• ベストアンサー

「ポイント」の意味

よく買い物をすると「ポイント」という物が付きますが、 この「ポイント」という言葉の語源は何なのでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • greeen
  • ベストアンサー率56% (154/272)
回答No.3

こんにちは。 英英辞書で調べてみましたが、意外に日本の辞書の方が語源は詳しいようです。 【リーダーズ英和によると】 ラテン語からフランス語に入ってきた言葉で、もとは「突き刺す」という意味だったようです。 【ジーニアス英和大辞典によると】 古フランス語point(点)と古フランス語point(尖った先端)の混成語が13世紀の初め頃に英語に入ってきたようです。 ですから、動詞では『点を打つ』『しるしをつける』が基本的な意味だと思います。おそらく、ラテン語では変化するものに印(点)を付けて記録することを意味したと考えられます。これから、名詞では『先端』『印・点』『得点』などの意味が生まれたと思われます。 スポーツや試験などでは得点を表すことや、商業用語では変動単位や手数料(通例1%)などを表すことを考えれば、このあたりからお客の購入額などに対して、お客やお店の双方にメリットのある今の「ポイント」制が生まれたのではと想像します。 なお、小学館プログレッシブ英和中辞典では、ラテン語の「刺す」という動詞の過去分詞「さされるもの」から「尖ったもの」が生まれ、それが中期フランス語に入ったと記されています。語の変遷を断定するのはなかなか難しいようですね。 以上ですが、お役に立てば幸いです。

jotar
質問者

お礼

お礼が遅れて申し訳ありませんでした。 とっても役に立ちました!

その他の回答 (2)

  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.2

点数の点そのものですね。 支払い等に対して、特典として点数を与える商法は 日本以外でも当然あるのですが、やはりpointと表現しているようです。 (その他の表現方法もあるかもしれません) 航空会社がはじめたマイルも、約1.6km相当の距離を意味する単位を 飛行距離に応じて計算したのが(たしか)始まりで、洒落っ気でマイルという単位を付けたもの… ようは、いずれも点数を表すだけのものです。 もちろん、通貨のように両替的なことができるなら それは仮想通貨として考えられます。 が、変動相場とかあるわけでもないので やっぱり点数だと思っていて良いような気がします。

  • Agee
  • ベストアンサー率42% (414/964)
回答No.1

『研究社 英和中辞典』によれば、ラテン語で「刺した所」という意味だそうです。 私の推測ですが、「刺した所」が弓矢などのターゲットとして「得点」に変化したのではないかと思われます。

jotar
質問者

補足

御回答頂き感謝いたします。 ぼくもちょっとそんな気がして参りました・・

関連するQ&A