• ベストアンサー

文意を教えてください。

こんばんは。いつもお世話になります。 He lied in declaring the meter fare to the airport to be nine or ten dollars; it was actually less than seven. But the lie made it possible to concoct what his passenger believed to be deal, so now he could drive with his flag up, and pocket the seven dollars for himself. 訳は大体大丈夫だと思います。 ただ、最後のpocket the seven dollars for himself.は 「一人で7ドルを着服できた」ということですよね? 前の文で「空港までの運賃」→「7ドル未満」なのを「9~10$」 だと嘘をついたと言っています。 それなのに、7ドルを自分のものにした、と言っているのは その「(本当の値段と嘘の値段との)差額」から7ドルを もらったと言っているのでしょうか? つまり、7ドル未満と言っていますが、本当は「2~3$程度」 なのかと思いましたが、大きく外れているか不安です… 分かる方いらっしゃいましたら、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaiyosei
  • ベストアンサー率52% (41/78)
回答No.4

すでに No.2 の方が正解を出していると思うのですが、質問者の方が完全に納得するかどうかやや不安を覚えますので、不肖、わたくしめが、主に文法的な面から補足させていただきます。^^; ポイントになる英文は次の文だと思います。 But the lie made it possible to concoct what his passenger believed to be deal, この文中の it はもちろん形式目的語で、真の目的語は to concoct ~ です。 直訳的に訳すと、 (しかし、その嘘は彼の客がうまい取引と信じるものを作り上げることを可能にした) もう少し意訳すると (しかし、その嘘によって彼の客がうまい取引と信じるものを作り上げることができた) さらに意訳すると (しかし、彼は、その嘘によって、客にうまい取引と信じさせることができた) くどく説明すると (しかし、彼は、9、10ドルかかるとあらかじめ高い値段を提示することで、客に7ドルは得だと信じさせることができた) ということです。 ここでポイントになるのは deal の意味です。deal は普通「取引」の意味ですが、これが「うまい取引」というニュアンスで使われることがあります。辞書を引くと What a deal! で「なんてうまい話だ」という例などが載っています。 so now he could drive with his flag up, and pocket the seven dollars for himself. ここの could は私見ですが、so now he could ~ から判断すると、過去形「~できた」の could ではなくて仮定法の could ではないかと考えます。 「それで・そういうわけで今や彼は、空車表示を立てたままで運転し、7ドルをまるまる自分のものにすることができるだろう」 以上の2つの文をドラマ仕立てにすると No.2 の方のセリフのやり取りになるわけです。

suika19850
質問者

お礼

お返事が遅れてしまいました。申し訳ございません。 仰る解説が、一番分かりやすくBAに選ばせていただきました。 確かにその通りですね。flagの部分がやはり私的には 疑問でしたが、これで解決できました。 また、機会がありましたら宜しくお願いします。

その他の回答 (3)

noname#77550
noname#77550
回答No.3

こんにちは 欧米は契約社会ですが、その内容はいろいろと厳しいものがあります。 もし、売り手が、7ドルか9ドルと言ってそこでもし、deal が成立したら買い手は決して9ドルは払いません。 さしづめ、日本人なら払う時になって、もう一度「いくら?」とか「7ドルと9ドルとどっち?」と確認するでしょうが、彼らはそういう事をしません。 「deal!」と言ったらそれで決まり、二つの値が出たら、安い方が決まり値です。 このストーリーではお客は運転手のでっち上げた嘘を信じて deal が成立したわけですので、前述の文化を踏まえた上で考えると、お客に取っては払う金額は決まっているし、運転手に取っては受け取る金額は決まってしまったので、#2さんの言われるように、フラッグを上げたまま走ったという事でしょう。 そして、メーター無しでお客が払ったお金をすべて運転手が頂いたということでしょう。 確かにこの運転手は狡いですが、よくあることで、契約社会の厳しさが感じられるストーリーではありますね。

suika19850
質問者

お礼

お返事が遅れてしまいました。申し訳ございません。 確かに、仰るとおりのことだと思います。 色々と考えた結果、そういう結論に達しました。 また、機会がありましたら宜しくお願いします。

  • go_urn
  • ベストアンサー率57% (938/1643)
回答No.2

 こんにちは! 客:空港までどれくらいかかるものかね。 運転手:まあ、9、10ドルってとこだね。だけど、旦那、今日は特別に7ドルにしとくよ、どうだい、それで?会社には言えねえから、メーターなしで走らせてもらうがね。 客:じゃ、頼むか。お互い様ってとこだな。 こんなやりとりがあって、運ちゃんは空車表示で、空港まで行き、客からもらった7ドルをポケットに入れる...会社には、バレずにすみます。  以上、ご参考になれば幸いです!

suika19850
質問者

お礼

お返事が遅れてしまいました。申し訳ございません。 分かりやすく解説していただき、ありがとうございました。 また、機会がありましたら宜しくお願いします。

  • Agee
  • ベストアンサー率42% (414/964)
回答No.1

確かに、このタクシー運転手がポッポに入れられるのは$2.00~$3.00の筈です。「チップ込みか?」と思いましたが、タクシーのチップは運賃の10~20%だそうですから、高い方で計算しても$2.00。合わせても$4.00~$5.00にしかなりません。原文が間違っているのではないでしょうか?

suika19850
質問者

お礼

お返事が遅れてしまいました。申し訳ございません。 どうやら間違っていたのは私のようです。 他の回答の方が仰っていたことが makes senseでした。 また、機会がありましたら宜しくお願いします。