• ベストアンサー

簿記3級 引出金

電気代40,000円を現金で支払った。 ただし、そのうち10,000円は家事使用分である。 という仕分の問題なのですが、解答は以下のようになっていました。 水道光熱費 30,000 / 現金 40,000 資 本 金 10,000 / なぜ 水道光熱費 30,000 / 現金 40,000 引 出 金 10,000 / とならないのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#93161
noname#93161
回答No.4

解答に勘定科目が指定されていなければ、資本金勘定でも引出金勘定でも正解です。 引出金勘定で仕訳をしていた場合は決算で、   (借)資本金××(貸)引出金×× 整理仕訳が必要となります。

mamoru1220
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • rvv23
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

私は高校で簿記の授業を受けています。 そこでは店主が私用に店の現金を使った場合は 引出金勘定を用いると教えられました。 なので引出金でもいいと思います。 URLも参考にどうぞ。

参考URL:
http://study.mag2.com/a_001/yougo/hi_001.html
mamoru1220
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • stwoa
  • ベストアンサー率34% (15/44)
回答No.2

私もただいま3級勉強中の身ですが、そこひっかかりました! 設問は、勘定科目が与えられてそこから最も適当なものを選ぶという形式になっていませんか? 勘定科目に引出金があれば下記の仕訳でいいですが その問題の場合選択できる勘定科目に引出金がないと思います。 逆に引出金という勘定科目が与えられている場合は資本金勘定を使うと×になってしまうと思います。 ひっかけでよく出てくるので注意ですよ~

mamoru1220
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

mamoru1220
質問者

補足

勘定科目は何も与えられていません。 その場合はどちらでも良いのでしょうか。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1
mamoru1220
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A