• 締切済み

GISの勉強法

GIS全くの初心者の大学3年生です。 過去の先輩がやっていたように、自分もGISを取り入れて研究を行いたいと思っているのですが、どのようにしてGISを学べばいいのかよく分かりません。 ちなみに、研究は森林関係のことなのですが、 とりあえず今やりたいことは衛星画像に森林の林班図を重ね会わせたいと思っています。 周りにも今GISを使っている人もおらず、過去の先輩の論文を見ても基本的なことは書いてありません。 GISをどのように勉強すればいいのか、おすすめの本やサイトなど、何でもいいのでご存知の方、宜しくお願いします。

みんなの回答

  • SandR
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

操作の入門書なら、横浜国大の吉田先生達が出された『図解! ArcGIS』や研究会の『GIS実習マニュアル ArcView編』、鍋島美奈子さんの『SIS入門』などがあります。 上記のテキストは、GISソフトの操作法を図示したものなので、使用するGISソフトに応じて、テキストを選ぶことになるでしょう。 --------------------------------- サイトでは、いろいろなサイトでGISの操作方法に関する情報が氾濫しているので、一概にどこが良いか示せませんが、活発なQ&Aのやり取りがあり、初心者でも学びやすいのは、「てくてくGIS」でしょうか。 森林とGISという組み合わせでは、京都府大の田中和博先生や京大の生物圏情報学講座が豊富な情報を蓄積していると思います。

関連するQ&A