコンを研究しています。 具体的にはトランジスタやコンデンサ、抵抗などの素子です。 量子コンピュータってよく言われますが、現段階では上記の例ように、量子コンピュータ特有の素子を作る研究程度です。 実際にコンピュータといえるだけのものができるのは一体いつになることか・・・。 > っというわけで ”「量子コンピュータを研究してます」っていう研究室がない” のは当たり前。 まともな量子回路すら満足に作れていないのが現状。 現実的に使われるのは、今のところ”量子暗号”ぐらい。 > 量子ドット、超格子構造を作って、量子効果を伴った新しい物性の研究を行っています。 具体的な内容がわかりませんが、量子コンピュータの研究がしたいなら、一番近いかな。

その他の回答 (2)

noname#111804
noname#111804
回答No.3

量子コンピュータの開発は少しは進んでいます。 NECの研究所で研究されています。 現在のコンピュータは64bitを表現するには 64bitのレジスターが一個必要です。 ところが 量子ビットとは、量子力学の「重ねあわせの原理」により 2の64乗の表現が一個のレジスターで同時に表現できます。 このことは、2の64乗個の並列処理できることを 意味します。 このため、スーパーコンピュータでも一千年かかる 素因数分解が、数十秒で計算可能と言われています。

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.2

「量子コンピュータの研究」といっても ・ハードウェアの研究 ・ソフトウェアの研究 がありますけど, どちらでしょうか? 「まともな」の意味にもよるけど一応回路はできてるんだよな~>#1. まあ「10ビットの整数が素因数分解できる」とか, その程度だけど.

yuzuman19
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ハードを作りたいです。 でも携われればなんでもいいといえばいいのですが…。

関連するQ&A