ベストアンサー 伊和辞典 2003/01/13 14:55 ネット上に ダウンロードできるイタリア語辞典ソフトは ありませんか? 知っていたら教えてください。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー akubihime212 ベストアンサー率30% (866/2882) 2003/01/13 15:00 回答No.1 ダウンロードできるソフトは、わかりませんが、無料翻訳できるサイトは、下記にありますので・・・・ 取り敢えず、ご参考まで。 参考URL: http://homepage2.nifty.com/m_kamada/l_translation.htm 質問者 お礼 2003/01/13 15:44 こんなに早く解決できるとは思っていませんでした。 おかげでとても利用できるサイトを見つけることができました。 ご回答ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) taknt ベストアンサー率19% (1556/7783) 2003/01/13 15:02 回答No.2 以下をみてみてください。 http://channel.goo.ne.jp/download/search/search.php3?MT=%83C%83%5E%83%8A%83A%8C%EA&CD=1&SW=1&OS=3&category=1&search_num=10 質問者 お礼 2003/01/13 15:48 確かにダウンロードできるソフトはありましたが、無料となるとやはり役不足なソフトでした。 質問通りダウンロードできるサイトを教えて頂いたのに申し訳ありません。 でも参考にさせていただきます。 ご回答ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育その他(学問・教育) 関連するQ&A 易しい伊伊辞典 最近イタリア語を学習し始めました。私はフランス語が出来るのでフランス人向けのイタリア語の教材で学習しています。多少は戸惑う部分がありますが、イタリア語はフランス語と似ているだけあって、非常にやりやすいです。例えば “Non ne posso piu.”とか“Ne ho abbastanza”というような表現は すぐに飲み込めました。 さて、私は伊和辞典は持っているには持っていますが、ほとんど使っていません。今は伊仏・仏伊辞典をメインで使っていますが、伊伊辞典も出来るだけ早いうちに使おうかなとも思います。しかし、本格的な辞典では少しハードルが高過ぎるので、子供向けの易しい伊伊辞典から始めようと思いますが、どんな辞書がお勧めですか? また、どこから購入したらいいでしょうか? イタリア語辞典 イタリア語のインターネット辞典ってありますか? できれば「和伊辞典」的な物が良いのですが。 教えてください。 ネット上での和仏、和伊辞典 ネットで日本語→フランス語、イタリア語へ訳せる検索システム?和仏・和伊辞典を探しています。 どなたかご存知の方いらっしゃらないでしょうか。 ご回答をお待ちしています。 よろしくお願いします。 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム 韓国語の辞典 韓国語を勉強している者です。 韓国語の辞典をネットで探したんですけど、あまりの多さにびっくりしました。そこで韓国語の辞典でこれは使いやすかったという辞典、これはよかったと思う辞典を教えてください。ハングルの仕組みなどは一応分かっています。 おすすめの伊日辞典を教えてください。 イタリア語の歌詞の意味が知りたくて ちまちま訳しているんですが、 私が今使っている無料オンライン辞典では見つからない単語ばかりでした…。 我が侭ですが、無料で使える伊日辞典(翻訳サイトもありましたらそちらもぜひ…!) もしくは紙媒体でも出来るだけ安いものとかありましたら教えてくださいm(_ _)m よろしくお願いします。 フランス語辞典 日仏、仏日のオンライン辞典を探していたら、ダウンロードして使うものを見つけました。 しかし、ページがフランス語のページだったので、さっぱり判りませんでした。 どなたか、ダウンロードの操作を教えていただけませんか? そのページに直接リンクしてはまずいらしいので、私が見つけた経過をお話します。 gooの検索で「フランス・ナビ」というリンク集(日本語)を見つけました。 そこの「辞書」という項目の中に「Freelang - dictionnaire et traduction -」として紹介されているサイトです。 この様なソフトを欲しがっている訳ですから、フランス語はサッパリなのです。 なにとぞ、よろしくお願いします。 <イタリア語> 伊伊辞典のおすすめは? イタリア語学習歴3年です。 お薦めの伊伊辞典を教えてください。 国語辞典、類語辞典を探しています(できればPC用) 下記の条件に、なるべく当てはまるものを探しています。 ・国語辞典 紙の、分厚い講談社「日本語大辞典」(1989年発行)と、 PC上では富士通「俊敏辞典Ver.3.0」(2000年?学研だの三省堂だのの辞典が、英語含め8種類入っています) …を使っています。どちらも一長一短なので、困っています。 ・類語辞典 去年あたり書店で、新作を見かけましたが、何しろ分厚い。場所取る。重い。(手持ちの「日本語大辞典」とあわせると、倍になってしまいます) できたら、PCで(ネットにつながず)調べられて、単語数も解説も用例も、充実したものが欲しいのです。 いいものご存知の方、ぜひぜひよろしくお願いします! 韓韓辞典 学習歴約1年の韓国語学習者です。 韓韓辞典(韓国語の国語辞典)を購入したいと思っています。 ネットで調べたら、民衆書林、東亜、延世・・・などいろいろ検索されましたが、 それぞれどんな特長があるのか、どれがお勧めなのか知りたいです。 