• ベストアンサー

信金の投資信託

信金の人に勧められて投資信託を2つ始めたのですが、 自分としては、利益はどうでもよく、ただ自分のお金を信用金庫に置いておきたかっただけで投資信託に全く興味が無く、それどころか世の中のことも分かってません。 円高、円安のことも、株価が上がった下がったということもどういうことなのかよく分かりません。 それでもニュースを見ていたら自分のお金が減っていっているんじゃないかとは思っていたら、 最近、担当の人から損をしていると聞きました。 普段、自分は何を見て、どうすればよいのでしょうか? 信金の方の押しが強くて始めてしまいましたが、結局自分の責任です。 今、止めたら損をしたままになってしまうけど自分の責任ということで諦めがつくとは思うのですが、 続けたらもしかしたら損をした分はいつか取り返せるかとも思います。 逆に、今以上にお金が減って終わってしまう可能性もあるので不安です。 今の世の中の状況でお金が戻って来る(増える)ことはあるのでしょうか? 投資のための見なければいけない世の中の動きなどを教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • su-siba
  • ベストアンサー率66% (169/256)
回答No.2

結論から言いますと,投資とは減ることもあれば増えることも あります。 将来,何年かかったとしても,相場水準が購入時以上の水準以上 になれば,利益が出ます。 むしろ,現在の参加者は多くの人が含み損を抱えているので, 皆,それを期待しています。 質問内容を拝見すると,自分の意志ではなく営業マンに勧誘されて 投資信託商品を購入したと読めるのですが,投資信託商品を購入 されたこと自体には納得・理解されているのでしょうか? 質問者さん(顧客)が十分理解していない(=投資商品を希望 していない)段階で,商品の内容も理解していない顧客に 投資信託商品を販売したのであれば,信用金庫の販売姿勢に問題 があります。 信用金庫の営業マン(窓口のおねえさんでも誰でも良いですが)に, 「(運用結果によって)将来の値上がり益が見込めますよ」などと 言われて,購入した投資信託商品の内容も訳も分からず保有して いるのであれば,まずは購入した投資信託商品の内容を理解する ことから始めた方が良いと考えます。 質問者さんが,どのような投資の方向性を見定めるかということ については,購入した投資信託商品が,株式重視なのか債券重視 なのか,またまた国内重視なのか海外重視なのかというような 投資内容の性格によって,アドバイスも変わってきます。 まずは,無料ホームページで良いので,過去の相場の動き (チャート)が,それぞれの時代ごとにどのような動きをして いたかを確認するところから動いた方が良いと思います。 また,チャンスがあれば, 将来の値上がり益を見越して投資を勧誘されたけど,現状として, 損をしているという現状に,信用金庫の人はどのように説明する のか,まずは聞いてみてください。 契約するまでは熱心に説明しますが,契約してしまった後は, たぶん「契約してしまった以上は自己責任です」と言われます。

HEROES
質問者

お礼

su-siba様 ありがとうございます。 投資信託を始めた理由は、友達の友達が信金で働いていて、その人が進めにきたからです。はじめは断ったのですが、押しに負けたような感じです。 これも経験、いつかお金が増えたら嬉しいのまいいか、と思うことにしました。 内容はあまり理解してません。 説明はしてもらったけど、よく分かったという程にはなってません。 担当の人が代わってしまいましたが、その人に聞いて、よく考えて答えを出そうと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • katokato
  • ベストアンサー率41% (65/156)
回答No.4

お悩み大変と察します >普段、自分は何を見て、どうすればよいのでしょうか? 新聞・TVニュースと主要国指数・為替及び自分の関心がある又は強い領域の経済情報でしょう。 >今の世の中の状況でお金が戻って来る(増える)ことはあるのでしょうか 十分ありえます。日経平均を9月以降みても何度も上下してます。これを捉えて売買して、増えてる人も存してる人もいますね。 冷たい言い方ですが すばらしい体験をしてますし、今後の投資観のベースになるのではないでしょうか。世のプロ投資家も半数以上が損をしながら仕事を続けているとよく言われます。損得は判断する期間によっても違って見えますよね。 余剰資金で財産を増やすのは良いことと思いますが、お悩みのように不安感の克服とリスクの低減が必要と思われます。 日本で一般個人の資産と希望にきちんと合ったアドバイスを出来る人など居ないと思います。(億万長者や海外は別です)一領域の投資専門家はたくさん居ます。(銀行・信用金庫系はかなり怪しい気がしますが)つまり一部を信じて全部資産を託さないことも重要です。知り合いの知り合いなら、自己資金の数分の一を預けることからはじめても良いです(もちろん全資産額を伝えてはダメ、そのとき預ける額が余剰資金の全てと言わなきゃ相手もなめてかかります) 年齢は解りませんが、今後も収入があるのなら十分やり直しはできます。チャンスを探してがんばり取り戻しましょう。

