- ベストアンサー
うちの主人悪気はないんですが・・・。
敬老の日に子供の幼稚園で「祖父母様参観日」がありました。 主人はその日の朝も「仕事だし、母も行かない」と言っていたので2歳と0歳の子供を、昼寝をさせて少し遅れて行きました。 すると、旦那と義母がすでについて席にすわっていました。 仕事といっていた主人がなぜ? 往復1時間以上かかる義母を迎えにいっていました。 今回も日曜日に参観日があったのですが、主人が仕事と言っていたので、やっぱり私が子供3人連れて行ったら主人があとから一緒に連れてきていました。 本当に悪気はないんですが、悲しい気持ちになります。 義母も嫌いではありません。 でも夫婦なら何かいってくれても・・・って。 今まで何度もこういうことがあって、話し合ってきたんですが主人には私が怒ったり悲しんでる気持ちは分からないみたいです。 私もだんだん感覚がおかしくなり、自分でも気にしすぎなのかなと思って質問してみました。 みなさんはどう思われますか? そしてもし、おかしいと思われる方はこういいうときどうされますか? 主人は優しいですが、かなり鈍感です。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>私もだんだん感覚がおかしくなり、自分でも気にしすぎなのかなと思って質問してみました。 おかしくないです。 読んでいても??です。 「行かない」と言っていたのが来た理由は何でしょう? 普通、子供に「お父さん参観日来るよ」よとか 話して楽しみにしたりとか・・家族の楽しみですよね。 行かないと言って 来ている? 悪気が無いと言うより 拝見していて意味がわかりません。 義母が行くと言ったから 行くことにしたのでしょうか? それも疑問ですが それであっても内緒にしておく理由は無いでしょう。 kyou1024さんの悪気が無いというのを信じるならば、諦めずに言い続けるしかないのではと思います。 少しは子供さんの気持ちも考えて 欲しいものですね。
その他の回答 (5)
- 6_6-9_9
- ベストアンサー率52% (161/305)
コミュニケーションがうまくとれていらっしゃらないようですね。 「ご主人に悪気がない」ってわかっていらっしゃるのに、 なぜ受け流すことができないのでしょう? 「夫婦なら何か言ってくれても…」という価値観をご主人に押し付けていらっしゃるのでは? ちなみに、今回の出来事の流れとして、この質問文にはその場の会話(コミュニケーション)部分がかかれていませんが、あえて省いていらっしゃるのですか? それとも、何の会話もなく、ただ「かちん」ときたことをずっと昇華しきれずに燻っているのでしょうか? 疑問文ばかりで申し訳ないのですが、kyou1024さんの対応や考え方は私にとっては不思議なんです。 というのも、たしかにご主人の言動に対して「え?そりゃ~ないでしょうに…(泣)」というところまでは共感できます。 しかしその後は私だったらその場で 「あれ~!仕事だって言ってなかったけ?」ってすぐさま聞きますし、 「お母様もいらっしゃるなら一声かけてくれたら、私も一緒に迎えに行ったのにぃ~」だとか 「今日はいらっしゃらないと思って諦めていたけど、やっぱり祖父母参観ですから来ていただけて嬉しいです」とお義母さんにもお礼なり何か一言そえて『私は聞いていませんでしたが、あっそうやっぱり来たのね』という意を込めますので、別にストレスにはなりません。 それに、帰宅してから 「今度から気が変わったり予定が変更したりした時は教えてね!」と言えばそれで済むことだと思うのですが…。 たとえば、何度お願いしてもこういうことを繰り返すというのでしたら、kyou1024さんのほうが学習して「うちの主人は急に予定変更するタイプだから、来ないって言ってたけどもしかしたら来るかもしれないな」と心構えしておけば、さほど腹が立つこともないと思います。 言っても言っても分かってくれない、という不満って不毛じゃないですか? (ご主人に対しては)言って分かってもらおうとするほうが間違っている、ということに気がつくべきです。 相手のあることに対しては、自分の常識ややり方が通用しないことだってたくさんありますよ。 そういうときに何が何でも自分のやり方を変えないで戦おうとするから疲れてしまうのではないでしょうか。 