• 締切済み

クイズっぽい

「8-6=2 8+6=2 9+4=??」です。実習中の学生です。スーパーバイザーに頭を柔らかくしなさい、と出された問題です。どうしても解けなくて困ってます。平仮名・漢字・片仮名・分数でもなさそうです。懸賞とは全く関係はないです。どなたか分かる方、ヒントでも教えていただけませんか?

みんなの回答

  • jokyoju
  • ベストアンサー率45% (10/22)
回答No.6

8-6=2 8+6=2 2つの式をよく見てください。 6を足しても6をひいても同じ数字になる 本当なら12違うはずなのに ここから12ごとに周期的に変わるものが考えられます。 [1]これはすでに出ていますが12時間表示の時間 [2]月です  8月の6月前は2月  8月の6月後は2月 [3]1ダース入りの箱に物を詰めたときのあまり数 たとえば鉛筆が20本あったとき1ダースの箱に入れると12+8で 8本があまります ここから6本とって14本にすると12+2で2本余ることになります 以上のほかにも12周期で変わるものであれば

  • takimagu
  • ベストアンサー率30% (10/33)
回答No.5

これは比較的有名なクイズですね。 回答者1、2さんが正解です。 条件式が三つしかないため、様々な法則をこじつける事が可能です。 そのため、誰もが納得する答えが正解である必要があります。 時計の針の回答は恐らくは誰もが納得するものですよね。 「数学の等式」という考えから一歩踏み出てみようというのが、このクイズのテーマなのでしょう。

  • Gab_km
  • ベストアンサー率40% (20/50)
回答No.4

質問者ではなくて、回答された方へのアドバイスなのですが・・・ ANo.3 896966さん >(1)ふたつの違いは、+か-。その他の部分は同じ。ということから、+と-が同じ意味を持つ(記号の前の数字から後ろの数字を引く)という規則制 >(2)ふたつの条件のうち下側に注目すると、+と=の位置を入れ替えることで数式が成り立ちます。 >上記(1)(2)のどちらの考え方も??は5になりました どちらもやっていることは引き算だからだと思います。 私も考えてみようと思ったんですが、いかにもそれらしい回答が出ているので、遠慮させていただきますw

  • 896966
  • ベストアンサー率27% (93/343)
回答No.3

あまり自信はありませんが、寄稿させて頂きます。ご容赦下さい。 与えられた条件は、 8-6=2 と 8+6=2 ①ふたつの違いは、+か-。その他の部分は同じ。ということから、+と-が同じ意味を持つ(記号の前の数字から後ろの数字を引く)という規則制に従うと、 9+4=5 となります。 ②ふたつの条件のうち下側に注目すると、+と=の位置を入れ替えることで数式が成り立ちます。 8=6+2 この規則制に従うと、 9=4+5となり、 9+4=5 となります。 上記①②のどちらの考え方も??は5になりましたが、 頭を柔らかくしろと言われたのなら、考え方が硬いかもしれないですね。

  • kusuri16
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.2

なんだろう?? 時計の長針が指す数字か? 8時から6時間前は2時 8時から6時間後は2時 9時から4時間後は1時 かな?

noname#77845
noname#77845
回答No.1

単純に、 8時の6時間前は2時 8時の6時間後は2時 9時の4時間後は? という問題じゃ無いでしょうか? 上記の通りなら、 9時の4時間後は1時なので 9+4=1

関連するQ&A