- 締切済み
テレビ局就職の実際のところ・・・
いろいろな質問と回答を読んで思ったんですが、 『テレビ局に就職するためには個性が一番大事ではあるが、大学も少なからず関係してくる』とのことで、その大学の中でも私立なら早稲田・慶応、国立なら東大・一橋が比較的良い感じだと・・・。 そして、採用者数では早稲田・慶応が多いが、受ける分母数も多いと。。 そこで、詳しい方は少ないと思いますが、早稲田・慶応・東大・一橋の4校はどのくらい受ける人数に“差”があるのでしょうか?? どーか教えてください!!
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- terekakushi
- ベストアンサー率37% (244/644)
テレビ業界勤務者です。 詳しい実数は、人事の上層部しかしらないと思いますが、だいたい以下の通りだと思います。 早稲田>>慶應>>>>東大>一橋 順番だけ見れば何のことはない、学生数に比例しているだけの話ですが、不等号の数には根拠があります。 ○早稲田~4校の中では学生数最大。しかもマスコミ志望者が多い。 ○慶應~早稲田よりはマスコミ以外の就職先の選択肢が多い。 ○東大~学生数では日本一の国立大。しかし、慶應以上に進路の幅が大きい(進学者や公務員の数の方が多い)。 ○一橋~学生数が絶対的に少ない。しかも、元々金融や商社指向が強く、マスコミを進路に選ぶ者そのものが少ない。 以上は、主に在京キー局の制作・取材・アナウンスなど、放送現場系についての話です。 No.2の方が仰っているように、他にも技術とか事業とか営業とか、いろんな職種がありますし、地方局では地元大学やMARCHあたりの地元出身者がけっこういたりしますので、これがお求めになっている答えのすべてではないということを申し添えておきます。 また、私もこれまでの回答で何回も指摘していますが、放送業界、いやマスコミ業界に必要なのは学歴ではなく、本人の個性です。 「4つの大学のいずれかに入れればマスコミの近道になる」といった誤解はゆめゆめなさらないように。
- minato-125
- ベストアンサー率39% (91/232)
テレビ局への就職と言いましても、職種がいろいろですし、職種によってはどの大学が多いかという事は単純には比較が出来ないと思います。 そして、キー局か地方局かにもよりけりです。
補足
キー局で番組製作をしたいと思っています!!
- straker505
- ベストアンサー率25% (237/946)
普通の人、一般人は 大体無理かと考えます 4月の採用は 日経とか見ると、かなり 良さそうなので まあそういう大企業に 流れる分 テレビ局にも入りやすいのかも知れませんが。 他の大手企業の内定確保に尽力すべきかと・・・
お礼
ありがとうございます。。 個性・・・なかなか簡単なことではありませんが、イロイロ探ってみたいと思います☆