• ベストアンサー

同居話をうまく断りたい

旦那の両親との同居話が出ています。 金銭的援助をするから、老後の面倒を見ろ、という呈です。 (現在金銭には困っていませんが、子供を私立に行かせる予定で、お金が掛かります) 親の面倒は実子が見るべきだし、自分の親もあるので、旦那の両親の面倒まで見るなんてとても無理です。 旦那は、自分の手伝うからと言っていますが、仕事もあるし現実的に無理だと思います。 旦那には妹がおり、親と頻繁に会っているのは、妹の方です。(週一ぐらい。私たち夫婦は年に数回) なので、妹さんが老後の面倒を見ればいいのではないかと、勝手ながら思っています。 旦那の両親は古い人間なので、世話は嫁(私)が見るべきと言うし、旦那は、長男だし妹は嫁いだ人間だからと、やはり世話は私が見るしかないといいます。 妹は子供が出来ず、私たち夫婦には子供がいるので、姑は妹がかわいそうだと私を見るにつけてはいい、もううんざりです。 (要は私はただの嫁で、妹はかわいい我が子) 思いのたけをそのままぶつけても、喧嘩になるのは分かりきっているので(両親、旦那ともすぐカッとなる性格。私はズケズケと言ってしまう性格) 穏やかに話して、穏やかに断りたいのですが、どのように伝えればよいでしょうか? 旦那は、今は同居は早いけど、将来的にはしょうがないというスタンスです。 今回の話は断ることで決まっていますが、どのように伝えるか旦那と悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tmyrk
  • ベストアンサー率28% (84/291)
回答No.2

こんにちは。同居話は嫁にとっては悩みのタネですね。心中お察しいたします。 今すぐの同居がないのであれば、さしあたり「ゆくゆく介護が必要になった時に、妹と話し合いながら出来る人が出来ることをするつもりだ」と言うのはいかがでしょうか? 妹さんは嫁いだからといっても実子であることには変わりありませんので、当然何らかの形での協力は必要でしょう。また、仮に妹さんがお世話をすることになった時には質問者様も金銭的援助なり何らかの協力をするようになることでしょう。つまり誰かが一方的に抱えるべきことではないのです。 質問者様のご両親に対しても、ご兄弟がいらっしゃるのであればその方たちと相談してやればいいことです。 ただ、当然お互いの配偶者には多かれ少なかれ負担がかかるでしょう。 質問者様がご自分の親を面倒見る場合には旦那様の理解と協力が必要です。 そう考えると、お互いがもう少し歩み寄って考えるのがよろしいかと思います。義両親の介護に関しては法律の観点から見るとその義務があるのは実の息子であり娘ですが、実際問題どうしても女手が必要です。やはり質問者様は知らん振りはできないと思います。これは逆の場合(質問者様のご両親)であってもそうです。お互いが相手の両親に何かあった時には手を差し伸べる気持ちがないと、きっとそれが原因で夫婦関係もギクシャクすることでしょう。 今の時点で全てを約束するのは難しいと思います。お互いの親が同時期に入院なんてしたら、それこそ旦那様や妹さんの協力がないとできませんよね。 私でしたら「あなたの親が要介護になった時には、私に出来ることはするつもり。でも、私にも親がいるのだから当然私一人が抱えるのは到底無理。だから、その時はあなたと妹も含めて出来る人が無理の無い範囲で協力してやっていこうと思う。」と旦那には伝えると思います。 口が裂けても「私は私の親を看るわ。だからあなたの親はあなたと妹で看てね」とはいえません。お互い様・・・ですからね。 その上で義両親には旦那さんから「同居は今は考えていない。将来的にはその状況で一番いい方法を選ぶことにする。でも、僕や嫁・妹も含めて協力していこうと思ってるから安心して」・・・では納得しませんかね?嫁の立場からすると逃げ道満載で精神的には開放されると思うのですが・・・。 案外、義両親の介護が必要になった頃にはいつの間にか妹夫婦が同居しているかもしれませんよ。 穏やかに生活できるといいですね!

Kana_99
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 周りは当てにならないって思いすぎていたかも知れません。 自分の親を見ていても、夫の理解と協力・・・そうですよね。 もう少し周りに頼らないと実の親の介護だって乗り越えられないかも知れませんよね。 ありがとうございます。大変参考になりましたm(_ _)m

