• 締切済み

なんとしてでも慶應SFC現役合格

はじめまして。初めて質問させていただきます。 私は今現在高校3年生で受験勉強にあけくれています。 今過去問をひたすら説いて演習しているのですが、精読の力が乏しいことに今更気付きました。今までの学習法があまりに速読に重点を置きすぎていたためだと思います。 11月終盤にかかった今の時期になにか参考書を始めるのは難しいということは十分に理解しています。 しかし最善を尽くしたいです。 自分なりに調べたところ、 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4752430037/qid=1142245921/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/503-4187214-8911117 この参考書がすごく良いとわれているようなのですが、今からこの参考書に手をつけても間に合うでしょうか? ちなみに今の私は高校がお昼までで終わり、直行で予備校(東進ハイスクール)に向かい、だいたい14:00~閉館の23:00まで、その後帰宅してから02:00まで勉強する時間があります。 (通学中は小論のネタ本をよんでいます。) 中・高一貫校で部活と遊びに明け暮れ、完全な劣等生だった私は高2の時にSFCに出会い、決定的な出来事があり、何が何でもこのキャンパスで学びに溺れる大学生活を送りたいと思い、今日まで頑張ってきました。 最初は英語の偏差値が38だったのですが地道に努力し、今ようやく60に差し掛かってきて、過去問も6割程度まで取れるようになってきました。(それでも合格まではまだまだなのでやらなくてはならないことがたくさんあります;) なにがなんでも、どうしても、SFCに入りたいです。 どなたか回答していただけると嬉しいです。 よろしくお願いします! つたない日本語で申し訳ありませんでした。 失礼します。

みんなの回答

  • 784549
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

私もSFC志望の東進生です。 もう遅いかもしれませんが、「思考訓練の場としての英文解釈」は受験界の最難関の部類に入る難易度の‘構文’の参考書です。これは現在の大学受験には必要ないと言われるくらいです。 本校の英語で特徴的なことは、いわゆる並の単語集には記載されない難単語です。構文に関してはさほど難しいのはなく、単語が難しいから構文も難しいと解釈されているのではないでしょうか?    なので私はキクタンsuperという単語帳でボキャブラリーを増築しています。 長文に関して言えば、SFCの過去問演習講座で横山先生がおっしゃっていた The Universe of English もいいんではないかと思います。 SFC合格目指して頑張りましょう。

回答No.1

いま慶大の経済学部2年のものです。 現役のときにSFCを 数学200点 小論200点の方式で受けました。 数学はそれほど難しくなく小論は経済学部のとき同様で 苦悩しました。 自分は偏差値50弱のスポーツ科の高校で、 3年の初めは偏差値が 英語40くらい 数学60くらいでしたが、勉強して12月の模試で 英語70、数学80くらいまで伸びたので、 まだ間に合うと思いますよ。 英語は長文はZ会の短期集中10ってやつと、 プラチカというのと英語の構文ってやつやって、 単語は速読英単語しました。 頑張ってください。 英語に関しては、精読も大切ですが、速読も大切です。

854820
質問者

お礼

お返事ありがとうございます! 経済学部...すごいです;; 私の場合、受験勉強開始から速読中心の学習のみをひたすら進めていて精読をじっくり勉強してこなかった為、塾の先生に 「あなたは雰囲気で英文を読んでいるから、センターレベルの英文では通用するけれどSFCなど難関校の専門的な英文や複雑な構造の英文になると手も足もでないんだね。」 と言われました。 悔しかったですが確かに精読力が足りないのは事実です。 残り2か月、全力で励み、なんとしても克服したいです。 慶應生になれるように頑張ります! 本当にありがとうございました!!!

関連するQ&A