• ベストアンサー

投資信託のリスク

しばらく使わないお金があり、投資信託のことをよく理解しないまま、1週間ほどまえに三井住友-グローバル好配当株式オープン(世界の豆の木) を200万円分購入しました。 買い付け手数料が無料でしたし、定期預金に預けるよりも利回りは良いだろうと考えていました。リスクがある事は気になりましたが、基準価格が下がったらすぐに売却すればそれほど損もしないだろうと考えました。その後、このコーナーを見たのですが、今後円高傾向になると配当金ももらえず損をする可能性が高いのではないかと思えてきました。 円高が進む前に、なるべく早い時期に売却したほうが良いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Trane37
  • ベストアンサー率51% (460/888)
回答No.4

株式投信は大きなリスクがあると同時に(それゆえに)高いリターンが期待できます。 naokazu123さんが、リスクが少ない、定期預金に代わるものとして株式投信をお考えだったとしたらそれは大きな間違いですから、リスク許容度に応じて投資方針を修正してください。 もし、200万円の資金が、使い道や使う時期が近い(はっきりしている)資金でしたら、それはリスクをとってはいけない資金です。今すぐ解約されることをお勧めします。 もし、その資金が、余裕資金であり、長期的に資産形成を目的とされている場合は、リスクを覚悟しそのままお持ちになればよいかと思います。株式は下落と上昇を繰り返しながら長期では上昇が期待できる資産クラスです。一時下落したとしても、持ち続ければ再び上昇に転じます。問題はそのタイミングが誰にもわからないところです。必要資金や借金を投入すると、相場の底で売却を迫られ、大損することがあります。しかし、余裕資金ならば持ち続ければよいわけで、その場合、確実とは言わないまでも、かなりの高確率で上昇が期待できます(不定の時間規模において)。 もし、この中間なら、使用予定のある金額分を解約して、定期預金や個人向け国債(変動)に預け、残りを保有継続されれば良いかと思います。 これらの決定を行う前に、元本からの目減り(や収益)を気にしてはいけません。忘れてしまうことです。あなたの投資行動の結果は、株や為替の未来になんの影響も及ぼさないからです。 為替や株式の動きなど誰にもわかりません。投資の核心は、わからないものを推測して、それに賭けたり祈ったりすることではありません。その変動に耐えられるか否かです(リスク許容度)。リスク許容度の大小が決まれば収益を最大にする投資対象や戦略は自ずと(ほぼ一意的に)決まります。

naokazu123
質問者

お礼

ありがとうございます。とてもわかりやすく参考になりました。200万円は今後10年間は使う必要のない余裕資金です。しばらく様子を見て、損しない程度の時に売却したいと思います。

その他の回答 (5)

noname#24605
noname#24605
回答No.6

株もそうですが、損きりラインの設定が必要です。 私は投信購入自体反対論者であり、貴殿のファンドの 解約違約金自体わからないので簡単にアドバイスはできません。 ですが損が10%超えたらきる等目標を設定したほうがいいです。 しかし、200万円をわけのわからない商品に突っ込むとは 考えられませんね。貴方にお願いがあります。 もし、貴方の知り合いやここの質問者がわけのわからない 商品に大金を突っ込むようなことがあったら熟慮するように アドバイスしていただきたいのです。 わけのわからない商品に大金を投じることがトレンドとの風潮を 変えれば、大衆が損をすることもなくなりますので。

naokazu123
質問者

お礼

ありがとうございました。 今後はもっとよく考えてから行動するよう心がけます。

  • 6251
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.5

しばらく使わないというのは、どれくらいの期間ですか? 期間とか、損失とか、客観的にみれてるようで、かなり主観的なものです。 1年を長いと感じるか短いと感じるか 同じように、投信の運用結果を短期でみるのかみないのか そして、質問者様はどのくらいまでリスクを受け入れられるのか リスクは、いいときと悪いとき両方をさします。 このまま何年も保有して上がるのを期待するか、少ないリスクのときに解約するのか また、解約時に、信託財産留保があれば、思っているより解約金額がへります。 買うときは勇気、やめるときは、欲望との戦いといいます。 どうしたいのか、考えてください。 自分が出した結果が一番です。 たとえば、全額解約するのではなく、一部は安全のため解約、一部は勉強のため残すというのもいいと思いますが?

naokazu123
質問者

お礼

ありがとうございました。 親身になって考えていただき、感謝します。

回答No.3

こんにちは 私も類似の商品を持っている関係で、「売り時」を結構気にしています。「世界の豆の木」自身、設定来1年程度ですから、もう少し持ってから売却しても良い気がします。短期的に利益確定された上、解約された方が良いのではないのかと、思います。来年の12月頃のボーナス配当前が潮時でしょうか・・・なんとなく。 http://www.smam-jp.com/cgi-bin/fund/report.cgi?FUND=79311055 おそらく110円/USD程度では大きな損は出ないようなファンドでしょうから、解約時の手数料も考慮されてから解約しましょう!

naokazu123
質問者

お礼

ありがとうございます。 解約手数料は不要だと思っていたのですが、基準価格と解約価格って違うのですね。こんな事も知らずに購入してしまったことを反省しています。しばらく様子を見て、売却検討します。 価格が下がり続けるようでしたら、損が数万円ですむうちに売却検討します。

  • novtaro
  • ベストアンサー率29% (39/134)
回答No.2

 当たり前の話ですが、海外株式の投信を買っているということは、外国の株を買っていると同じことです。したがって、為替が円高になれば損しますし、株価が下がれば損します。両方同時にきたら、とても損をします。  例えば、米ドルはここ数年例の無い円安水準(1ドル=120円ぐらい)だし、NYダウについては、新記録を更新している状態です(12700ドルぐらい)。ただ、質問者さんはこの時点で買っているわけだから、1ドルは125円とか130円になると考えているのだろうし、ダウは13000円を超えていくと考えて買っていることになります。  それが正しいかどうかなんて分かりません。ただ、もし質問者さんが「1ドルは120円よりどんどん下がるだろう、ダウは12700ドルよりどんどん下がるだろう」と思っているなら、この投信を保有している意味はありません。  

naokazu123
質問者

お礼

ありがとうございます。 少し様子をみて、あまり損をしないうちに売却しようかなと思います。 自己責任で。

  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.1

そういうことは、買った方が情報収集して判断すべきと思います。よくいう自己責任の投資ということです。 そうはいっても、ここに質問するということは、何かのヒントがないと意味がないということで為替について、ひとつ書いておきます。 為替の動向を予測することは、大変難しいことで、専門家でも予想通りにならないことが多いです。1週間前に比べると、現在はドル円で4円程度の円高ですが、ここが当面の底という意見と、まだ円高になるという意見があります。ざっくり言えば上るか下がるしかないです。

naokazu123
質問者

お礼

ありがとうございます。 自己責任で多少のリスクは覚悟していたつもりなのですが、優柔不断なもので...。 いずれにしても今後、大きなリターンは期待できそうにないですね。

関連するQ&A