• 締切済み

応募書の欄に希望最終年収はどれくらいと書かれているが・・・(経験者の方へ)

ある商社系の会社(2件)に面接行きました。 それでいつも応募書書いているんです。 それで気になるところがあって質問しました。 「希望年収( )」と書かれていてその次に「希望の最終年収( )」と書かれていました。 私はできるだけ書き埋める様に努力いたしました。 まず名前から住所、電話・・・自己PRも書きました。 (アンケートみたい・・・。) まとめて質問します。 1.希望年収はどのように書くかは分るんですが(広告を見て最低金額から書いて1年間分の給与分を書けばいいと思っています。 賞与は別) 最終年収はどのように書けば良いんですか? それを書く欄があるとなんか迷います。(あまり大きい金額を書くと不採用になっちゃうのかなと不安なります) 2.会社を辞めた又は辞めようと思った理由はなんですか? これも書かれていてとても悩みました。 素直に書いたら(選択欄があるから)採用担当者の方は「この人うちには入ってすぐ辞めちゃうのかな。」とマイナスになるのかと不安もあります。 どのように書いたら良いのですか? 正直かいても良いんですか? 最終年収は聞かれるのはなぜなんですか? 教えてください。

みんなの回答

回答No.1

1.あなたの最終年収から、プラスかマイナスした額。ボーナス込み。 2.前向きな理由、とされるが、ケース・バイ・ケース。  (例)残業が多すぎた、22時くらいになっていた⇒これは、午前様くらいの極端なものでないと、ムリ。 3.最終年収を1つの基準に新しい年収も検討するから。  最終年収を応募者もめどにするので、会社側が出せる新年収とかけ離れそうなら、応募者はOKしない、と推測できる。  もと採用担当者でした。

uuur
質問者

補足

うーん。 最終年収はどうやって書いたら良いのか本当に迷う。 書かなかった場合はやはりマイナスなのですか? もちろん「この件につきましては分りかねません」と言います。 >(例)残業が多すぎた、22時くらいになっていた⇒これは、午前様くらいの極端なものでないと、ムリ。 つまり? もしこう書いたら不採用決定って事ですか? >最終年収を1つの基準に新しい年収も検討するから。 最終年収を応募者もめどにするので、会社側が出せる新年収とかけ離れそうなら、応募者はOKしない、と推測できる。 うーん。 もしあなたが私の立場でしたらどう書きますか? (最終年収の件)

関連するQ&A