- ベストアンサー
起業するには?
起業するにはどのような手順が必要になるでしょう? お金・スタッフ・理念・情熱・交渉・建物? スタッフは知り合いの何人かを誘って見る予定です。 資金は必要ですがン千万円も持っているわけでもなし。 こんな形で質問するようなものでもないのでしょうが、何から手をつけたらいいのかさっぱりなので。 また、事前に身に着けておくと有効なスキルなどがありましたら教えてください。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
どんな事業をお考えでしょうか? 小売店なら店舗が必要でしょうし、卸売業なら倉庫が必要になるかもしれません。製造業であれば工場が必要になりますから、場合によっては建物を購入あるいは建設する必要があるかもしれません。 月数万円のの家賃で借りるのか数億円で工場を建てるのか、どんな事業なのか決まらないとアドバイスができません。 単価が数十円の商品を売るのでしょうか?数十万円の商品でしょうか? 数十円の商品なら1000個仕入れても数万円ですみますが、数十万円の商品は10個仕入れるだけで数百万円もかかってしまいます。 単価がわからないと必要な運転資金がわかりませんから、アドバイスできません。 単価数十円の商品を半日で1000個売るのなら人手が必要でしょうけれど、単価数十万円の商品を1日1個売るのなら、スタッフは必要ないでしょう。何個ぐらい売る要諦なのかがわからないと、スタッフに関するアドバイスはできません。 中小企業庁が企業を希望する人のために作成したパンフレットがあります。 これを参考にして事業プランを作ってみてはいかがでしょうか。 http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/sogyo/manyual_sogyo/19fy/index.htm また、各地の商工会議所で創業塾というのをやっています。 数千円程度の受講料で経営の基本を教えてくれます。 これに参加してみるのもいいかもしれませんよ。
その他の回答 (6)
- toteccorp
- ベストアンサー率18% (752/4134)
役に立つのは無料のアドバイスではなく、経験者や本物の起業の専門家のアドバイスです。 経験者なら身近に沢山いませんか。 頭を下げてお願いしてみてはいかがですか。 お金を払い専門家に教えてもらうのもいいかもしれません。 就職して給料をもらいながら教えてもらってもいいと思います。 貴方がどんな立場で起業するのかによりアドバイスも変わると思います。 労働者としての起業なのか。 経営者としての起業なのか。 貴方に何が出来るのか。 技術があるのか営業力があるのか経営力があるのか夢があるのかよい商品があるのか。 同じような立場で起業した経験者の意見が一番いいと思いますよ。 素人の意見はあまり参考にならないと思いますよ。 結局何をしたらいいのかわからないくなってしまいます。 まずプランを作るのがいいと思います。 何度も修正すればいいのです。 プランも何もなく人に相談しても真面目に答えてくれません。 何を言っていいのかわかりません。 もう少し勉強しましょう。調べましょう。 出来ることから少しでも始めましょう。 法人の作り方や税金なども多少勉強しておいたほうがいいと思います。 頑張ってください。
お礼
ありがとうございます 教えていただいた中小企業起業講座を受講してみようと思います。 私の勉強がいま少し進みましたら改めて質問をさせていただこうと思います。
- yama1998
- ベストアンサー率41% (1168/2843)
私の実家周辺にレストランなどが立ち始めましたが、超有名レストランンチェーンが参入したものの客足が伸びず撤退し、逆にローカル?のうどん屋チェーン店は繁盛しています。うどんがうけたのは元々は農村地帯の田舎ということもあって庶民的だったからではと言われています。 そういう意味ではレストランなら出店した地域に見合ったメニューなのか、場所が悪くても目玉になるメニューがあるのかはもうお考えでしょうか?多少場所が悪くても評判がいいなら客は集まると思いますが。 例えば学生が集まる街に高い値段(高級?)のメニューを用意しても客は集まらないでしょう(味がいいなら話は別ですが)し、どんな客層をターゲットにしたメニューやレストランなのかによって立地する場所(繁華街?郊外?)も変わってくるかと思います。お金や建物はそれが固まってからではないでしょうか。 ちなみに回答者のIDをクリックすると過去の回答履歴がみれます。ご参考までに。
お礼
ありがとうございます 営業でマーケティングは徹底してやりました。 経営者の立場で活きるかどうかはわかりませんがyama1998様の仰っていることはわかります。 私が前に所属していた事業所は立地を始めとした戦略面が非常に優れており、スタッフの不明をフォローしてくれる要素が揃っておりました。 対して、現在の事業所は同じ社長の展開とは思えぬほど戦略面で失敗しており、戦術的に多大な苦労を強いられております。 両極端な事業所での経験が戦略の大切さを学ばせてもらいました。 この経験を生かしたいと思います。
- dai-ym
- ベストアンサー率22% (848/3824)