その他の回答 (3)

noname#81719
noname#81719
回答No.4

ここのサイトを覗いてみましょうーー。 http://yometati.chu.jp/kaigi/cbbs.cgi?H=F&no=1 同居して苦しんでる嫁さんのサイトです。 ここを読んでいると 同居は「悪である」と感じます。 一番肝心なのは 貴女の夫です。 御主人に「同居は絶対に嫌」という意志表示をして貴女の気持ちを「理解」してもらうことが何より大事です。 親の介護は「実子」が基本です。 ですから舅姑の介護は 夫がメインになってやるべきであり、貴女はあくまで 夫のサポートであるべきで 主になってやるべきでは有りません。 とりあえずは「まだまだお元気なんですから、、、。お二人(舅姑)が 動けなくなったときは、そのときは、みんなでたすけますから、、」と濁しましょう。 呉々も言います。 同居は「悪」ですよ。 同居したら子供の教育まで口出しされ、貴女の教育方針と食い違って ストレスの元になり、最悪 それが原因で貴女達夫婦の仲までおかしくなってしまいます。 どうぞ ここのサイトを、よーく読まれてくださいね。 同居が如何に大変か、、、経験者の苦労が沢山書きこまれてますよ。

Kana_99
質問者

お礼

覗いてみましたーー。 ・・・・・・どんよりです。 嫁姑問題なんて、前時代の遺物かと思っていたんですけど、そうでもないんですね・・・。 教育方針の違いはもう出ていて、でもたまにしか会わないし、実際にはどうしているかなんて向こうには分からないし、と右から左へ聞き流していたんですけど、同居したら、そうはいかないですよね・・・。 やっぱり同居は無理だわ。 このことも含めて、夫ともっと話し合いをします。 教育方針の違いは、夫も理解しているので。 介護については、「皆で助け合い」という方向に持っていた方がよさそうですね!! ありがとうございました。

回答No.3

>金銭的援助をするから、老後の面倒を見ろ、という呈です。 このような発言をする方たちを相手に、 穏やかに断るなんて無理なのでは? まず、断れば関係も悪くなるし、金銭的な援助も期待できないことは 覚悟しておいたほうがいいと思います。 また、ご主人にも、 大げさな話し、「親を取るの?わたしたちを取るの?」くらいの勢いで、 同居は無理であることを伝えておかなければ、 いつか「そろそろ同居を。。。」ということになると思いますよ。 ただ、人間はころっと死んでしまうこともありますので、 今からその問題でもめるのは得策ではないような気もします。 もめ損になっちゃいますから。 今のところはのらりくらいとごまかしつつ(絶対にOKとは言わず)、 やり過ごすのが賢いのかなぁぁ。。。 わたしなら「同居になったらわたしの心が壊れてしまう。 あなたはそれでも同居したいの?」と、率直に話します。 熟年になってもめて離婚になるくらいなら、 少しでも若いうちにはっきりとさせておきたいので^^; どんな方法をとるにしても、なんらかの覚悟が必要。 いいとこ取りをしたいなんて考えないことが大事だと思います。

Kana_99
質問者

お礼

本当に・・・、突然降って湧いたような話でした。 金銭で困っているという話をしたこともないし、夫には婚前から親の介護は無理と伝えていたのに・・・。 金銭的援助をしてくれるよりも、別居で頑張ってくれていた方が助かるのに(笑) 私たちのことを考えて出してきた話ではなくて、自分達の都合なんでしょうね・・・。 そうですね! もっと夫と話してみます。 夫と気持ちを一つにしてから、舅姑ですね。 ご回答ありがとうございました。

  • akiko0828
  • ベストアンサー率18% (341/1862)
回答No.1

質問を見てちょっと勝手な人だなあとは思いましたが(汗)同じ嫁として同居したくない気持ちはよくわかります。 将来、自分の親を見たいということですが他に兄弟がいないからですか? だったらそれを理由に断ればよろしいかも。 「娘の私しか居ないので将来親を見ないといけない」って。 妹が義父母の面倒みればいいってのはちょっと一方的な言い分かと思いました。それこそ嫁ぎ先が将来見てくれると思っているかも。 まあまだ先のことのようですのでそんなに焦って結論だすことないと思いますが。

Kana_99
質問者

お礼

ええ、ええ、勝手なのは重々承知しています(笑) 弟が嫁付きでいますが、自分の親は自分で見たいし、嫁さんに下の世話までさせるのはかわいそうだと思います。 弟には仕事があるので、やはり世話は難しいでしょう。 この思いを、そのまま両親に伝えてしまってよいのでしょうか。 一蹴されて終わりのような・・・。 世話は嫁がするもの、と思っている人をどう説得したらいいのかわかりません。 >妹が義父母の面倒みればいいってのはちょっと一方的な言い分かと思いました。 そうですね。それこそ、旦那の家の問題なので、私は口を出さないで居た方がいいと思います。 私がこういうスタンスでいるのに、なのになぜ、旦那の家では当然のように私の話がでてくるのかな。 こっちから口を出してもらいたくないのなら、こっちの手も求めるな!って感じしません? (フラストレーションが溜まっててすみません汗) 結論は、決まっています。同居、世話は無理です。 もうすぐ年末なので、顔を出しに行かなければ・・・。当然、この話も出るでしょうね。

関連するQ&A