- 締切済み
敷金返却について
親が店舗を借りていたのですが、病気の為やめました。 その時、賃貸契約書を紛失していたので敷金は返せないと言われました。 その後、私が掃除していると契約書が見つかり、その貸主に敷金の返還を求めると非常にあやふやな返答で返金した、支払った、全部終わっていると怒り狂っていうばかりで話になりません。 親は受け取ってないといいますが、体が動かせる状態でもないので親ではどうすることもできず私が返還しろと頼まれました。 契約書には敷金の返戻の契約が表記されてます。 敷金の支払いに関し貸主は支払ったという物的なものはあるでしょうか? 経理上書類として残らないのでしょうか? 経理の改ざんが出来る状態なので、もし改ざんしたとしても確認できる方法があればご教授お願いします(知ってる方のみお願いします もし、それらがなく貸主が支払ったと豪語する場合どうすればいいか教えていただきたいなと思います。 賃貸契約書には不備はありません。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 3388000
- ベストアンサー率30% (3/10)
普通は敷金で撤去後の費用が発生した場合はその明細を示すまたはもらう権利があります。 >〇〇円を本契約期間終了後 返還するものとする >という支払う額から三分の一差し引かれた明確な金額の表記があり、>清掃修理に減額等の記載はなく、修繕は貸主負担となっております。 そうなら、貸主には返済する義務があるので強気に出ていいと思います。それにもし払われたとしたならば払った書類、もらった書類があるはずです。払ったと貸主が言うならばその書類を提示してもらいましょう。
- 3388000
- ベストアンサー率30% (3/10)
敷金は退去後の清掃や修理など次に貸せる状態にするために使われるもので借主はその清掃や修理などの代金を敷金から差し引いた額が返還されます。 賃貸契約は家主さん本人としたものですか? そうならあなたと家主さんの話合いでしか解決しません。やむを得ない場合は弁護士などに相談し法的手段などに出るしかないでしょう。ようは自分で動かなければ何も返ってきません。 賃貸契約はどこか管理会社を通して行ったものですか? この場合ですと、全て管理会社がやってくれているはずなので管理会社にお問い合わせを。
お礼
ご返事ありがとうございます。 追記の仕方がわかりませんのでコチラで返答せてもらいます。 >敷金は退去後の清掃や修理など次に貸せる状態にするために使われるもので借主はその清掃や修理などの代金を敷金から差し引いた額が返還されます。 賃貸契約は家主さん本人としたものですか? 私どもが退去した後、老朽化に伴い更地にしましたので清掃、修理というのはなく、次に貸してはいませんが、仮に撤去後の費用が出た場合、何にいくらかかり差し引いた金額が返還資金内であれ、全額であれ文書として残っていて 「これだけ使ったので敷金は返金できません」といわれれば納得できるし、何も困る話ではないのですが頭ごなしにあやふやに言われるままでは親にも報告できませんし、解決しません。 そうならあなたと家主さんの話合いでしか解決しません。やむを得ない場合は弁護士などに相談し法的手段などに出るしかないでしょう。ようは自分で動かなければ何も返ってきません。 内容をみてご存知の通り自分で動く為、その糸口を見つけるために方法を伺おうと書き込みしました。 ちなみに自分っていうのは親の話であるならば親は病気で動けません。 賃貸契約はどこか管理会社を通して行ったものですか? この場合ですと、全て管理会社がやってくれているはずなので管理会社にお問い合わせを 管理会社ではなく当人同士です。 あと賃貸契約書には 〇〇円を本契約期間終了後 返還するものとする という支払う額から三分の一差し引かれた明確な金額の表記があり、清掃修理に減額等の記載はなく、修繕は貸主負担となっております。 修繕目的ならば明確な金額は出ないと思いますが、その点は不明です。
お礼
重ね重ね返答してくださりありがとうございます。 >普通は敷金で撤去後の費用が発生した場合はその明細を示すまたはもらう権利があります。 >そうなら、貸主には返済する義務があるので強気に出ていいと思います。それにもし払われたとしたならば払った書類、もらった書類があるはずです。払ったと貸主が言うならばその書類を提示してもらいましょう。 ありがとうございます。これが聞けてよかったです。 これで提示しない、できないならもう話で負ける事はありません。 引かない場合小額訴訟とやらも視野に入れれます。 こう見ると言葉足らずで、もっと初めに細かく書いておけば何度も書き込みをしていただなくても良かったのにすいません。 これで話の流れは作れたんで明日は貸主の所に乗り込んできます。 ありがとうございました。