• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:喘息って)

気管支喘息と診断された30代の私の症状と治療法

このQ&Aのポイント
  • 30代になって初めて気管支喘息と診断されました。初めは喉の奥の痛みとしゃべろうとしたりしると込み上げてくる咳でで耳鼻科に行き抗生物質と咳止めなどなどを処方していただいたのですがまったく効かず横隔膜の辺りが痛くなってきたので内科に行ったのですが同じような薬が出ただけで治らずそのうち胸が痛くなってきて咳が夜と朝が得にひどく日中も酷くなってきたのでアレルギー内科(呼吸器科)に行ったところこのように診断されました。
  • 私の場合ヒューヒューゼーゼーしませんし発作もないし(ヒスタミンの検査で喘息との診断をしたみたいです)得に検査でも苦しくはならなかったのですが...今は咳は大分よくなってきましたがまだ喋ろうとすると空せきが出てその後に鼻なり口なり息をしようとすると泣きひゃっくりのようになって息がうまく吸えません。(落ち着いて大きく一呼吸すると大丈夫なのですが)痰の切れも悪く喉にひばりついた感じがあり飲み込んでも何か引っかかる感じがありうがいをすると楽になります。痰は透明の鼻水のような色をしています。一日に何十回も出ます。これはやはり気管支喘息なのでしょうか?私の今の症状は治りかけ?なのでしょうか?
  • 薬も今まで飲んだことのないものばかりで一つレダコートというのが出てるのですが、説明を見るととても怖いって思ってしまいました。後はフルタイドやセレベント気管支拡張などなど…なぜか咳止めはでませんでした。あと咳が完全に止まるまで海やプールはまずいのでしょうか?飛行機に乗って海外なんてとんでもないことなのでしょうか?突然こんな事になってしまってわからないことだらけです。どのようにしたらいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#6908
noname#6908
回答No.4

喘息患者の一人です。喘息にはヒューヒュー言わないのもあります。私もそういうタイプで、咳の発作を主訴とする、通称、咳喘息といいます。こういう患者さんは他の病気と区別してもらえるよう、呼吸器科の専門医にかかったほうがいいですね。喘息はヒューヒュー音がする、と思い込んでいる医師は結構います。喘息は予防が大事で、発作が出てから治療すると結構咳が止まるまで時間がかかります。お話を読むと喘息ではないかと思われます。通常、咳止め(患者さんが思う、咳止め)は処方しないことが多いです。喘息の咳は咳止めでは止まりません。気管支拡張剤を使用します。セレベントがそれに当たります。喘息患者の気管には、発作のない時にも炎症があることが分かっています。発作時にはますますひどくなっています。この慢性的な気管の炎症には、ステロイドの吸入がとても効果があります。フルタイドがそれに当たります。内服に比べるととても少量で局所に効きます。ただし、発作が起こってからではすぐには効きません。本来、発作を予防する為に使います。喘息発作は出来るだけ短時間でおさえるほうが、結果的に薬の量が減ります。ここで効果的なのが内服のステロイド薬、レダコート(他にもありますが。)です。薬剤情報にはいろんな事が書いてありますが、喘息悪化時に何日か飲むぐらいなら、まず心配はありません。書かなきゃいけない義務があるんで書いていると思っていいと思います。ステロイドは量を加減して使えばとてもよく効く薬です。痰がからむ時に使うムコソルバンは、気管の分泌物が水っぽくなるので少ない力で痰が出て、私は好きですが、そのせいで痰を出すために咳は出ます。  咳が出ている内は水圧がかかると苦しくなるんで泳ぐのは止めたほうがいいでしょう。喘息発作は気圧の変化で誘発されることもありますし(台風や低気圧が原因でも起こります。)、何より知らない所で悪化したりするのは危険です。年間五千~六千人の日本人が喘息で死亡するのを忘れてはいけません。  喘息と言われてショックだと思いますが、喘息は予防することが出来る疾患です。成人の喘息は一生付き合わなければなりませんが、患者さんは沢山いますので、次々良い治療法や薬も開発されます。オリンピックの選手の中にもいます。あまり深刻にならずに、気管が自分の弱点なんだ、と思ってみたらいかがでしょうか。喘息だと良い事もありますよ、無理しなくなります。これは長生きの秘訣ですよ。  最後に、喘息患者さんの殆どは、発作が起きなくなると、薬を勝手にやめたり、発作が出てから、病院にいってその場限りの治療に頼ったりしがちですが、これは大変危険です。だんだん悪くなりがちです。気長に喘息と付き合いましょう。何度も言うようですが、予防が何より大事です。頑張ってくださいね。

genki2
質問者

お礼

とても安心しました。 喘息ではなく他の病気(気道あたりの)なんじゃないか?とか悪いことばかり考えてしまって、気分的に落ち込んでいました。何か食欲も…でも何か少し元気になりました。本当に有難うございました。

その他の回答 (3)

