- ベストアンサー
保育園で。
民間保育園に勤めております。 皆様は1時間あたりの労働単価がいくらか知ってますか? 総労働時間÷(勤務日数-??)とかの計算で出せると思いますが、単価を知らされてますか? また、就業規則が配布されないし閲覧も出来ません。 皆様の園は、どうですか? 労働組合がありません。 皆様の園はありますか? また、立ち上げた方はおられますか? やはり、パワー使いますよね?退職干渉されたりしますよね?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
保育園勤務ではないですが。 単価は自分で計算できます、 (月給額×12か月)÷年間総所定労働時間≧最低賃金額(時間額) 時間額はお勤め先の地域で定められている額になります。 対象になる賃金は 基本給と諸手当ですが、 以下のものは除きます 精皆勤手当 通勤手当 家族手当 時間外勤務手当 休日出勤手当 深夜勤務手当 賞与 本来は手取りで最低賃金以上でないとおかしいですけどね、 生計費を基準にすべきだと思いますけど。 職場に見せてくれるように要求しても、拒否された場合は、 お勤め先の所轄の労働基準監督署に話をしてください、 就業規則は労基署に届出されています。 労基署は申し出により、お勤め先に指導が行きます、それでも拒否されたら、会社に通告して既に届けてある会社の就業規則を閲覧させるところが多いです。 組合を作る場合は慎重に行わないと嫌がらせをされることがあります、 また、過半数以上いないと、団体交渉では不利になる場合もあります。 個人ユニオンという手もありますが、組合費が高いところがありますし、あくまでも、緩やかな話し合いを望んでいるのにかなりきつい労働闘争に発展する場合もあるそうです まずは、労組法の勉強をすることからはじめた方がいいです、 お勧めは「労働組合の基礎知識」労働者教育協会編です、発行年は2001年と古いですが読みやすいです。 いろいろ準備が大変です。 信用できる同僚一人に話しをして、賛同を得て、徐々に組合員数を増やし、ある程度まとまってから、組合立ち上げの宣言をしたほうが良いと思います。
その他の回答 (1)
- ando123
- ベストアンサー率52% (83/159)
認可保育園は、就業規則が指導監査で見られるようになっている という項目があるので開示されていると思います。 配布していませんが、休憩室と職員室に常時見られる状態に してありますので、言われたことはありません。 組合を立ち上げたいと言うより就業規則を見てみたいと 園長に見たいといったほうがいいです。 うちの法人の場合公休年間108日、月当たり21.5日出勤で やっていますので、短大新卒だと、16.4万で日給7600円、 時給950円程度となります。 (164000÷21.5(日)÷8(時間)=953.4) ただし、正社員の場合、賞与が年間4ヶ月別にありますので それを含めれば日給1万以上、時給1250円程度に なってしまいますが・・・。 無認可は分かりません。 ただ、最低時給は地域ごとに、公休日数105日以上は、 労働法で定められているので、うちの地域だと、 750(最低時給)×8(時間)×22(日)=132000円 それ以下はありません。 でも、それでは、人が来ないので、日給月給の場合 最低でも14万以上にするのが普通です。
お礼
うちの保育園は、公休96日です。 明らかに少なく違反です。 アクションを起こしたいです。 ありがとうございました!
お礼
ありがとうございました! 本、購入させていただきました。 まずは、信頼できる同僚に話してみます!