- ベストアンサー
命はどうして大切なんですか?
身近な人の命が大切なのはわかります。 死なれると悲しいです。 友達、恋人等元気に生きていて欲しいです。 でも、あらゆる存在の命が大切とか殺してはいけない ってなるとちょっとわかりません。 人間に限らず動植物や虫などの「命」に値段はついてますし 粗末に扱うこともあります。 意味もなく残酷に殺す事もあります。 誰かが死んでも悲しみすら感じない人は沢山います。 でも命は大切って教わります。 ただのきれい事ですか?それとも明確な理由があるんでしょうか。 教えてください。 具体例(一例) 値段が付いてることについて、 法律上は禁止されてますが「人間」は売ってます。 植物も売ってます。虫も売ってます。 粗末に扱うことについて 何かの生き物が命を削って提供してくれている食べ物を 「美味しくないから」「お腹が一杯だから」等の理由で残ったら廃棄します。 意味もなく殺す事について 釣りや鳥の射撃(?)なんかは意味がないと思います。 わざわざそんな事しなくても食料は手に入ります。 趣味でやってるんだったらそれこそありえないんじゃないでしょうか。 悲しみすら感じない事について 飛行機事故で全員が死にましたってニュースがやってても 5分後に大好きなバラエティーがやってたら事故の事なんて 頭の片隅にも残らず笑い転げる人は5万といると思います。 生きたまま串刺しにされたり煮えたぎった天ぷら油に放り込まれたら 痛いどころの騒ぎじゃすみません。 白魚の踊り食いってあるけど呼吸も出来ない液体のなかに投げ込まれて どう考えても「踊る」じゃなく苦しんでるようにしか見えません。 命の大切さについて教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
学校で未成年者が事件を起こすとよく、 【命の大切さ】とか言いますね。でも私はこれ、 おかしいと思うんですね。 戦争は終わらないし、中絶で子供は合法的(でない 場合もありますが)に殺されているし。 子供の数が多い生物は、あれは確実に他の生物に とって餌になる為に生まれてくるという残酷さが あります。(共食いもある) 日本料理には、生け作りという悪趣味なモノもある。 私は命は大切…って実はあんまり思ってないんです。 性悪説ですし。 こうやっている間にも、年端のいかない子供が幼児 性愛者の餌食となって、乱暴された後に殺されていたり。 動物と人間は違います。 動物でも、仲間を殺す事はあります。縄張りとかそういう 意味でも。(あとボスが変わってその前のボスの子供は皆 殺しとかも)人間は、只生殖する…というのでは、動物的 です。個人というものを確立する事が必要なのが少なくとも 文明人です。 尊厳というものが人間には必要なんだと思います。 それが、多分、【命】という事に結びつく【必要】が あるのだと思います。(が、それから先、命が大切か? というのは大切なんだろうけど、大切なのか?というのを 逡巡してしまうのが私個人なのですね)
その他の回答 (3)
- bouhan_kun
- ベストアンサー率19% (1032/5208)
あなたが人間で、その人間が作ったルールがそうだからってことが基本ですね。 そもそも人間に限らず、すべての生物は、何かしらの生が宿るものを食料として得ることで、生存できます。食物連鎖ってやつ。ですから、殺生は必ず行う必要があるってこと。仏教でいう業(ごう)ってやつです。 で、人間の場合はその必要な行為にプラスして、倫理感という感情がある。他の動物はほとんど本能で無用な殺生はしないが、人間は経済活動などという他の生物にない行動原理で殺生をする。値段というのも市場原理で発生する。ただ、それが行き過ぎて、食料たる生物が壊滅し、または環境が壊滅して食物連鎖にも影響が出るとなると、最終的には人類存亡の危機となる。だから、ある程度で維持しようよと言うのが、環境や生物にちする殺生の規制という概念でしょう。 ただ、人間同士となると、また別の話。まずは倫理観、宗教観です。コミュニティとしての秩序を保つには、その中で争いが起きないようにするのが最善。争いの根源は、窃盗などの私有財産の強奪と、殺生です。ですが、精神が熟成してないと、自己のコミュニティを最優先するため、他のコミュニティに対して攻撃し、服従させることで、自己利益を守る、もしくは拡大しようとする。それが古代から繰り返された戦争、闘争です。ですが、視点がグローバルになればなるほど、自分の国などの小さな視野ではなく、互いに共存という概念ができてくる。 結局、あなたがいう事故とバラエティの話と同じで、自分のことという転換や危機意識が少ないってことでしょう。それはまあ、そうなんですがね。リーマンがつぶれても、私は関係ないって人もいますが、株やってる人は、当事者としてあわててるわけで。事故にしたって、遺族はそれどころじゃない。
お礼
確かにその通りですね。 リーマンがつぶれても僕は痛くもかゆくもないです。 と同時に株主が儲けても僕には一銭も入ってきません。 僕が飛行機事故に遭おうがテレビのニュースを見ている人は せいぜい「大変そうだなぁ」くらいのもんですね。 やっぱり自分が直接関わってないことに関しては価値観じたいが無いんでしょうか。
- missmomoko
- ベストアンサー率26% (11/42)
>あらゆる存在の命が大切とか殺してはいけない ってなるとちょっとわかりません。 地球全体を考えて言う 命が大切という意味です。 本来 人間以外の生き物は 生きていくためや 仲間を守るために他のものの命を奪うことはあっても 無差別に他のものの命を奪うことはたぶんしないと思います。 人間には感情があるので人それぞれ育った環境や 考えも違うので命に対する理解も違ってくるので 命の大切さを伝えにくいのですが・・・ 人間は生きていくうえで 無意味なことをいろいろ経験して育って いると思います。 私の思っている命の大切さは 生物のDNAに組み込まれているもののような気がします。 命が大切でなければ 生きている意味もなくなってしまうのでは ないでしょうか? 全ての生物は いろいろな困難を乗り越え命を繋いできました 命が大切なのは 太古から受け継がれてきた子孫を残すという 生命の基本だからだと思います。
お礼
本能と言うことでしょうか? すごい納得しました。 求めていた回答が完璧に返ってきた感じです。 ありがとうございますm(_)m
>粗末に扱うこともあります。 >意味もなく残酷に殺す事もあります。 >誰かが死んでも悲しみすら感じない人は沢山います。 だから命は大切って教えるんです。 綺麗事というより、そうありたい。ということでしょ。 他人に意味もなく上のような仕打ちにあってはたまりませんから。 みんなでみんなが気持ちよく生きましょう。そういうことです。 身内が死んだら悲しい。と思えるなら、 判ると思いますが。
補足
ん~・・・わかりません。 カニは生きたまま丸湯にされ 花屋さんは半殺しの生き物を売ってます。 保健所は野良犬に生きる権利を与えません。 牛は殺されるために命を与えられます。 それをする人達も同じ教育を受けてるとおもいます。 「そうありたい」って部分はわかります。 でも言ってることとやってることが矛盾しまくってます。 だから「そうありたい」って事なんでしょうか? 要するに理想って事でしょうか? しかし理想道理に行かないのが世の中ってものなんでしょうか? ごめんなさい論点がずれたかもしれません・・・
お礼
生け作り・・・おぞましいですね。 生きていく上で命は大切。 でもあらゆるものの命は?って感じですね。 真実を伝えるのはとぉぉぉぉぉぉぉっても難しいんですね・・・(T^T)