たしかに、自分を変えたり、相手を受け入れようと努力することって、言うほど簡単なことではありませんよね。 だけど、相手に「私の気持ちを分かってほしい」って願望はそれ以上に難しい場合もあるのですよ。 夫婦なのに…、と仰いますが、夫婦といえども元は他人ですし、婚姻届を出したら自動的に心も身体も繋がるわけではないのです。 夫婦は互いに夫婦になろうと歩み寄っていくことで、相手の痛みが自分の痛みに、自分の幸せが相手の幸せへと一心同体化していくのではないでしょうか。 そういう作業もなしに「夫婦なんだから私の苦しみを少しくらい分かってよ」といっても、分かろうとしても分からないことがあります。 なぜ分からないかというと、kyou1024さんのほうもご主人に歩みよろうとしていないからです。 今回の場合も、ご主人の気持ちをkyou1024さんが察していればご主人の行動を予測することができたはずです。 kyou1024さんだってご主人の気持ちを汲み取っていないのに、自分の悲しみだけは理解してほしいというのはちょっと、ねぇ。 ノーヒントの状態で「察してほしい」といっても、相当女心に長けた男性でない限りは分からないのではないでしょうか。 私が思うに、kyou1024さんは「いい人」を演じすぎているのではないでしょうか。 八方美人ともいいますが、誰からも好かれたいとか良い人と思われたいと思って自分の言いたいことを無意識に我慢してしまっているのではないかと思います。 嫌われたくないという気遣いは大切ですが、度を過ぎると自分自身の首を絞めることになってしまいますよね。 思ったことを自然に自分の意見として相手に伝える、 当たり前のことですがこれができない人にとってはとても難しいことです。 kyou1024さんが無意識に自分を殺してしまっていると、そのしわ寄せは弱い者(お子様など)へと向かってしまいます。 そうなる前にもっとkyou1024さん自身の気持ちを上手に吐き出す訓練をしたらよろしいかと思いますよ。 きっと子供のころから優等生、所謂「良い子」として頑張ってこられたのではないでしょうか。 抑圧された状態だと、不満やストレスを上手く発散できず、いつか爆発して大事な人を傷つけてしまうかもしれませんよ。 相手に「悪意」がない場合は、受け流すこと。 誰だって失敗(失言)はあるのですから、それを笑って許してあげられる心のゆとりを持つことも必要ですよ。 どうしても気持ちが静まらないときは、自分にストレスが溜まっている証拠です。 人の顔色ばかり窺わないで、自分の心を覗いてみることです。 大切なのは相手の気持ちではなく、自分の気持ちです。 自分の気持ちを大切にできない人は、人の気持ちも尊重できないものですよ。 以上、「みなさんはどう思われますか?」とあったので、 私が思ったことを独断と偏見で勝手に推測させていただきました。 過分に私情が含まれていますので、もしも全く見当違いだとお感じなら「うるさい回答者だなぁ」と読み飛ばしてくださいね。 優しいご主人なら、歩み寄ればきっと仲良し夫婦になっていけると思いますよ。 頑張りすぎないで、kyou1024さんの心を大事にしてあげてください。 自分の心は自分が一番大事にしてあげないと、ね☆
お礼
>この質問文にはその場の会話・・・ すみません。筆不精なのと簡潔に書いたほうが見やすいし、より多く回答がほしかったので。 >それとも、何の会話もなく・・・ 「かちん」というよりは夫婦なのにこっちが聞かないと何も言わない悲しさ、そして言っても意味が分からないんです。 たとえば「いつ、どこで、だれと、どうしたか」が詳しく聞いてもわからないんです。 >しかしその後は私だったらその場で・・・ 言いました。私はどちらかというとおしゃべりで友達も多いです。お姑さんとの会話も苦痛ではありません。 主人はその後仕事に行ったので帰りは私が送りました。 >それに、帰宅してから・・・ それも毎度の事ながら言っているんです。 子供が小さいのでその日の朝も行くなら言ってねと話したばかりでした。(2歳の子が手がかかるので) >たとえば、何度お願いしてもこういうことを繰り返すというのでしたら・・・ 腹がたつというより、朝まで話をしていて何も言ってくれず、現場に行ったら分かるなんて悲しいです。 >言っても言っても分かってくれない、という不満って不毛じゃないですか? ・・・行動を予測することができたはずです。 本当によめないんです。