• ベストアンサー

Visual Basic 2008 Express Editionのシステム要件について

非常に初心者です。 現在、工程管理の大雑把なシステムの刷新を現場から頼まれています。立ち上げて間もない現場なので、とりあえず必要な項目をエクセルのシートに並べて羅列して書き溜めているだけが現状です。傾向管理するにも何をするにもようは非常にデータを収集しにくく、またコピーペースト、書式の変更などを作業員が繰り返しているためでデータの精度自体も信用なりません。データをどう解析するにもとりあえず入力精度を高めるためにフロントエンドを整理することから初めてバックエンド郡も整理されてから解析手法を考えようかと思いました。 しかし、現在端末は買い足してもoffice主体で話を進めるくせにそのバージョンに統一性をもたせようとしてくれません。現在2000、2003、2007が混在して製造データが前工程で編集されて後工程では文字化けする、してはいけない上書きをしてしまったなどどうでもよいことの処理にてこずらされています。 そんな時、Visual Basic 2008 Express Editionのことを知りました。フリーである程度のことが全部できてしまいそうだったので、VBAがそこそこできる程度だったとはいえ今の状態を続けるぐらいならもうちょっと勉強しようと思いました。フロントエンドをVBで統一、バックエンドはテキスト形式にでもして任意で必要な時に必要な構成でCSVにでも出力してやればよかろうかと思っていました(これもいいのかどうか。とりあえずofiice脱却しか頭にないもで(^^;))。 とある端末にインストールしてみるとSQLserver2008の簡易版みたいなのも同封されておりなんだか一気に妄想が膨らんでしまったのですが、システム要件を満たしていない端末が多いことに気づきました。 そこで質問なのですが、そもそもこのシステム要件ってどこに対して言っていることなのでしょうか?開発環境にたいしてなのか、それとも作ったアプリケーションの動作にたいしてなのか。作ったものは、結局コードのきれい汚いでずいぶん違ってくると思うので純粋に開発環境としてだと思うのですが。SQLserverの方はまったくの素人なのでなにがなんだかわかりません・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BellBell
  • ベストアンサー率54% (327/598)
回答No.2

なんとなく、非常に初心者って書いている割に、色々と適切に分析されている気がしますね。 初心者ってのが謙遜なのか、他の言語ではそれなりに経験・知識があるのか、プログラミングの適正が高いのかも知れませんね。 それはさておき、システム要件と書かれているのは、開発環境の事ですよ。 アプリケーションの動作環境(運用環境)については別です。 以下が.Net Frameworkの必要システム環境です。 http://msdn.microsoft.com/ja-jp/netframework/cc807023.aspx http://msdn.microsoft.com/ja-jp/netframework/cc807084.aspx 運用環境においては、上記のシステム要件を満たしていることが必要で、Windows98、MeやNT4での動作をサポートするか否かによって、どのバージョンの.Net Frameworkを使用するか選択するって事になりそうですね。 システム要件によっては、敢えてVisualStudio2005を選択するって手もあるかも知れません。 http://www.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/express/past/2005/ なんにせよ、簡単なことではないかも知れませんが、頑張ってください。

tatekenta
質問者

お礼

>プログラミングの適正が高いのかもしれませんね。 有難うございます。お世辞でも励みになります。 2005にダウングレードもできるのははじめて知りました、SQLserverのほうも2005がまだ使えるようです。 No1さんのところでも言いましたが、ここで相談して一晩経ってからなんとなくつき物が落ちたような気がします。 ある程度データの体裁を決めて、会社が準備しているシステムと私一人ではこれしかできないとプレゼンして議事録を残してから手を付けようと思います。半年ないし1年くらいで事業規模が大きくなるは分かっており、上の人間がヒィヒィ言うのは目に見えてますが、しょうがないと割り切ります。今よりそのときは大変になりそうですが必要なものはそろえてもらえると思うので、それまで勉強する期間ができたと思えば割り切れそうです。外注するにしても勉強しておけばシステム案件を細かく指示できることにもなりますし。 回答有難うございました。

その他の回答 (1)

  • redfox63
  • ベストアンサー率71% (1325/1856)
回答No.1

VBA/VB6が使えるから少々の勉強で『VB2008/2005』が使える というのは『夢物語』です 旧VB群とVB.NET系列で大幅な改良が加えられましたので ほとんど一から基礎構造を勉強をしなくてはなりません RADツールですから フォームにコントロールを貼ってイベントを記述しながら構築するのは同じです オブジェクトの考え方などが旧VB系と互換性のない部分の多数あります .NET Frameworkに乗せるため廃止されたオブジェクトもあります また、Excelのデータの取得だけならさほど面倒でもありませんが データの出力をxls形式でExcelを裏で動かすとなると COM(コンポーネント オブジェクト モデル)オブジェクトの開放がとても面倒になります 有償版のVBにして VSTO(Visual Studio Tools for Office)などを検討なさったほうがいいかもしれません Excelでやっているのでしたら なぶられたくないセルは『セルの保護』をかけてオペレータに渡しましょう

tatekenta
質問者

お礼

「もうちょっと勉強」とは言いましたが、VB6以降大幅に記述が変わっているのも知っていますし一筋縄でいかないのは存じています。実際にここ1ヶ月ほどいじり倒して肌で感じております。 VSTOの導入は考えたこともありましたが、残念ながら端末を必要に応じて購入するのですが、ソフト関係にはまったくお金を出してくれないので実質有償物は利用できないのが現実です。 セルの保護などは一応実施しているのですが、人員の出入りが激しくたまにちょっとofficeをいじれる人間が来ると、どこから漏れたのかpassを取得して勝手に仕様変更されることもあったりして完全にコントロールできない仕様にしたいと思っていたのです。 しかしながら、夢物語といってくださったおかげでちょっと眼が覚めました。背伸びしていても前に進まないので、officeベースでバックアップや元ファイルの置き場所等を工夫して何とかしてみようかと思います。有難うございました。

関連するQ&A