- ベストアンサー
テレビ局美術スタッフ
こんにちは。皆様お忙しいことと思いますが、私の相談に乗って頂きたく存じあげます。 私は25歳女性です。小柄ですが、力はあります。 テレビ局の大道具(テレビ局の社員というわけではなく、制作会社からの派遣)を志望しているのですが、知り合いの美術さんに大道具より、小道具・持道具、電飾、生花装飾、衣装、美術進行、スタジオ管理のが女の子は絶対いいって忠告を受けました でも、私は普通の総合大学の政治経済学部卒で、美術・服飾・お花・デザインましてや電気など全く疎遠な状態です。 そして、インテリジェンスな仕事も今までの経験上、向いていないのです。 どうでしょうか、このまま大道具の道に進んで良いんでしょうか。 それとも忠告通り、別の道へ進んだ方がよいでしょうか。 どなたか、お詳しい方、アドバイス宜しくお願い申し上げます。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは! 美術系大学にいたので何人かテレビ局の美術にいった知り合いがいます。 知り合いの美術さんの忠告は正しいかもしれません。 大手テレビ局大道具デザインをを辞めてきた人に『どうして?』と聞くと 36時間勤務のようなものが続き家に帰るタイミングもなく職人とプロデュサーに 振り回されこんな生活を何年も続けられない、とのことです。 彼は主にバラエティーの製作現場にいて、体格のいい男性です。 もちろん、製作現場は色々あるし、制作会社によっても違うし、 ドラマやバラエティーによっても違うと思います。 そもそも、小道具やスタジオ管理が“女の子”とって“楽”か、といえば まったくそうではないと思います。管理業として制作会社に勤める友人は、 終電なんか乗れるはずもなく、着替えのためだけにタクシーで家に帰り、 化粧とか、おしゃれとか、結婚とか子供とかまったく考えられないと言っています。 テレビ関係は一般に知られている以上に沢山職種があるようです。 制作会社も色々あるようですから、環境もよく調べてみるといいと思います。 生活して行く上でここが結構大事かと思います。 休みも無く残業代がつかなくて時給にするとフリーターの方がいい、なんてこともよく聞きます。 私の経験ではないので、大したことはわかりませんが、 余裕でできる仕事など無いと思うので、いちど飛び込んでみてはいかがでしょうか。 テレビ業界は華やかに見え人気なので、女性で大道具なら相当の“勢い”を みせなければと思います。頑張って下さい!
その他の回答 (4)
- euph90
- ベストアンサー率13% (2/15)
他の方々同様「大変だよ」という回答で申し訳ないのですが… 大道具をやると生活時間帯は逆転します。 大道具さんの仕事は当然セットの組み立てと解体ですね。 午後(番組によっては朝から)~夜にわたって番組の収録はあります。 スタジオは限られていて番組は沢山ありますから、毎日のようにセットは解体され組み立てられています。 その時間帯は番組収録が終わって次の番組が始まるまでの間。つまり深夜帯が活躍の時間帯なのです。
お礼
ご回答どうもありがとうございます。本当のことを言って頂けて幸いです。 昨日大道具の内定頂きました。試用期間3カ月はアルバイトなので、実際経験してみて一生の職にするか決めます。 本当にどうもありがとうございました。
- sunsowl
- ベストアンサー率22% (1025/4491)
TV番組ではなくCMの制作に関わったことがあるのですが、 見ている限り、美術さんは本当に大変だと思います。 要は何もない空間に、撮影用にお店や一軒家を作ってしまう訳ですから結局は大工さんと同じです。 考えている程きれいな仕事ではありません。 女の子も腰に金槌とかぶら下げ、軍手をはめ、安全靴をはいて広い広いスタジオを駆け回ります。 服飾やお花の知識なんかより、3日間寝ないでも大丈夫な体力や、 何キロもの荷物を担いで走り回れる筋力が必要でしょう。 もし、洋服やお花を触りたければ、美術よりスタイリストではないかと思いますが。
お礼
ご回答どうもありがとうございます。 皆様からのアドバイスにより、考え直させて頂いております。 体力や腕力には自信があるのですが、所詮女の子。男の人と対等には難しいですね。 知り合いの美術さんにも止めなさいって言われました。 大工さん的なことが得意だからってことで簡単に志望していたのですが、現場では迷惑かけてしまいますよね。 もう少し考えてみます。バイトで一度経験するのもアリかと考えております。 お忙しい中、ありがとうございました。
- ddg67
- ベストアンサー率22% (1211/5475)
身長170cm以下だったら、止めといたほーがいい。 ここに釘打って、という時に届きませんもん(^_^; いちいち脚立持ってきて、というは手間と時間が掛かって敬遠されます。 ふつーの男性がふつーに手が届く範囲での作業に脚立とか用いませんから。 作業効率とか時間優先の作業になりますので、敬遠されますので。 ただ、裏方での大道具作りというのはあります。工芸屋さんの倉庫とかでの作業、現場ほど時間は厳しくないというか。 まあ、何でも経験ですから、希望があるのならいっぺんやってみるといいでしょう、無給でいいから、一月でいいから勉強さして欲しい、って言えば雇ってくれますよ。
お礼
お忙しい中、ご回答どうもありがとうございます。 鋭い指摘にはっと致しました。 アルバイトで大道具を経験してみようかなともと思っていたのですが、その方向で行ってみます。 本当にどうもありがとうございます。
こんにちわ。 何故、大道具という仕事に憧れたのでしょうか。 やってみたい!って思うのなら一度は体験してみても良いかと思います。 でも、大道具の仕事って少人数で短期間に家を作るみたいな事です。 大変です。 ちなみに、小道具等の仕事だけが、美術・服飾・お花・デザイン、電気 を必要だと思われていますか? 大道具、小道具どちらにも、ご自分のセンスが必要だと思います。 そして、どちらも大変な力仕事です。 ましてや、テレビの現場なんて本当に大変です。 こういう業界では、 「何を」やるにしても(スタジオ管理等マネージングは事務職ですが) >美術・服飾・お花・デザイン、電気のセンスは必要不可欠です。 ただ、最初は知識はなくても、 やる気と体力のみが必要とされる現場です。 頑張って下さい:)!!
お礼
早急なご回答どうもありがとうございます。 昔テレビ番組制作に関わっていたことがあって(AD)、でも違和感があったのです。同じ制作でも、ADと美術職では全く違います。その時私は美術職だと思ってしまったのです。 でももう少し考え直させて頂きます。 本当にどうもありがとうございました。
お礼
長文に渡ってご回答どうもありがとうございました。 美術さんの現状がよく伝わってきました。一度、踏みとどまって考え直してみます。 本当にどうもありがとうございました。