資本金等の資本組入れによる増資について教えてくださ
資本金1,500万円の会社の経理に所属しています。 このたび、資本金を増強するとのことで、5,000万円に増資をすることになりました。 株主は5人で、取締役は4名います。増資は、現金の出資ではなくて、現在ある資本準備金800万円と利益準備金370万円、残り2,330万円はその他の利益剰余金を充てることになりました。 この場合の決議機関、決議方法、登記手続きについて教えていただけないでしょうか。
1.取締役会でこの増資を決議できるのでしょうか。それとも株主総会を開かなければならないのでしょうか。
2.決議の日が増資日になるのでしょうか。
3.また、それよりも前に公告というものをしなければならないのでしょうか。する必要があるとなると、増資予定日の前の何日間前にしなければならないのでしょうか。
4.株式発行総数の変更等をしなければならないのでしょうか。(株式は今回発行しません。)
5.その他、資本組み入れによる登記の手続き上注意しなければならないことが有りましたらお教えいただけないでしょうか。
会社法になってから全く分からなくなりました。どなたかお教えいただけないでしょうか。よろしくお願い致します。
補足
株券不発行の場合、出資金に対する証明はどの様に すれば良いですか、解ったら教えてください。