- ベストアンサー
★キッチンヒーターでの揚げ物について★
こんばんは☆ 私は大学生で一人暮らしをしているのですが、自炊のレパートリーが少なくて困っています(:_;)そこで、揚げ物に挑戦したいと思っています♪(チキンカツを考えています) 私の下宿はキッチンヒーターなんですが(温まりにくく、冷めにくくて不便なんです)、揚げ物ができるぐらいまで油の温度が上がるでしょうか??(フライパンで揚げようと思っています)あと、ちゃんと中まで火が通っているか確認する方法はありますか?? また、油の処理がめんどくさいイメージがあるので、何かいい処理の方法があれば教えて下さい! 基本的な質問ですが、お答え頂けるとうれしいです☆よろしくお願いしますm(__)m
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
温まりにくいということは、蚊取り線香のようなぐるぐるの電熱線が敷かれたコンロでしょうか? 私も学生のころ使ったことがありますが、コツが要りますよね~。 でも、大丈夫ですよ。 まず、ご質問の揚げ物ですが、できるだけ油の量が少なくて済むように、ミルクパンのような深めで小さい鍋を使うと効率がいいと思います。 その他のフライパンや鍋などもコンロの直径に収まるサイズを使用するのがポイントです。 カツレツなどのようなお料理の場合、フライパンに底から2cmくらいの深さの油をひいて、片面ずつ油を通すと少量の油でも美味しく出来ますよ。 中のお肉にしっかり火が通るように、低めの温度でじっくり揚げてから、油の温度を上げて2度揚げするのが基本ですが、お肉を薄切り肉にして間にチーズを挟むなど、サンドイッチ状態にすれば、2度揚げしなくても良いと思います。 炒め物もそうですが、高温調理が必要なときは、食材を入れる前に鍋や油が充分に熱くなるまで待つことです。 目安は、揚げ物なら、油に割り箸を入れて泡が出てくる程度、炒め物なら、少量の油を入れたとき、すぐに玉状になって転がるくらいがいいでしょう。 何も入っていないフライパンなら、底から10cmくらいの高さに手をかざして熱が感じられる程度に温まっていたら大丈夫だと思います。 ちなみに、温度が上がりにくい性質があるので、出汁巻き卵、クレープ、ホットケーキ等を作るときは、かえって便利ですよ。 そのときもフライパンはしっかり温めてから生地を流し込んで見てくださいね。
その他の回答 (2)
- takuranke
- ベストアンサー率31% (3923/12455)
普通のフライパンに油を入れて(1cmくらいで十分)、 両面を焼くように揚げる、 時間はかかりますが、余計な油もとらなくて済みますし、使う油も少しなので楽です。 この時のパン粉は細かい物を使うといいです。 本当は両面をかりっと焼き揚げてから(中まで火は通さない)、 180度のオーブンで焼くと更に美味しくなります。 中まで火が通っているか確認するには串で刺して、透明な肉汁が出てくれば火が通っています。 油の処理はオイルパンを使いとっておくか(炒め物などに使う)、 油を固めるのを使い燃えるゴミで処理するなどです。
お礼
詳しいご回答ありがとうございます! 実家だと揚げ物の時に大量の油を使っているので心配でしたが、少量でできるようで安心しました☆ じっくりと揚げてみたいと思いますo(^-^)o油の処理も少量なら楽そうでよかったです♪ 参考になりました!本当にありがとうございましたm(__)m
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
お礼
早速のご回答ありがとうございますm(__)m参考にさせて頂きますo(^-^)o
お礼
とても詳しくご回答ありがとうございます! 蚊取り線香みたいになってるやつです★(笑)いつも温度が上がるのを待てなくて、具材を入れちゃってます(^_^;)ちゃんと待ってから入れないとダメですね↓ 揚げ物もできるみたいでよかったです☆教えて頂いた方法でやってみたいと思います! 参考になりました♪本当にありがとうございましたm(__)m