• ベストアンサー

喘息で苦しいです。呼吸が楽になる方法ありますか。

 題名のとおりです。  定量噴霧式気管支拡張剤と気管支拡張シール、それから喘息用の飲み薬をもらって飲んでいますが、今かなり過呼吸気味で苦しいです。  いつも夜間にさらに具合が悪くなり、夜間救急のお世話になります。今日もなんだか夜間救急にお世話になりそうな予感がして不安です。たかが喘息で夜、病院につれていってもらったりするので主人にも申し訳なく思っています。  そこで質問ですが、薬以外に、こういうことをすれば呼吸が楽になる、という方法があれば教えてください。  ちなみに症状ですが、ぜいめいがひどく、胸は圧迫されたように苦しいですが、咳はたまにしかでません。よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#21649
noname#21649
回答No.4

化学の範囲でということなので. 痰の物性について考えてみましょう。 たしか.ムコイドのゲル(ゾル?.どちらか忘却)が詰まって.呼吸困難になっているわけですから.対応としては流動性を確保することになります。 流動性を確保する方法としては. 1.水分量を増やして粘度を下げる 2.気道を広げて.詰まっていても.正常に空気が通る場所を確保する(機関紙拡張剤の使用)。 3.気道が広すぎて.痰が排出されないのであれば.気道を狭くする(機関紙収縮剤の使用)。 4.気道内繊毛運動がとまっている場合には.運動を盛んにする。 5.気道内繊毛がない場合には.治療法なし。 があります。 2.3いずれも痰が詰まっている場所に作用しなければなりません。該当部位に薬剤を到着するようにしなければなりません。ここで.吸入剤のばあいには.噴霧のりゅうど分布を変化させます。このことは.逆にりゅうど分布が不適切な場合には.関係ないところに蓄積して.その薬剤が.ある時突然.胃腸管に送られて.胃腸間から吸収され.血中のうどが急上昇し.同じ作用部位である神経に作用して.副作用で死ぬことになります。 痰の分泌が左官になる原因の一つは.ほこりです。その他に.石油ストーブの燃焼屑である亜硫酸ガスなどの賛成ガスがあります(煤・たばこの煙は埃に含まれる)。室内の誇りを除去することが重要です。特に.加湿器などを使っている場合には.室内に黴が生えて誇りの原因に鳴っている場合があります。 ほこりは室内では.大体床から30cm前後の位置に多くありますので.ベットでの睡眠は効果があります。 また.肺内に進入する誇りは0.1ミクロン以下である場合が多いですから.電気囚人型の0.01ミクロン程度が除去できる集塵機の使用が効果があります。 化学ということなので.化学の関係で書いてみました(当然ながら.医学とは別の考え方にたっています)。

noname#71825
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。 >化学の範囲ということなので・・・ すみません、自分自身「化学」のカテゴリーを選んだ覚えはないのですが・・・昨夜あせって質問しましたので、意図とは違うカテゴリーにいれてしまったようです。  でも視点を変えてみると随分頷かされものですね。痰がつまったら、水分量を増やして粘度を下げる。なんて考えたことなかったです。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • user6
  • ベストアンサー率13% (4/29)
回答No.5

喘息が辛いことは多くの方が理解されていると思うので 本当に苦しくなったら救急車は致し方ないと思いますよ。 対症療法や予防など専門的な意見が多く出ているので 私は別の観点からにします。 先日TVでおなかの下に枕を置いて抱え込むように座ると 痰が出やすいと言っていました。参考URLを載せます。 今日の特集の1月16日木曜日放送分の風邪の対処法を見て下さい。 喘息は痰の中にクルシュマンらせん体が見られることが特徴だと記憶してますが、 痰を一生懸命出すと気管が収縮してしまい悪循環なので 簡単に出せれば喘息にも効果があるなと思いました。 後は急に冷たい空気を吸い込んだときに苦しくなるので そんな時は暖かい飲み物をゆっくりと飲むようにしています。 参考になれば。

