• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:高齢の方へ出す年賀状について・・・自分が高齢や病気になったら)

高齢の方への年賀状について

このQ&Aのポイント
  • 高齢の方への年賀状について考えています。
  • 年賀状の作成方法や送り方について悩んでいます。
  • 特に高齢の方への年賀状の書き方についてアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tips
  • ベストアンサー率14% (829/5762)
回答No.1

こんにちは。 1の場合は、無しへ移行してゆくのも構わないと思います。 自分の祖母は、高齢で健康ですがめんどくさがりで 筆まめでもないし、合理主義者なので、年賀状などを 出していないですが、年賀状を頂いた方には、電話で 年賀状のお返しを出さないことのお詫びと新年の挨拶・ 近況報告・健康状態の確認などをしているようです。 たとえば、病床にいたり、足腰が弱ってきた方だと なかなか寒い中、年賀状を買いにいくのは億劫だし 難しい場合もあるとおもうので、電話番号などと 一言添えてあれば、祖母のように電話で失礼ながら お礼を言えるので、気軽かとおもいます。 でも、手書きで年賀状を出されている高齢者の方は、 この時期からそれが、人生の節目の行事として 楽しくもあり、達成感もあることだとおもうので 無理にやめてもらうことは、しないほうがいいのではないかと 思います。 自分は、年賀状を一切書きたくないので、周りには そう伝えていますが、年内に手渡しで版画やペイントの 力作を頂くと、うれしく思います。

noname#141155
質問者

お礼

ありがとうございます。 最近の若い方はメールで「あけおめ」などで済ませる方がいますが、 年賀状は、やはり出したいです。 年に一度、居場所の確認の意味もあります。 子供のころから習慣化しています。 約30年ぶりの再会という感動を10年前味わいました。 ただ年賀状を出してこない方にはいろいろ事情があるのかも知れない? と気になることがあります。 (1)体調が悪い (2)お付き合いを切りたい (3)転居先不明の場合含め、出せない事情がある。(経済事情、リストラ、家庭事情等)・・・転居先不明になってしまうと出せなくなってしまいます。 私が転居時は2年間は、丹念に出します。(切ろうか迷っている方含め)

関連するQ&A