- 締切済み
センサに関して
こちらの知識がほとんどない人間なので変な質問かも知れませんが答えてください。秋月電子の超音波ディテクタキットやイーケイジャパンの超音波動きセンサというものがありますが、それには動体のみに反応すると書いてあるのですがもしセンサキットのほうが動いている(移動しているものについている)時は壁やいすなどの静止している物体に対して反応するのでしょうか。教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nta
- ベストアンサー率78% (1525/1942)
回答No.2
このセンサは超音波の往復時間ではなくドップラー効果を使っているようです。センサと対象物の相対速度さえあれば検出可能だと思います。しかし、最大関知距離がかなり長く、壁に向かって動いている場合には連続して出力が現れるので衝突検知に使うのは難しいでしょう。そうした場合には超音波距離センサを使ってください。
- bc10
- ベストアンサー率22% (4/18)
回答No.1
超音波センサーの原理は、超音波の発信部と受信部からなっています。 対象物が動かなければ反射して帰ってくる時間(超音波が発射されてから戻ってくる時間)が一定なので反応しません(何も無いと判断します) 対象物までの中間に物体を入れたとすると反射して帰ってくる時間は、短くなります。これを、検出するのです。対象物に凸凹が有れば超音波の反射方向が変化するので少しの動きでも検出出来ます。 しかし対象物が鏡面仕上げでセンサーと平行に動いた場合は、原理から考えると検出できませんね