- ベストアンサー
まつげエクステには資格取得は必要?
まつげエクステを個人で開業するには資格取得などの義務はあるのでしょうか?個人で開業されている方が多いのですが、まつげエクステの専門ライセンスなどが必要なのか、またたくさんあるアイメイクスクールが発行するライセンスの違いがあるなら教えていただきたいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんにちは。女性です。 全国の消費者センターに、まつげのエクステに関するトラブル(まぶたの腫れや角膜炎等)が多く報告されたことから、厚労省が『まつげエクステの行為は、美容師法に基づく美容に該当する』との通達を都道府県に出しました。 つまり、『まつげエクステの施術は、美容師のみできる』との見解を示したそうです。 http://ai-kenz.com/waitedhair/ 私が通っているサロンの方は、まつげのエクステの専門学校や専門スクールを3ヶ所卒業して、いろいろなやり方を学んで、試行錯誤を重ねて一番良い施術を模索し研究していらっしゃるので、技術は確実です。 また、何か少しでもトラブルがあったら、すぐに提携している病院を紹介してくれるそうですし、サロンの対応がとても親切なので安心して通えます。 ただ、美容師の資格を持っていないので、どんなに実績があろうと、何十人何百人の女性に施術していようと、サロンを開業し続けるためには資格が必要です。 そのため、今回の通達を受けて、今まさに美容の専門学校に通っていらっしゃいます。 今から日本でまつげエクステのサロンを個人で開業されるのなら、美容師の資格は必須です。 アイメイクスクールが発行するライセンスの違いは分かりませんが、実際にサロンに通う立場としては、きちんとした専門スクールに通っているという証(=ライセンス)があると安心します。
その他の回答 (2)
- kernel_kazzz
- ベストアンサー率29% (895/2993)
厚生労働省の見解では「美容師免許」が必要とされていますね。 建前としては、そういう事になりますが、美容師法はざる法でもあります。 厚生労働省は、エステティシャン、ネイリスト、メイクアップアーティスト…様々な業種に対して、美容師法における美容術と判断しており、全部「美容師免許」が必要とされています。 まぁ、そうは言っても、エステティシャンやネイリストで美容師免許を持っている人を探す方が困難ですね。 お役所は、美容師業界から「まつげエクステは美容師法における美容に該当するか?」と聞かれれば、美容師法以外に美容について制定している法律が無いんだから、それに該当すると言わざるを得ませんね。 エステの時もそうでした。ネイルの時もそうでした。流行って稼げるとわかると業界は厚生労働省(古くは厚生省の時から)に意見するんですよね。 でも、大手エステも大手ネイルサロンも摘発されないのは、どうしてでしょうねぇ。 見解は出すけど、後は何もしないってのが、お役所らしいと言えばお役所らしいのでしょう。 特に今は労働省もくっついちゃってるから、全部違法、全部営業停止、って結論は絶対に出せない。失業者が大量に発生しますからね。 これは、まつげエクステでも同様でしょう。 じゃあ、美容師免許が無くても良いのかと聞かれれば、多分どこのスクールでも「いや、それは…ごにょごにょ……」とトーンダウンするでしょう。堂々と「違法だけど良いんだよ」とは言えませんからね。 各ライセンスは民間資格だから、絶対的なものは何もありません。 ただ、商材屋さんやスクールビジネスでやってる所が多いので、内容を吟味した方が良いですよ。金さえ出せばディプロマ発行する所もあるようですし。 エステの場合、小泉さんが厚生大臣だった頃に「エステはひとつのジャンルとして確立した素晴らしい業態だ」とまで言ってくれたのに、各社が私利私欲に走って、結局は統一団体のようなものができなかった。 ネイルはJNAが力を持ち過ぎな気がしますが、それでも民間資格としてそれなりの意味と地位を築きました。 まつげエクステは、まだこれからの業界だから、エステと同じ轍を踏むか、JNAの様に統一されていくか、様子を見守るしか無いかも知れませんね。
理容師か美容師、どちらかの国家資格が必要です。が、現実には無資格でやってる専門店も多数あるとの事です。ちなみに資格は必要ないと仰ってる方もいますが、現実に無資格で逮捕された例もありますから・・・
お礼
ありがとうございます。 私が施術してもらっている方も免許の取得について聞いたところ、曖昧で、しかもやってみたいという意思を伝えて相談したところ、競合が増えるのが嫌だったのか、全く具体的に教えてもらえませんでした。専門学校もいろいろのようで、調べては見ていますが、教材費用もそれぞれで、それでとれる資格の質の詳細がなく、学校の卒業免許資格のような曖昧な部分が多かったので、専門の国家資格があるのか、規定があるのかを調べていたところでした。お店や個人の開業が多い中、行政の法律などの規定は追いついていないのですね。これは海外でも同じ事が言えるのでしょうか。。。もう少し調べてみます。ありがとうございます。