• 締切済み

家賃の振り込め詐欺?一体どれが本当?(長文)

家賃の振り込め詐欺に遭ったようなのですが これからの対策など教えてください。 以下に説明します。 1.今年春にオーナーチェンジ。それに伴い振込先変更。  今までは大家と管理会社は別でしたが今回よりオーナーが管理もやっていくということに。(オーナーは不動産会社)  本当かどうか以前の管理会社に電話にて確認→本当 2.次月分より振り込み開始。  しかしながら以下の点で管理体制に不安。  ■空き部屋が多く、募集の看板もあるが後から設置した自販機に隠れていて見えていない  (自販機はオーナーチェンジ前後に設置)  ■共用部分の掃除に来ない  ■共用廊下の蛍光灯切れ  →現地に来たことがないのか。(オーナーは同市内ですが近所ではありません。) 3.10月下旬に来月分(10月末払い分)よりこちらへ振り込んでくださいと消印付封書にて連絡。  社印もあり、連絡先もオーナーのところなので何の不信感も抱かず振込み。 4.今月になって手書きで「先月のは元社員による偽造」という消印付封書。  「先月の振込先はもう凍結しました。来月からは以前の通りに。   管理会社を入れる意向です。」  という内容で、振込先は以前のものが記載されていました。  しかしながら、以前に来ていた社用封筒ではなく茶封筒だし、  今まではパソコンか何かで打った住所・文章だったが  今回は封筒も手書き、文書も手書き、差出人は代表取締役名でのゴム印。  そこには電話番号の記載はなし。  ※ここで先月の文書を確認したら社印は印刷でした…(^^; 5.オーナーへ非通知で電話するも電話が止められている模様。  以前の管理会社へ電話して、オーナーの電話番号を尋ねる。  下4桁が違うのでその番号へ電話するも、使われておらず。 以上の点を踏まえた上で A.家賃の振り込みはしばらく待ったほうがいい?今後の対策は? B.当方来年早々に退去予定です。どうすれば? C.10月末分をもう一度払えと言われますか? 思うに、オーナーのところが倒産したか何かで 元社員が給料未払い分を取ってやろう!で企てたのか もしくはその社長が逃げる為の資金が欲しくて手書き文書を出したのか どちらかかな~と思ったりするのですが… 不明な点などありましたら、補足致します。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10264/25669)
回答No.2

元社員の詐欺という、こんなに不審な事が起きているにも関わらず、 オーナーは書面でしか説明していない事に驚きます。 全世帯に口答で謝罪するのが筋です。 また、質問者さんはオーナーと電話でも話していません。 私なら、近所ではなくてもそのオーナーに会いに行き、 真実を確かめます。 振込みはそれからです。

pyuakonkon
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ございません。 そうですね、オーナーとは一度も会ったことも話したこともありません。 そういった面でも不信感を抱いています。 そうですね、会う会わないに関わらず 一度現地まで赴いた方がよさそうですね。 ありがとうございました!

回答No.1

A. まず事実が明らかになるまで振り込みは止めておいた方が良いでしょう 詐欺の場合は振り込んでしまったらたとえ犯人が逮捕されても返ってこない のが普通ですから振り込みだけは止めておくべきです。 ただしこれが本物であった場合は不払いとして扱われてしまいます。 ただし今回はオーナーに連絡がとれないのですから弁済供託が 使えるのではないかとおもいます。 弁済供託を使わないにしても当然支払いの義務はありますから お金は必ずキープしておいてください。 B. なんにせよ警察か市役所か公的な機関に相談しておいた方がいいとおもいます 相談していた事実が後で大切になるかもしれませんので担当された方のお名前と 日時は記録しておくことをお勧めいたします。 C. どれが詐欺なのかわかりませんがこの場合パターンは3つあります (1)3が本物で4が詐欺の場合 (2)3が詐欺で4が本物の場合 (3)両方とも詐欺の場合 (1)の場合は本物に対して支払っていますから問題はありません。 (2)の場合は支払い義務が生じますが詐欺の事実を知っていて「今月からは」と 言っていますので内部犯ということもあり裁判になると面倒なので請求されない 可能性もあります。あくまで希望的観測ですが。 (3)の場合はオーナーに過失はありませんから支払わないといけないでしょう。

pyuakonkon
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 助かります。 >弁済供託 初めて知りました。 調べてみましたがそういうシステムがあるのですね。 今後のために覚えておきます! >不払いとして扱われてしまいます。 そうですね、逆に不払いとして扱われて 契約解除なり鍵の交換なりで連絡先がわかればいいなと思ってます。 詐欺ならそこまでしないでしょうし… >お金は必ずキープしておいてください。 そうですね。 もうすぐ年末年始で物入りだからと使ってはいけませんね(笑) 警察には相談したのですが「悪質商法110番」というところの 電話番号を教えてもらっただけでした。 そちらに何度も電話しているのですがコールするだけで繋がりません… 今度きちんと担当者の名前を伺って形にしておきます。 相談した日時は一応こちらでは控えております。 10月末分に関しては仰る(2)であって欲しいなぁ…(笑)

関連するQ&A