- 締切済み
受験に向けて
こんばんは。自分は地方の公立高校に通うものなのですが(二年)、自分の学校は国公立向けに授業が進んでいるのです。 自分の志望校は一橋とか私立だと早稲田や慶応が良いなって考えています。授業では世界史と日本史を受けています。正直東大を受験しない限り社会は2教科も要りませんよね?世界史で受験を考えているのですが、日本史は捨ててもいいと思いますか?教えて下さい!!
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- potachie
- ベストアンサー率31% (1065/3387)
回答No.2
授業程度の日本史の知識は、世界史の問題を解くときも結構役立つことがありますよ。
- tkjungle
- ベストアンサー率47% (111/234)
回答No.1
世界史の出題方法に、同時代の西洋・東洋を横断的に理解しているかを 問うような方法があります。 この場合アジア史、中国史の関連で日本史を理解しておくことが有効で す。 ご存じだと思いますが、歴史の中で政治史、経済史、文化史と分類して 学ぶことと、上記の横断型の学習方法の両方が必要になります。 日本の場合、中国や朝鮮半島との関係が古代史の中心になりますが、 同時代の西洋の歴史とつながらないのが、これまでの歴史教育の弊害 ですよね。近現代になると、直接欧米列強との関係になってつながるのが現状だと思います。 日本史を捨てるというよりも、授業を含めて同時代の世界史は どのような国が君臨していたか、宗教、文化はどうかを整理する ツールとして活用されればと思います。 受験頑張ってください。