• ベストアンサー

医療費控除について

今年の医療費がもう少しで10万円になりそうですが、 8、9万で収まってしまいそうです。 そこで、お聞きしたいのが、 1.もうすぐ入籍するのですが、 夫との医療費の合算で医療控除はうけられるのでしょうか? 合算出来ないとしたら、私の年間の医療費はどういう計算になるのでしょうか? 自分が払った入籍前と入籍後の医療費の合計になるのでしょうか? 2.医療控除でどれくらいお金が戻ってくるのかよく分からないのですが、 10万使って医療控除の対象になるのと、 8万ぐらいで医療費が収まるのとどちらが得なのでしょうか? 以上どなたかお分かりになる方がいたら教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaichoo
  • ベストアンサー率63% (272/431)
回答No.1

1.医療費控除は本人もしくは生計を一にする配偶者、親族の医療費を支払った場合に控除することができます。 つまり、入籍前にそれぞれが支払った医療費についてはこの要件に該当しませんので、合算することはできません。 2.同じ医療費でも収入によって戻ってくる税額が異なるのでなんともいえませんが、医療費控除は支払った医療費から10万円を引いた金額が所得控除額となります。 例えば年収が500万円くらいで年間12万円医療費があったとすると、(12万円-10万円)×10%=2,000円 くらいのものです 必要があるならともかく無駄に医療費を使っても得になるようなことはありません。

noname#91109
質問者

お礼

やはり合算出来ないのですね。。 10万円程度の医療控除だとやっぱり微々たるものなのですね。 2万円くらい戻ってこないかな?と思ったんですが。 本当に大変な方の控除だということがよくわかりました。 どうもありがとうございます!

その他の回答 (1)

noname#120408
noname#120408
回答No.2

>もうすぐ入籍するのですが ちなみに今現在入籍していなくても今年の1月1日以降は生計を一にしているのでしょうか? もししているのであれば2人の合算で大丈夫です。 生計を一していない場合は生計を一にする前とした後でわけなきゃダメですね。 >医療控除でどれくらいお金が戻ってくるのか 先に説明しておきますが医療費控除は10万円以上医療費を使わないと受けられないわけではありません。その人の1年の所得(お給料とか) の額によって変わってきます。 10万円以上じゃないと受けられない場合と仮定して話しますが年間の医療費が101,000円だった場合 一番税率の安い人で所得税と住民税合わせて150円 一番税率の高い人で所得税と住民税合わせて500円 税率もお給料の額によって変わってきます。 結局は8万円くらいで収まったほうが得です。

noname#91109
質問者

お礼

一緒に暮らしていればよかったです。残念です。 普通に働いているので、10万円以上じゃないと受けられないと思います。 (一応調べてみます) 1年間で8万円は自分にとってはキツい額だったので、 少しでも戻ってくればと思ったのですが。 回答ありがとうございました!

関連するQ&A