- ベストアンサー
喪中はがきについて
今年の2月に義父(妻の父)が亡くなりました。 喪中はがきは出さなくてははいけないのでしょうか? 嫁いだ妻は喪中になるのですか? 因みに、昨年は実母が亡くなり、喪中はがきを出しましたので、2年連続になります。 来年は年賀状だしたいのですが・・・・
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あなたが出したいのであれば出していいですよ。 嫁の父はあなたにとって他人です 他人の喪に服す事はありません。 でも嫁の実父ですから家族も同然ですから喪に服しても構いません。
その他の回答 (3)
喪中が2年連続になるなんて、関係ないです。 そんなこと考えるなんて、もしご夫人の立場だったら哀しいし、心が狭いというか、心ない人だなって感じました。 昨年、ご夫人はどうされたのですか。 今年と立場が逆なだけじゃないですか。 年賀状を出したい理由は何ですか。 近況を連絡し合いたいからなら、寒中見舞いを出せばいいんじゃないでしょうか。 あ、でも、寒中見舞いは、喪中ハガキを受け取った側が送るものだったかもしれません。 すみません。書店やネットでも、簡単に調べられますので、調べてみてください。 因みに、「義母、義父が永眠しましたので…」という喪中ハガキを何度も頂いた事があります。
お礼
ありがとうございました。
- satotyaman1020
- ベストアンサー率26% (19/71)
今年初めての喪中です。祖父がなくなりましたので。 歳を重ねれば当たり前のように増えていくと思います。 奥様のつらい悲しみ、気持ちより、年賀状優先させたいならどうぞ。 「年賀状の事で喧嘩になりました」とか質問したらちょっと…って思いますが 参考までにどうぞ http://www.nengajyo-hiroba.com/nengamame/mame/mochu8.html http://www.ohnoya.co.jp/faq/dictionary/nenmatsunenshi/
お礼
ありがとうございました。
『嫁いだ妻』とおっしゃいますが、苗字が夫側になっただけです。 桁違いの結納金を差し上げていたり、格式のある○○家などでしたら仕方ありませんが、そういう御家柄でしょうか? 親が亡くなっても悲しみに浸れないなんて辛さ倍増ですね。奥様の悲しみよりも、年賀状をやり取りする喜びを優先されたいなら、どうぞ。 連続したのは偶然であって、喪中をどうするかの判断基準にはなりませんよ。(不謹慎ですが、あなたのご両親が2年続けて亡くなったら後の方は年賀状を出したいから、と躊躇するのですか??)
お礼
ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました