• 締切済み

夫が先週一週間会社に行っていなかった事が判明しました。

先週の金曜日 夫が先週一週間会社に行っていなかった事が判明しました。 夫は欠席理由に顔にひどい湿疹が出て外に出られないと言っていたそうです。 会社が心配して自宅にかけた電話に義母が出て発覚しました。 自宅の固定電話は、私たち夫婦は使っておらず、 義母の仕事の関係で彼女の携帯に転送される設定になっています。 義母から「夫から何か聞いた?自分で言うって言ってたから。私は夫婦のことには干渉しないからおねがいね」 という意味不明な電話のあとに夫から実は一週間会社にいけなかった。本当にごめんなさい。 家庭もあるのにしっかりできなくて情けない。来週からは絶対に行くしこれからがんばるからというメールが。 彼は会社から人が足りないという理由で現場仕事をさせられていて、 本当は営業で入社したけれど一度も営業の仕事はさせてもらえていない。 何度も営業をさせて欲しいと訴えたが新しい現場の人が入るまで頼むといわれて仕方なく従っていたが それが辛くて先週とうとう会社の前まで行ったけれどどうしても体が動かずドアを開けられなかった。といっていました。 毎日毎日会社の前には行くのですが中に入れずに体調が悪いといって欠席の電話をしていたそうです。 私は、そんなに悩んでいたことに気づかなかった事をあやまり、 でも、うそをついて休むのは良くなかったねといいました。 そして、彼の仕事は12月で契約更新なのですが、 その更新の時までに希望職種の仕事ができないなら更新せず他の会社を探したら?と提案しました。 「次の現場の人が入ったら」なんて不確定な約束できないですよね。 日曜日に義母が尋ねてきて、夫にいきなり怒鳴り始めました。 社会人として恥ずかしい!とかあんた最低よ!とかヒステリックに叫んでいました。 夫が椅子を蹴り大きな音を立てました。私が「やめて!」と叫んでその場は終わり、 義母はなきながら帰っていきました。 干渉しないといいながら詳しい事情も知らずに怒鳴り散らす義母にとても苛立っています。 夕方に義父が義母に行けと言われたといって家に来ました、 突然1週間も休むなんて社会人としておかしいのは解ってるよなとだけ言い詳しいことは聞かずに お前たち夫婦が話し合ってわかっていることならいい。といって帰っていきました。 今朝は会社が怖いという気持ちがあるといいながらも出掛けました。 気は重いけど、会社にはいけたとメールがはいってきましたので出社したようです。 彼は心身的に疲れているのではないかと思います。心療内科かなにかに通わせたほうがいいでしょうか。 彼は確かに弱いというか、かなり自分に甘いところがあるのですが、こんな状態の彼になんて言葉をかけていいか、 厳しく言ったらいいのか、どうやって支えたらいいのか、困っています。それから義母の対処も。 アドバイスお願いします。

みんなの回答

noname#155097
noname#155097
回答No.2

既婚男性です。 >心療内科かなにかに通わせたほうがいいでしょうか。 根本的な問題が希望の職種でないことに ストレスを感じており、営業職に配属されることで それが解消されるならば必要ないでしょう。 転職してそれで問題が解決するのであれば、 それを温かく見守るということでもいいと思います。 >更新せず他の会社を探したら?と提案しました。 こういうこともいわないほうがいいですね。 人間追い詰められている時は、こういう言い方さえつらいものです。 「どんな選択をしてもいいから。」「家計のことはきにしなくていいから」 そんな感じのほうがいいでしょう。 >それから義母の対処も。 義父がきているのであれば、わかっているようですから、 特に対処は必要ないと思います。しつこい干渉が続くようなら、 「旦那は心理的に不安定になっているので、しばらくそっとしておいてやってほしい」 ということでいいでしょう。言いにくければ手紙を出せばいいし、 聞く耳をもたなければ、鍵をあけなければ済む話です。 冷たく突き放しましょう。

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11113)
回答No.1

お義母さんに何をいっても無駄だと思います。世代的に、「社会人は何があっても会社に行くのが常識」と思っています。その世代は「課長、妻が出産したのでちょっと病院に行きたいのですが・・・」「なんだ、奥さんか子供に何かあったのか?」「いえ、母子共に健康ですが・・・」「だったら頑張って仕事をするのが親の務めだ。子供の顔を見たいなんて甘ったれるんじゃない」なんてのが常識と考える世代です。常識が違うので口でいってもどうしようもありません。 旦那さんはうつ病になっていると思われるので、早いうちに一度病院に連れて行ったほうがいいです。旦那さんのお仕事は正社員ではないようですね。だとしたら、自分の希望しない仕事をさせてもらえないなら契約を更新しないのも選択肢のひとつであり契約の権利です。そのこと自体がおかしいわけじゃありません。 ただ、このこともお義母さんの世代には理解できないと思います。私の母親も「依頼された仕事はなにがあっても断るな」といいますが、残念ながらそういう時代ではありません。お義母さんには上手くいっておくしかないでしょうね。

関連するQ&A