- ベストアンサー
就職したいのですが学歴と経験で悩んでいます
はじめまして。28歳になる女です。 就職したいのですが学歴と経験で悩んでいます。 現在、派遣会社に所属し、工場への派遣社員として働いております。 最近のニュースでも派遣社員の首切りなどが取り上げられており、安定性のない職業であるのはご存じかと思います。自分も先のことを考えて正社員として働きたいと考えております。 まず、学歴ですが、高校二年の終わりかけに自主退学しました。 理由は経済的理由からです。自分が生まれてすぐに父が癌で他界し、母が働きながら女手一つで育ててくれていたのですが、やはり苦労しながらというのが子供心に理解できたので(私にきちんとした食事を与え、母は何も食べないということもありました)、家を出て母の負担を減らしたいと考えたからです。母の反対もありましたが、自分が無理に押し切り自主退学し、バイトで働いて家へお金を入れていました。 今思えば、他の選択肢もあったと思います。 でもその頃は他の解決方法を知りませんでした。 また、祖父、祖母ともすでに他界しており親戚に助けを求めることもできませんでした。 18歳になり、就職活動を始めようと思った矢先、母が癌で倒れ入院しました。 緊急でお金がいることになり、普通に就職した初任給では賄えないので、最初から賃金の高い(長い目でみると少ないのかも知れませんが)派遣のお仕事に就きました。現在も働いているところです。 昨年、母は長い闘病生活を終えて他界しました。 それから一年ほど経ち、やっと自分のことを考えられるようになり、安定して長く働けるところを探している最中です。 就職を希望する職種は、ゲーム会社の2Dか3Dのグラフィックデザイナーです。(絵を描く・表現する仕事に就きたいです) 自宅でフォトショップやペイント系ソフトなどの経験はありますし教本を見ながら自分で出来る範囲の練習などはしておりますが、美術系の高校や大学を出ておりませんし、ましてや今働いている職種とは全くかけ離れているので、面接などでアピールすることに自信がありません。(今から学校やスクールに通うようなお金もありません) 同じような悩みを乗り越えた方がいらっしゃいましたら、どうか御助言よろしくお願い致します。相談できる人間が回りにいないのでとても心細いのです。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (6)
- machongola
- ベストアンサー率60% (434/720)
- reverie013
- ベストアンサー率18% (26/143)
- ata1976
- ベストアンサー率46% (25/54)
- wbyepgd
- ベストアンサー率75% (3/4)
- demio
- ベストアンサー率13% (200/1473)
- umemomi
- ベストアンサー率23% (190/805)
お礼
ご回答ありがとうございます。 なるほど派遣という入口もありますね。 たまに個人でイラストなどの単発のお仕事をさせてもらう機会もあるのですが、やはり一人でやっているよりは上手な方々のお仕事の仕方などを拝見して自分のスキルに繋げていきたいという欲求があります(一人だと一つのスキルを覚えるのに思ったよりも時間を食うので)。 何より沢山のクリエイターの方と交流を持ちたいです。 デッサンも今の仕事が落ち着いたら習いに行こうと考えています(昔から個人でもやっていますが伸び悩んでいます)。 専門学校に行く経済力はありませんが、デッサンだけなら何とか授業料を払えそうです。 ペイントソフトのご紹介ありがとうございます。 さっそくサイトを拝見させて頂きました。面白くて勉強になりそうです。 とても具体的で希望の持てるご意見で、一つ一つ頑張ろうという気持ちになりました。ありがとうございました。