- ベストアンサー
株式の売買について、初歩的な質問
最近、経済に興味を持ってきたのですが、株式の売買について教えて ください。 ・例えば、保有している某企業の株価が降下してきたので、保有株式を 売りたいとした時、それは直ぐに売りに出せるものなのでしょうか? 素人的には売り手続きに半日なり時間がかかり、自分が売ろうとした 株価ではなかなな売れないとかはないですか? ・次に、売られた株式は、直ぐに買い手がつくものなのでしょうか? 買い手が決まらずに、宙ぶらりんの状態になることはないのでしょう か? 初歩的な質問ですが、ご存知の方、ご教授願います。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
・上場している株式ならいつでも売りに出せます。実際には取引証券会社に電話またはネット経由で注文を出すことになります。 ・取引時間中なら価格さえ合えば即売買が成立します(ネットでなら、クリックしてすぐ売買出来るのが見られます)。しかし、自分が売ろうとした値段が高過ぎると、買う相手が居ないので当然売買は成立しません。 ・売り価格次第です。株式は相対取引なので売り買い両方の注文を照らし合わせ、基本的に同じ値段なら売買が成立します。値段を決めて売買する“指値”注文と値段を決めずに売買する“成行”注文があり、後者の方なら売れないことはまずないです。ただし、倒産情報や業績悪化等で売りばかりになると(または逆)、買い手(売り手)が居ないので成行注文でも売買が成立しないこともあります。
お礼
早速のご回答 ありがとう御座います。 株価を自分で決めて売れるというのはびっくりしました。その時の 株価でしか売れないと勘違いしてました。