• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:重い話を突然してくる人の気持ちがわかりません)

突然の重い話と同僚の心理について

このQ&Aのポイント
  • 突然の重い話をする同僚について、その心理を理解するためには、彼の人間関係や感情について考える必要があります。
  • 同僚が重い話を二回しか飲み物をすることのない私に話す理由はなんでしょうか?この質問にはいくつかの可能性が考えられます。
  • 私たちが知らない同僚の心の中には、孤独や不安、自己肯定感の低さなどが隠されているかもしれません。私たちが優しく対応することで、彼の心を癒すことができるかもしれません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sasimiumai
  • ベストアンサー率42% (691/1632)
回答No.3

おじさんです。 貴女が書いた、このような人は、男でも女でも 少数ですが、結構いるものですよ。 まだ友達でもないのに、さも、もう友達であるかのように ヘビーな話をしてくる人がね。 まずは、余裕がない人なのでしょう。 そして、場とか状況を読めずに、自分の話しか しない人ですね。 会話というのは、キャッチボールなのですが 相手が困っていても、お構いなしに、どんどん自分のペース で一方的に話をしてくる人が、いますよ。 もっと、ひどいのは、こちらがちゃんと聞いてないと 気分を害してしまう人がね。 きっと、こういう人たちは、友達がいたとしても その人から、去っていくのでしょうね。 だから、自分の話を聞いてほしいので 新規に自分の話を聞いてくれる人を探すのです。 本来は、頭が悪く、自分勝手で、寂しい人なのですよ。 自分の普段の言動から人に嫌われしまうのですが 状況も読めない、自分本位の人ですから 自分から去っていく人を、悪くいうものです。 こういう人には、距離を置かないと疲れてしまいますよ。 そして、何度か会ってしまうと、もう、私とは親友だぐらいの つまりになられてしまいますよ。 深入りしてはいけないタイプの人です。 嫌いですと、直接言うのも、ひとつの方法ですが こういう人は、逆恨みをする場合が往々にしてありますので 誘われても、用事があるとか言って、少しずつ離れていくことが 良いと思いますよ。 何度か誘われても、今日は用事ですと何度か繰り返すうちに 悪たれのひとつも言われそうですが、離れていくことです。 会うと自分の愚痴しか言わない人って、いるよね。 あれは自分がそれでは嫌われてしまう、人から相手にされなくなる なんてことに頭が回らないのでしょうね。 とにかく自分の気持ちだけが晴れればいいと思っている人ですね。 こういうタイプは、頭が正常でこういう人もいれば、少々 病んでいる人もいます。見極めてください。 こういう回答です。

noname#195077
質問者

お礼

おじさんへ ご回答ありがとうございました。 確かに2回しか二人で会ってないのに、親友だと他の社員に言いふらされていて迷惑しています。今後の対処法も教えていただいてありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • nooooo
  • ベストアンサー率18% (78/413)
回答No.2

私も以前、突然重い身の上話をする人に会い、こんなことを、知り合って間もない私が聞いてしまっていいのだろうか、と困惑したことが何回かあります。どうもこういう人は、特定の誰かだから話すのではなく、誰にでもこういうことを話すらしいです。一種の心の病的なものかもしれません。 私の場合は、自然に付き合いがなくなりましたが、同じ職場だとそうもいかないかもしれませんね。正直に、そういう話は聞きたくないと言って釘をさすしかないのかもしれません。

noname#195077
質問者

お礼

誰でもいいんですよね、そういう感じはしました。 ありがとうございます。

  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5529)
回答No.1

「大変だね」と同情して欲しいんじゃないですか? 自分の惨めな状況を、他人に否定して欲しいのだと思います

noname#195077
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 親切にできそうな相手のときにそうしてみます。

関連するQ&A