HEROES
質問者

お礼

katokato様 ありがとうございます。 損をしている人ばかりではないのですね。 これを機会にもう少しちゃんと自分のお金のことを考えようと思います。 もう一度、担当の方の話しを聞いて、どうするかを考えていきます。 ありがとうございました。

  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.3

一説によると、7年間保有すると、途中の1年2年は損失でも、たいていの投資信託は利益がでるということです。生活に支障がない程度の金額であれば、そのまま置いておくのも方法です。 しかし、その間に投資信託の仕組くらいは勉強して知識を得ましょう。 ご判断は、ご自身でどうぞ。

HEROES
質問者

お礼

masuling21様 ありがとうございます。 ご回答くださった他の方も書いてくださってますが、 理解できるように知識をつけることが必要ということと、 どうなっていくかということは誰にも分からないということですね。 担当の方に聞いてみたり、自分でも調べてみたりしてもう少し考えて答えを出そうと思います。 ありがとうございました。

  • yukihuku
  • ベストアンサー率63% (7/11)
回答No.1

先ず真っ先に申し上げたいということは、 投資信託はおっしゃるとおり、リスク資産です。 それはつまり。 「儲かることもあるけれども、損をすることも多分にある」 ということです。 その旨を理解したうえで、いったい何に投資したらよいのかを 自分の責任で自分の納得の上で決定するというのが、 リスク資産へ投資するということです。 大変不躾な物言いではありますが、 信金にお金を置いておきたいだけであれば定期預金にでもしておけばよいはずです。 個人的な私見を申し上げさせていただけるのであれば、 今後も投資信託を初めリスク資産への投資を続けようと思うのであれば、努力が必要です。 自分で経済を感じ取り、なぜ値段が動いたのかを理解できる力が必要です。 その労力がいやなのであれば、損をしていてもすぐに解約するのが良いかと思われます。 投資信託にまったく興味がないならやめたほうがよろしいように思います。 分からない国の言葉を話す人に話しかけられて、お金を渡しますか? 残念ながら質問者様がなさっていることはそういうことに見えて仕方ありません。 たしかに現在の状況は通常考えうるよりも株価は安い水準にあるかとおもいます。 なので中長期的には個別株式をはじめ、 投資信託なども資産を回復すると思っています。 しかし、これはわたしの意見であって、あなたの意見ではない。 そしてこれが正しいとも限らないのです。 質問者様が上がると思えばそれが正解ですし、 下がると思えばそれが正解です。 それを判断するのは質問者様ご本人しかおらず、 結局その判断を下すために、分からない国の言葉を学ぶように 経済のことをまず学ばなければいけないわけです。 なので、もし今後も続けられるというのであれば、 毎朝新聞(日経)を読み、経済のニュースを聞き 経済に関する入門書を読み、 株に関する入門書や参考書を読み、 投資信託に関する参考書を読み またはインターネットで検索をかけて調べていく。 ただ地道に調べていくことが最善の策です。 先ずは自分でお考えになることからです。 ご多幸をお祈りします。

HEROES
質問者

お礼

yukihuku様 ありがとうございます。 投資信託にまわしたお金は定期預金に入れていたお金で、 友達の友達で、顔見知りの信金の人が来られて、 定期のまま置いておくと言っても強く勧めてこられたので投資信託にしました。 その程度の気持ちですので、ネットで色々見てみたのですがそれでもよく分かりませんでした。 これも機会と思って勉強を始めるか、止めてしまうか、もう少し考えて答えをだすことにします。 ありがとうございました。

関連するQ&A