ちなみに日本の辞書では「コスモス朝和辞典(白水社)」と「朝鮮語辞典(小学館)」を使っています。 よろしくお願いします。 辞典 The Oxford Paperback Greek Dictionary: Greek-English, English-Greek (DICTIONARY) は古典ギリシア語辞典ですか、現代ギリシア語辞典ですか。おしえてください。 中中辞典が欲しい 中国語学習のため中中辞典を手に入れたいのですが 書店を何件か回っても発見できませんでした。(中中字典ならありましたが) どうすれば中中辞典を手に入れることができるのでしょうか? 辞典の見出し検索について 辞典の見出し検索が、動詞・形容詞・副詞・接続詞の品詞別に分類されている、辞典を探しています。 一般に辞典の見出しは、英語ならABC別、日本語ならアイウエオ順に分類されていると思います。 しかし形容詞や動詞を表す品詞を辞典で、ざっと見渡して、品詞別に日本語のボキャブラリーを増やして行きたいと思ってます。 そこでネットから品詞別に分類された日本語辞典を探してるのですが、中身の確認ができないので上手く見つけられません。 品詞別に分類された日本語辞典が、存在するか、しないか、確認できていませんが、その辞典名があれば教えてください。 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム 辞典について教えてください。 こんばんは。 所属しているゼミで、日本語と英語(米語)を対照させた レポートを書くことになり、英和辞典および和英辞典を 探しています。 そこで、どのような辞典に当たれば良いのか教えて頂き たいのです。国語なら、まずは『日本国語大辞典』を 調べなさいと教わったのですが、英語の場合は何で調べ れば良いのでしょうか。 いろいろな会社から出ているので、どの辞典が最も信頼 できるのか、よく分かりません。よく聞くのは研究社の 辞典ですが、実際のところはどうなのでしょう。 英語はあまり得意でないので、英英辞典は遠慮したい です。和英、英和に限って教えて下さい。お願いします。 外国人用の国語辞典(日日辞典)というのはあるのでしょうか。 現在、主に外国語の国語辞典を使いながら外国語を勉強している者です。 そこでふと疑問に思ったのですが、外国人用の日本語国語辞典(日日辞典とでも言うのでしょうか)というのは現在出版されているのでしょうか。あまり外国人から見た日本語というのに関心を持っていなかったため、書店でも外国人向けの日本語教科書などのコーナーを見たことがありません。そのため率直に疑問です。 あるのならばどういった辞典があるのでしょうか。教えて下さい。 トルコ辞典 トルコ語学習につき、トルコ語辞典を探しています。日本語とトルコ語の翻訳をする辞典です。 ひとつもないような印象を受けてしまって^^;。 ありますかね。 辞典 インターネットに接続しないでパソコン用の次の電子辞典を探しています。 ・国語辞典 ・国語類語辞典 ・英語類語辞典 使用しているPCのOSはwindows 7なので、それ対応の電子辞典が欲しいです。 電子辞典に収録されているソフトは、検索速度が速く、インクリメンタルサーチなどの機能があると助かります。 例えば英辞郎6版に収録されているソフトのようなものです。 できれば上記を満たすような電子辞典を購入したいのですが、使用してみないと分からないので、 辞典を購入された方、お勧めの電子辞典がありましたらご教授下さい。 またお勧めする理由も教えて頂ければ大変助かります。 よろしくお願い致します。 小学生のお勧め英和辞典 生徒のお母さんから、小学生(8歳)ぐらいの子が簡単に引けて、日本語の意味も簡単に分かりやすく載っている辞書はありますか?と質問され本屋さんに行って色々見ましたが、日本語の意味が難しかったりなかなか簡単な辞書に巡り合えません。8歳ぐらいの子が理解できる日本語での英和辞典をご存知の方参考に教えてください。 ちなみにネットでレインボー英和、和英辞典 キッズクラウン和英辞典を見つけましたが本屋さんでは見つかりませんでした。 この二つの辞典をご存知の方も参考に教えてください。 英英辞典というものがあるのに、何故、日日辞典といものがないのですか? 英語を学習する上で、「英英辞典」の活用が非常に有効であると感じています。「英英辞典」は”英語を母語としない国の英語学習者”のためにつくられているとのことですが、そこで”日本語を母語としない日本語学習者”ための辞書、つまり「日日辞典」のようなものが、何故、存在しないのでしょうか? 和西・西和の辞典で・・ 現在グアテマラ人の恋人がおり、彼の日本語習得にわたしも奮闘中です。そこで、和西もしくは西和の辞典を入手したく思っているのですが、ネット上で探してもよく見るのは日本人学習用のものばかりで・・・ネイティブのスペイン語を話す人に適した辞典をご存知の方がおりましたら、是非教えてください! 漢和辞典について 漢和辞典とは漢字・漢語の日本語としての読み方を示し、意義を日本語で解説した辞典ですが、 漢和辞典の「漢和」の漢は解ります、漢字の辞典ですから、「漢~」となるでしょう。 しかし、なぜ「和」という言葉がつくのでしょうか? 漢和辞典の「漢和」の語源について教えていただけませんでしょうか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 学問・教育 人文・社会科学 語学 自然科学 数学・算数 応用科学(農工医) 学校 受験・進学 留学 その他(学問・教育) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
こんなに早く解決できるとは思っていませんでした。 おかげでとても利用できるサイトを見つけることができました。 ご回答ありがとうございました。