• ベストアンサー

新しい部下への質問事項について

最近、課長になった者ですが、課のメンバーは 10名で、一緒に仕事をしたことがあるのは1人だけ という状況です。 そこで、その課のメンバーを知る為に面談を行う予定です。 一人当たり20分で、できうる限りの情報を引き出したいので、 事前に質問事項を投げ、記載してきてもらいます。 事前に記載させるのは、文章能力も多少見たい為です。 そこで、そういった場合に行う質問内容について 何か良い質問事項がありましたら、教えて頂けますでしょうか? 深く知る為には、20分程度の会話では無理なことも 解っているのですが、全員に対してそのような時間を 確保するには、長期戦で対応しないといけないと思いまして、 この面談を実施することしました。 よろしくご教授のほど、お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 6chan
  • ベストアンサー率46% (91/194)
回答No.4

全課員への面談、必ず実施してください。 >実はこの課はやる気が無く、生産性も低いということで、 ということであれば、文章力云々以前の問題です。 率直に、同僚や(これまでの)上司をどう思っているか、会社をどう思っているか、取り扱っているサービスや商品についてどう感じているか、仕事へのスタンス、やりがいを感じているか、をたずねてください。 さらに、自分はこの課の生産性を高めるために来たことを伝え、あなたはそれに協力できるのか?何かアイディアはあるのか?というメッセージを伝えてください。 生産性が低いのは、単に個々人の問題ではなく、組織にも問題があるはずです。個々人に責任を押し付けるのではなく、組織的に解決するために赴任したきたことを、メッセージとして伝えてください。 まずは、個々人からヤル気を引き出す(ヤル気があるかどうか見極める)ことが大切です。 このような職場であれば、新任課長に期待している従業員が必ずいます。 20分とのことなので、 面接の趣旨:3分 個々人の思いを聞く:5分 貴方(課長)からのメッセージ:3分 個々人からのアイディアを聞く:3分 これで14分くらいです。 面談は長引くことが多く、5分は余裕をもたせておいてください。

tak2005
質問者

お礼

6chan様 ご回答ありがとうございます。 迷っていましたが、ご回答を読んで勇気付けられました。 私自身もこのような部署で不安な部分もありますが、 一緒に頑張って欲しいという気持ちは伝えたいと思います。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • hirunedo
  • ベストアンサー率22% (34/150)
回答No.5

自分なら必ずミーティングしますが、 > 事前に質問事項を投げ、記載してきてもらいます。 はしません。書く作業は面倒くささを感じて、ミーティングにマイナスに働くと思うからです。 時間が短いので、「仕事で困っていることはありますか、どうすればいいと思いますか」程度の質問で、話がはずめば20分すぐ過ぎるでしょう。1対1になると、いろいろな意見が出るはずです。出なければ、自分の努力がまだ足りません。目的はあくまでも一人一人の意見を聞く場とすることで、質問者さんがしゃべり過ぎるのはよくないです。 > 前の課長さんは、仕事以外にほとんどメンバーとの会話がなかったそうです。 これは間違いなくダメなマネージメントです。最初のミーティングだけでなく、週1など定期的に全体でミーティングをして、会社の方向性や他部署の状況などを課員にきちんと伝えてください。

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10264/25669)
回答No.3

意気込みは分かりますが、お勧めできません。 部下のやる気が上がる訳ではありません。 一緒に仕事を1週間もすれば書かれていることはすぐに分かります。 大切なのは、仕事に取り組む姿勢です。 どう向き合っているかを確かめることが大事だと思います。 課長ならやる気を引き出す環境作りを行うことです。

tak2005
質問者

補足

mat983様 ご回答ありがとうございます。 あまりお話することでもないかと思い、記載しませんでしたが、 実はこの課はやる気が無く、生産性も低いということで、 課長交代になり、私が任されたという経緯があります。 前の課長さんは、仕事以外にほとんどメンバーとの会話が なかったそうです。 私も正直面倒くさいので、1人1人の面談などやりたくない のですが、状況を確認したいという希望もあります。 ですが、やはり皆様の意見を聞いてるとやめた方が良いのかな? とも思い始めてます。

  • naokita
  • ベストアンサー率57% (1008/1745)
回答No.2

いきなりそんな事やって「うざい」と思わう人もいるかもしれませんね。 さて、質問事項ですが、チーム内の情報収集。 簡単な質問から始め徐々に本音を引き出す。 (質問内容はあくまで例ですのでお好きなように) --------------------------- 質問に当てはまるメンバー1名の名前と簡単な理由を書きましょう。 ----------- 1.パソコンNO.1は? 2.スポーツ万能は? 3.仕事の覚えが早い人? 4.要領が良いのは? 5.応用力が良いのは? 6.根性があるのは? ・・・・・・・ メンバー(各9名?)の長所と短所を簡単に書いて下さい。 --------------------------- これを書かれた個人別にまとめて書かれた本人に提供。 ※ 誰が書いたのかは伏せる。分析もする。 あと、その20分は、コーチングに利用する。 今(今後)何をしたいのか? では、どうやれば出来る?

  • uribou9
  • ベストアンサー率12% (42/349)
回答No.1

事前に質問事項を投げ、記載してきてもらいます。 事前に記載させるのは、文章能力も多少見たい為です。 私ならこの手法でしたら100%自分を隠せますよ,文章と言うものはどうにでもなることだからです。最も大切なのが対話であることはご承知のことだと思います。「団結・人材・正しい情報・対話」が戦いに勝つための必須条件であることは古来からの組織論です。この観点から貴方の組織の人材を見極めるためには職場以外のプライベートな時間を持たれることが大切ではないかと思います。手法は種々・その人に合った方法があると思いますから,それを摑まれることが必要でしょう。また,貴方自身の人格に全て左右されますから自己を磨かれますように,心豊かな人間になられますように,今世界は不安定な状況であることは周知の事実です,仕事上だけではその組織はこの先波乱が訪れますから潰れることになります。

tak2005
質問者

補足

uribou9様貴重なご意見ありがとうございます。 私が説明不足でした。文章を作成してもらって、それを 基に20分という限られた時間ですが、会話したいと思います。 また、私自身もまだまだ勉強中の身ですが、いくら文章が 巧く自分を隠しても、会話してみてそれを看破できない ようでは、上に立つ資格も無いと思ってます。 質問内容にもよりますが、質問した内容に対して、 文章で回答を書くことは、能力の一つと思いますので、 その辺を見たいと思います。 色々と混乱させてしまい、申し訳ありませんでした。

関連するQ&A