• ベストアンサー

京都市内、蓄暖は役立つ??

京都市内で、中心より少しはずれたところに家を新築することになりました。 工務店の方には中気密高断熱の家と聞いているのですが、蓄暖をすすめられています。 延床33坪の建物を全館暖房できるとのことですが、 果たして本当に出来るのでしょうか? また、イニシャルコストも気になっています。 元々なるべく暖房をつけないようにして生活していたので、 エアコンだけでまかなえるのではないか?とか、 オール電化にするし長い目で見ても蓄暖はお得とか、 自分の中で答えを出せずにいます…。 ご意見いただけると嬉しいです。 ちなみに、夫婦2人共働き、 現在私(嫁)は産休中、2ヶ月の赤ちゃんがいます。 来年春~夏に完成予定です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lexsior
  • ベストアンサー率33% (45/133)
回答No.2

こんにちは。 NO1さんのリンク先でNO4としてアドバイスしたものです。 京都地区の冷え込みがどの程度か推測がつきませんが、一番大きい7KWを入れれば全館賄える気がします。ただ、「暖かい」とい感覚は人それぞれなので・・・エアコンやファンヒーターなどの温風に慣れてしまった方は、同じ室温でも寒く感じるかもしれません。 蓄暖だと一日中暖かいですから快適ですよ。また(対象機種なら)深夜電力での割り引きも年中受けられますし、(推測ですが)結露の防止にもなると思います。 小さいお子様がいらっしゃるようなので、低温火傷にはご注意下さい。

yumiyumiyumi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >「暖かい」とい感覚は人それぞれなので 仰るとおりですね。。 NO.1さんのリンク先をもう一度しっかり見てみました。 lexsiorさんの回答を見て、また仕上げの断熱材を確認してみて、 十分に効果が得られると確信が持てました。 どうもありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • pasocom
  • ベストアンサー率41% (3584/8637)
回答No.1
yumiyumiyumi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 京都市内で蓄暖を入れている方はやっぱりいないんでしょうかねぇ。。 私の周りにはいないので…。

関連するQ&A