参考URL:
http://www.ntv.co.jp/omo-tv/
noname#71825
質問者

お礼

 回答ありがとうございました。 >喘息が辛いことは多くの方が理解されていると思うので 本当に苦しくなったら救急車は致し方ないと思いますよ。  さすがにまだ救急車は呼んだことありません。ちょっと恥ずかしいので・・・(笑)だいたい主人をたたき起こして車で夜間救急対応の病院に連れて行ってもらっています。  そんなことはさておき、 >急に冷たい空気を吸い込んだときに苦しくなるので・・・ 今日、仕事の帰りとても寒かったのですが、仕事中悪いながらも調子は良かったのに、外に出た途端苦しくなりました。家に帰ってきてさきほどこの回答を読ませていただきましたが、妙に納得しました。これからは喘息の時外に出ることがあればマスクでもしようと思います。  痰の出し方、今度実践してみようと思います。ありがとうございました。

  • GENESIS
  • ベストアンサー率42% (1198/2796)
回答No.3

喘息患者です。回答とはなりませんが…。 >たかが喘息で… まず、この考え方は改めて下さい。”たかが喘息”で命を落とす人も居ます。 >定量噴霧式気管支拡張剤と気管支拡張シール、それから喘息用の飲み薬を…。 典型的な対症療法ですね。発作が出たら押さえる…この繰り返しですと、いつまで経っても良くはなりません。 気管はとくに敏感な場所で絶えず炎症を起こしています。喘息患者の場合はそれが普通の人より著しく、ちょっとした刺激からすぐ発作を起こします。 こうすれば呼吸が楽になると言う方法は様々に言われています。自分が一番楽な姿勢になり腹式呼吸を行うとか、呼吸が楽になるツボを押さえるとか切りはないと思います。しかしそれが万人にあてはまるのかは疑問ですし、実際に効果があるのかと言うことも疑問です。 かなり前に吸入器(スチーム式)を購入したのですが、当時の主治医(今は違う)は「使うのは止めて下さい」と言いました。医師の考え方も様々です。 喘息は、発作が起きたら押さえるという対症療法ではなく、今は発作を起こしにくくする…気管の炎症を抑える予防療法が一般的になっています。薬を使ってコントロールをして行くのです。 私は今、フルタイドというステロイド吸入薬を使っています(おそらくご存じかと)。これを使い始めてから大きな発作を起こさなくなりました。主治医によっては違う名前のものが処方されるかも知れませんが。 しつこいようですが、出た発作を楽にするように苦労するよりも、出にくい状況にした方が良いと思います。何かの事情でそれが出来ない場合はお許し下さい。 ただしこの薬、発作が起きてしまったら押さえる効果はないので気管支拡張剤のお世話になります。私も一応スプレー式の気管支拡張剤を持ってはいますが、特に使う必要はないようです。 すいません。ご質問に対しての回答では無くて申し訳ないのですが、同じ喘息の苦しみを知っている者としてのアドバイスでした。

noname#71825
質問者

お礼

 回答ありがとうございました。腹式呼吸を昨日の夜にやってみました。かなり楽になれました。  予防療法というのは初めて聞きました。いつも発作が起こってから病院にいくので、それを押さえる薬しかもらったことありません。今度、時間がある時に病院に行って、対処療法の話しを聞いてみようと思います。ありがとうございました。

  • furear
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.2

ぼくも喘息なんですが、先生によると、温度差が激しいと発作がおこりやすく、空気がきれいな場所(いなかなどw)だと喘息はおこりにくいです。ただしぼくの場合はアレルギー性喘息だから普通のとはちょっとちがいます

noname#71825
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。 >空気がきれない場所だと喘息はおこりにくいです。 実はわたしはダイオキシンで有名な街に住んでいます。喘息の発作がよく起こるようになったのも、そのせいかもしれませんね・・・  おかげさまで昨日の夜は発作がおきませんでした。ありがとうございました。

  • muzix-poo
  • ベストアンサー率22% (36/163)
回答No.1

私の母の場合ですが、 夜間でも暖房(石油ストーブ)は消しません。お風呂も冬場は夜には入らず、日中に石油ストーブを脱衣場において温めてから入ります。家中、温度差がないようにしています。__参考になれば。

noname#71825
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。温度差って喘息によくなかったんですね。知らなかったです。これから気をつけたいと思います。  おかげさまで昨日の夜はなんとか発作がなく過ぎました。

関連するQ&A