後継ぎとして経営の勉強をしているものです。 #5さんのおっしゃっている >「自分は何ができるのか?」 >「自分は何をしたいのか?」 > >これがあってはじめて それを実行するのには何が必要なのか? これは本当に大事ですよ。 何がしたくて経営をするのか。 これがあって初めて経営理念とかが出来て、理念があることによって社員が同じ方向を向いて進むことができるようになります。 これを蔑ろにしたら、社員の進む方向がばらばらになり起業してわずかの会社では空中分解する恐れが高くなります。 実際に、イケイケゴーゴーで経営をして企業直後は羽振りが良かったが徐々に社員が離れていってしまう裸の王様のような仲間を何人も見ています。 何のために起業して経営者になるのか。 それは経営者でないと出来ないことなのか。 経営者でなくても出来ることなら、本当に自分が起業して経営者になる必要性があるのか。 これをまず良く考え、それでなお起業して自分が経営者に成る必要性があるとなれば、そこから理念も生まれ、プランも生まれ、自分には何が足りないか見えてきて、それを補うには自分でスキルアップしないといけないのかそういう能力の有る人間に助けてもらえば良いのかも見えてくるでしょう。 >何から手をつけたらいいのかさっぱりなので。 自分が何のために経営をするのかがわかれば何からはじめればいいのかわからないなんて事がおきるわけがないのです。 >こんな形で質問するようなものでもないのでしょうが、 自分でそうわかっているのだから、そういう回答が来るのが当たり前だと思うべきです。 そこを突かれて怒って、大事な話しを聞き逃しているようでは経営者としては問題ありだと思います。 先輩経営者は優しくもあり厳しくもあります。 汚い言葉、罵るような言葉、バカにする言葉の裏にもの凄い助言が隠されていることは非常に多くあります。 それをちゃんと汲み取れるか、表面だけ見て腹を立てるかで全然違ってきます。 そして、ちゃんと真意を汲み取れる人間は非常に可愛がってもらえますが、上っ面しか見れない人間はあっさりと切り捨てられます。 逆に一見優しそうな言葉を吐く人の多くは上っ面な言葉だけを吐いて、本当に困ったときはあっさりと去っていきます。 厳しいことを言う人を避け、上っ面の心地よい言葉をいう人だけについていくと困ったときには誰もいないということになりかねないですよ。
お礼
ありがとうございます なるほど。 これは私が傲慢だったようです。 起業して成功しようとするならどういう人間の意見にも耳を貸す器は必要ですね。 初手にして初対面の回答があんな調子だったのでよくいる揚げ足取りの輩かと思ったのです。 >汚い言葉、罵るような言葉、バカにする言葉の裏にもの凄い助言が隠されていることは非常に多くあります。 >一見優しそうな言葉を吐く人の多くは上っ面な言葉だけを吐いて その通りです。 しかし中にはdai-ym様のように私のような不分明な者にも丁寧なアドバイスをいただける方もいらっしゃいます。 改めて感謝申し上げます。
- aaa1099
- ベストアンサー率15% (33/217)
人の参考意見よりも大切なもの・・ 「自分は何ができるのか?」 「自分は何をしたいのか?」 これがあってはじめて それを実行するのには何が必要なのか? っていうストーリーで進んでいくんじゃねぇのか? 人の意見聞いてポンと起業してやっていけるほど 世の中甘く無いよ! 俺の回答に腹立つのだったら起業して結果を出してみなよ。 そんなに簡単に出来るんだったらみな金持ちになってるって
- toteccorp
- ベストアンサー率18% (752/4134)
プランが一番大切だと思います。 プランがしっかりしていれば何がどの位必要かわかると思いますよ。 人を誘う場合は必要な人だけにしたほうがいいと思います。 プランを見せ説得しましょう。 簡単に来るような奴はやめたほうがいいかもしれません。
お礼
ありがとうございます >簡単に来るような奴はやめたほうがいいかもしれません。 そうかもしれません。 でもまあ、未知の海に漕ぎ出すのは誰にとっても初めてですし。転職のようなセオリーがあるわけでもない。 慎重を期したいとは思ってますが悩みぬいた末に結局行動しませんでした、というのも考え物です。 プランニングは現在進行形でまとめています。
- mackid
- ベストアンサー率33% (2688/8094)
>お金・スタッフ・理念・情熱・交渉・建物? 重要なのはそれらではなく、何をする会社を作るのか、そしてその会社を運営するにあたって十分な知識や経験を持ち、現実味のある計画をたてられるか、です。 ここでも山のように類似の質問がありますが、何の業界経験も知識もなく「○○を売る会社を作りたいが、どこから仕入れればいいですか」とか「○○を作る会社を作りたいが、部品や加工を頼むにはどうすればいいですか」などという質問をしなければいけないようなら絶対に成功しません。「起業したいけどどういう業種なら成功しますか?」などというのは論外です。 逆にそういう経験や知識があるのでしたら、どのくらいの金やスタッフが必要で、仕入れ先や売込み先の目処はどうして、などというのは判っているはずですから、あとは資金計画ということになります。
お礼
ある意味、こういうところで質問するレベルではまだ実行に移さない方が良い、と思います。 いまは概略を大づかみに把握しておきたいのです。 現在進行形では著書などを読んで勉強しているとともに同じ理念を持った仲間に話をしている段階です。 人生の勝負ですからね、慎重に行きたいと思っています。
お礼
>どんな事業をお考えでしょうか? 飲食業を検討しております。 サービス業をやってきましたのでレストランの知識もあります。仕入れ業者の方ともパイプがあります。 >これを参考にして事業プラン ありがとうございます 事業プランは独学の中で作成中ですが方向性を確認する意味で講義があるのなら是非受けてみたいと思います。 ありがとうございます