説明が難しいですが。 >kyou1024さんだってご主人の気持ちを汲み取っていないのに・・・ 私が主人によく言うのは「報、連、相」です。 >私が思うに、kyou1024さんは「いい人」を演じすぎているのではないでしょうか。 ・・・ 私は友達も多い、相談役のきもったま母ちゃんタイプです。 育児も楽しくさせてもらってます。 何でも胸にためておくのが苦手で、口に出さないと気がすまないタイプです。 ただ、夫婦の話は他人にできないんですよね。 自分の顔につばをかけてるようで。 かといって何でもかんでも主人にぶつけても夫婦うまくいかないし。 文章ってうまく伝わらないんだなって思いました。 決していやみではありませんよ^^。 こんなにたくさんの回答と、一つづつ分かりやすく質問、回答くださって私も答えやすかったです。 そっけない返事ばかりですが、会って話したかったくらいです。 「うるさい回答」だとはおもいません。 他人は愛情がなければ叱ってくれませんからうれしかったです。 ありがとうございました。
一般常識では考えられない、ご主人です。 「ご主人は優しい人」と言いますが、優しくないと思います。 「鈍感」と言いますが、鈍感とは意味が違います。 根性が屈折しているようにしか思えません。 ご主人ではなく、奥様が優しすぎます。 普通の夫婦なら奥さんがキレて大喧嘩です。 夫の行動は非常識であることを、奥様が時間をかけて教えてゆくべきだと思います
お礼
回答ありがとうございます。 話はするんですが、いつもかみ合わないんですよね。 喧嘩もしたいんですが、怒ってる意味がわからないと。 私の親、兄弟、友達と話していても話の途中でどこかに行っちゃうんですよね。 だから主人がよめないんです。
- pandacha-n
- ベストアンサー率15% (69/434)
ご主人さんのされたこと、私には理解できないです・・・ というか、お話をしてきて怒ったり悲しんでいる気持ちを 理解できないっていうのもご主人は変わってるなぁ・・・と。 やさしい人ならそういうことはしないと思うのですが・・・ もし自分がこういうことを一度されたら、まず最初に 義母さんに自分で連絡を入れてお話をすると思います。 (「今度○○があるんです~。義母さん、どうですか?」みたいな) だってまた同じようにされたらまた嫌な気分になっちゃうんですもん。 それなら自分から連絡して、あとから「電話したよ~」って感じで 報告したほうが嫌な気分にならないかなと。
お礼
>義母さんに自分で連絡を入れてお話をすると思います。 少し前まではそうでした。 しかしお姑さんから「話は旦那にするから」と言われて電話がしにくくなったんです。 仕事場も姑さんの隣にあるので。 時々は電話するんですが、2人とも話が決まっても私にしてくれないので現場に行ってわかるって感じです。 嫌がられても電話したほうがいいのかな~。
もし、その立場ならサプライズで来てくれた!って嬉しくなっちゃうかもしれません。「絶対行くから」って言ってこないよりも数倍嬉しいです☆羨ましいな。 旦那様は口ベタなのでしょうか?確かに一言欲しい気持ちもわからなくはないけれど。。
お礼
サプライズ!そう思えば嬉しくなるかもしれませんね。 でもサプライズが多すぎて時々お姑さんさんからも「この嫁は」と、思われてるかもしれません。 回答ありがとうございました。
マザコン?・・・失礼。 質問者様はご主人の事をよく理解されていますね。 >主人は優しいですが、かなり鈍感です。 鈍感なだけなら、根気良く言い続けるのがいいと思います。 悪気がないのであれば尚更、冷静に話し合ってあげてください。 (マザコンじゃなければの話ですよ!) マザコンっ気がある場合は、貴方が許せるかどうかの問題です。 参観日には来るという事で、それを妥協点にするというのも 一つの方法です。 後者ではないことをお祈り申し上げます。
お礼
回答ありがとうございました。 根気よく言い続けたほうがいいですね。 お舅さんを早くに亡くされたので、旦那はお母さんが心配でしかたないんでしょうね。
お礼
回答ありがとうございます。 >kyou1024さんの悪気が無いというのを信じるならば、諦めずに言い続けるしかないのではと思います。 信じるというより、そう思わなければびっくりすることが多すぎて、自分が駄目になりそうで。 がんばって言い続けてみます。