- ベストアンサー
医療費控除について
今年の医療費がもう少しで10万円になりそうですが、 8、9万で収まってしまいそうです。 そこで、お聞きしたいのが、 1.もうすぐ入籍するのですが、 夫との医療費の合算で医療控除はうけられるのでしょうか? 合算出来ないとしたら、私の年間の医療費はどういう計算になるのでしょうか? 自分が払った入籍前と入籍後の医療費の合計になるのでしょうか? 2.医療控除でどれくらいお金が戻ってくるのかよく分からないのですが、 10万使って医療控除の対象になるのと、 8万ぐらいで医療費が収まるのとどちらが得なのでしょうか? 以上どなたかお分かりになる方がいたら教えてください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
noname#120408
回答No.2
お礼
やはり合算出来ないのですね。。 10万円程度の医療控除だとやっぱり微々たるものなのですね。 2万円くらい戻ってこないかな?と思ったんですが。 本当に大変な方の控除だということがよくわかりました。 どうもありがとうございます!