• 締切済み

エンジン不調

スカイラインH11年3月登録車(ER34)25、ターボ車回転も一定せず吹きも悪いのですが、原因が、解る方教えていだだけませんでしょうか。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • kai21
  • ベストアンサー率30% (6/20)
回答No.3

こんにちわ。 ダイレクトイグニッション(プラグの上の電子部品です。)がたまに接触不良になってるのではないでしょうか? 断線してれば発見は容易なのですが、接触不良だとなかなか発見が難しいです。 接触不良だと、一時的に5気筒でエンジンが回ることになるので、 吹き上がり不良の症状が起こり易いです。

ituomi
質問者

お礼

こんにちは。 エアフロメーター分解できると別の書き込み見てハンダ、カプラ接点不良、分解したところ分解出来ないタイプで、(出来るタイプあるのか?)始動できなくなり新品交換しました。1日たちましたが今のところ調子良いみたいです。しばらく様子みてみます。kai21さんの指摘の箇所点検して問題ないような感じでしたので。ありがとうございました。

  • tadasi8
  • ベストアンサー率41% (1187/2828)
回答No.2

正直それだけではあまりアドバイスが難しいのでとりあえず簡単に。 1・タービンから出ているホースの抜けやホースバンドは緩んでませんか? 2・スカイラインターボの場合私の以前のR32GTS-tでは同じようなエンジン不調で調べたらデスビ(デイストリビュータ)の劣化によるスパーク電圧不足 3・エアフロメーターの故障(吸気エアー量が正確に計測できないためにエンジン不調を起こします)によるブースト・アイドリング・吹け各不良(これも私のGTS-tでありました) 4・単にエアクリの目詰まり!? 5・クランクセンサーの不良 など等・・・・・・!

ituomi
質問者

お礼

すみません。補足と、お礼内容、間違って送信しました。 ほんと色々ありがとうございました、また宜しくお願いします。

ituomi
質問者

補足

こんにちは。 エアフロメーター分解できると別の書き込み見てハンダ、カプラ接点不良、分解したところ分解出来ないタイプで、(出来るタイプあるのか?)始動できなくなり新品交換しました。1日たちましたが今のところ調子良いみたいです。しばらく様子みてみます。tadasi8さんの指摘の箇所点検して問題ないような感じでしたので。ありがとうございました。

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.1

もう少し詳しくお話し頂けるわかりやすいですが サクション抜けていないですか?

ituomi
質問者

お礼

こんにちは、 説明不足ですみませんでした。 ありがとうございました。

ituomi
質問者

補足

こんにちは。昼頃乗りましたら、停車時(スロー時)息継ぎするようになりスローが、安定しなくなりました。走行時は、吹き上がりも良く今のところ問題ないです。一時は良くなったと思いましたが、接触不良でしょうか?それとも別の箇所も考えられるでしょうか?良い知恵ありましたら教えてください。

関連するQ&A