  • yunapa
  • ベストアンサー率56% (18/32)
回答No.3

こんにちは、小児喘息持ち越し組みです。現在、薬により、痰、鼻水、のぞの軽い痛みのみで落ち着いています。私の症状とは異なりますが、もし、疑問があれば、別の医師にセカンドオピニオンをうけられたらどうでしょうか? 処方されている薬は、抗アレルギー剤、ステロイド、気管支拡張剤ですから一般に、喘息患者に処方されるものです。咳止めですが、気管支拡張剤が咳止めの役目をします。通常使用される咳止めは、呼吸を抑制する副作用があるため、喘息患者にはあまり処方されません。痰がひどいようであれば、医師に伝え、去痰剤 を処方していただいたらどうでしょうか? 皆さん仰ってますが、咳が出ている間は、安静にし、海やプールは止めといた方がいいと思います。何が喘息を誘発するかわかりませんので。

genki2
質問者

お礼

セカンドオピニオンという言葉を始めて聞きました 有難うございました。

genki2
質問者

補足

この間ムコソルバンを処方してもらいました。 で呼吸器科で薬をもらってからは咳のほうは少しずつ減ってはきたのですが、鼻水のような痰がずーと出っ放しでうがいをして出そうとするので喉がかれてしまうし、喉が赤くなってしまうし… 昨日からお腹に差込みの痛さが出て少し下痢気味です。病院に行きたくても子供が熱を出してしまって…喘息の薬って自己判断でやめてしまったらまずいですよね?

noname#8698
noname#8698
回答No.2

こんにちは。 辛い経験をされているのですね・・。 私の喘息についてのお話ですが、私はものごころつく前から喘息で、週3回点滴に通っていました。 なので最初はどんな症状、とかはわからないのですが現在23歳、まだ直りません。 でやすいのは乾燥した冬でしょうか。 直るタイミングは思春期か、40歳ごろ(ホルモンバランスがかわる年?)だと言われましたが思春期ではなおりませんでした。。 喘息といっても突然発作がおきてすぐ治る人もいれば、ひどくなると毎日お薬を飲まないと発作が出てしまう人(一生飲まなければいけない)もいます。 私は現在冬に突然の発作が起こるくらいなのでおくすりはサルタノールインヘラー(突然の発作に使用)のみです。 モチロン発作が出ればすぐ病院へ行ってお薬をもらうのですが^^; 喘息は気管が狭くなるので拡張剤をしようします。咳止めは私も出されたことはなかったと思います。 それからですね、咳が出ている間は、安静がイチバンですよ^^ 運動はもってのほかです。 #1さんがおっしゃっているように気圧の変化も関係するのでしばらくは飛行機ものらないように、様子をみてみてはいかがでしょうか?

genki2
質問者

お礼

有難うございます。 呼吸器科に行って点滴をしてもらいましたが看護婦が「どう?大分楽になった?」って聞くのですが、もともと苦しくはなくただ咳が止まらなかっただけなのでなんとも言えませんでした… 喘息の発作止め(吸入)は出ませんでした。 旅行はしばらく見送ることにします。(>_<)

  • tonamoni
  • ベストアンサー率20% (91/434)
回答No.1

薬は一般的な喘息治療薬だと思います。 私も喘息持ちですが、ずいぶんと症状が違います。 医院で診断を受けたので問題はないと思いますが、 呼吸器科などの喘息治療を専門にする医院で再度検査をうけてみるのもいいかもしれませんね。 苦しい時に気管支拡張の吸入をしても楽にはなりませんか? 喘息は薬剤は十分に使用してみたほうがいいですよ。 あと飛行機では気圧の変化があると発作が起きることがあるので、対策を十分に。発作がおさまっていないうちは敬遠したほうがいいと思います。 喘息発作は命に関わることがあるので、お気をつけください。

genki2
質問者

お礼

有難うございます。 アレルギー呼吸器科で一応受診してもらったのですが? 咳をした後に呼吸するのがうまくいかない。と言いますか…喘息ってもっと酷いような気がするのですが… フドタイドやセレベントを使ってもあまり変わらないのは事実!もちろん飲み薬も…ただ咳は落ち着いてきました。(たまに喋るとき出る程度) tonamoniさんの言うとおりもう一件呼吸器科に行って見ようかなと思います。 個人の呼吸器科で十分でしょうか?それとも総合病院がいいのでしょうか?都内でどこかおすすめの病院てありますか?

genki2
質問者

補足

今日喉のイガイガに我慢できず耳鼻科に再度行ってきました。いままで喘息??って思っていたのに耳鼻科は胃酸が上がってくると咳がでるし痰が絡むとのこと アレルギー性咽頭炎なら赤く炎症はおきない!咽頭炎の赤みは前と変わってないからこれは喘息ではなく胃酸が逆流して起こった現象だと思います。呼吸器科で今日の事を言ってくださいとの事。ステロイドに吸入や飲み薬が出れば咳は止まるに決まってますよ!強いんだから…こんなに強い薬を…といっていました。そこは胸の音も聴診器で聞いてくれて地元でも評判のいい病院なので…確かに喘息の症状がないんですよね。何か何が何だかわからなくなってきた(@_@) 取りあえず胃薬を飲んでみてからですね。

関連するQ&A