- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:急ぎの質問です。モル沸点上昇度について。)
モル沸点上昇度についての質問
このQ&Aのポイント
- 高校の実験でモル沸点上昇度について学びましたが、具体的な求め方がわかりません。飽和食塩水と水のモル沸点上昇度を求めたいのですが、どのような計算方法を使えばいいのでしょうか?
- 高校の実験で水のモル沸点上昇度を求める課題があります。しかし、具体的な計算方法が分からず困っています。実験結果から求める方法を教えていただけると助かります。
- モル沸点上昇度について理解があまり深くないため、具体的な計算方法がわかりません。飽和食塩水の沸点上昇度と水のモル沸点上昇度を求める方法を教えていただけると有難いです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
I は単に実験値がどうかということ. しかし,100℃にならなかったってことは,みかけが沸騰してたなら温度計が狂ってるので,それを補正しなくてはならない.これは考えててもわかりようがないので,実験的に調べるしかない.もし沸騰しているように見えなかったのなら,その時点で実験がちゃんとできてないので,やり直さない限り,問いには答えようがない. II は,重量モル濃度(これを出すためにも,沸騰時の溶液質量が必要で,それを最後の質量で代用する)と沸点上昇の式に実験値を当てはめるのだが,飽和溶液で求めた実験値を使うのは,ほんとうはだめ. まあ,実験がちゃんとできてない (道具のまずさ,条件設定の不適切さ),測ってみたけど値はでなかった,という以外にいえることはないでしょうかね.
お礼
回答ありがとうございます。