• ベストアンサー

診断士を目指しながら働くには

診断士を勉強しながら、働く職場として、どんなところが挙げられるでしょうか。社労士事務所などでしょうか。 正社員でなくても、構いません。 そもそも、現在の職場で働きながら目指すもので、これから転職先も探すのは難しいでしょうか。 現在は、契約職員で秘書をしています。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.2

コンサルタント会社などが良いでしょう。 コンサルタント会社で助成金業務や経営診断などを行っているところも多いでしょう。コンサルタント会社では、助成金業務で士業の業務となる場合には提携先へ依頼することにもなるでしょう。 中小企業診断士事務所の求人があればそちらもありでしょう。 これらのほかに関連士業での修行もありだと思います。しかし、開業後に役立たない士業事務所や業務を担当しても意味がないでしょう。 助成金申請の専門の社労士事務所では意味がほとんどないでしょう。ハローワーク系の助成金申請は診断士では出来ないでしょうからね。 ただ、人事労務手続きの社労士事務所であれば、コンサルタント業務で人事関係の知識を含めたコンサルタントが出来るようになるでしょう。 税理士事務所や公認会計士事務所も良いかもしれません。中小企業診断士の業務には会計の知識が必要な場合もあるでしょう。建設業などの許認可で中小企業診断士の決算内容の診断が必要な場合があるでしょうからね。そして経営コンサルタントとして会計・財務知識が無いのは???ですからね。

その他の回答 (1)

  • aokisika
  • ベストアンサー率57% (1042/1811)
回答No.1

強いてあげれば、コンサルタントでしょうね。 でも私の勉強仲間にはコンサルタントはいませんよ。 大部分が普通の営業マンです。 そのほかに、金融関係が若干と個人事業主が少数います。 結局、自分が現在いる職場で時間を作って勉強をしているようです。 社労士事務所は、現在勤務していらっしゃるのならともかく、診断士の勉強の為に社労士事務所に就職することはお薦めできません。内容がかなり異なるからです。

参考URL:
http://502.jp/

関連するQ&A