• ベストアンサー

海外の就職について

現在某大学院(理系)1年の男です。 現在就職活動中です。が、一つどうしても諦めきれないのが、海外で(出来れば米国、カナダ)働いてみたいです。 海外留学経験はありませんが、英語は好きで勉強してきましたので、アメリカ人の友達ともまぁ会話できる程度です。 TOEICで言うと点数は受けたことがないのでわかりませんが、問題を見た限り難しいとは感じませんでしたし、わからない単語もほとんどありませんでした。 海外で就職するためには、どのような方法があるのでしょう? インターネットで調べたのですが、具体的によくわかりません。。。 日本の大学に就職するように大学院一年の冬くらいから始めて、、とい う風にするのでしょうか? 海外は学歴が日本以上に大事と聞いたのですが、一応大阪にある旧帝大の国立大学なのですが、どうなんでしょうか、、? どんな事でもよいので、教えてもらえると嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kick2max
  • ベストアンサー率31% (71/222)
回答No.1

海外就職経験者として自分の経験からお答えします。 学歴といってもどの大学院に行ってた、というよりどのような研究をしていた、どのような成果を出した、というところがアピールできるくらいのものが必要だと思います。 普通に海外での就職ですと、インターンなどこなしてそこそこ実務経験もつけて、勉強したことが実社会でどれだけ生かせるかをアピールできないと声をかけてくれることは難しいでしょう。 海外の大学院ですと理系の場合日本よりもっと研究成果に対して厳しいものを求めるため、日本の生半可な研究室生経験程度では、その先の就職も競争に負けるでしょう。(実弟が同様な経験をしております) 英語ができる、旧帝大在学、という資格・肩書きだけじゃ、何も起こりません。成果を出して、留学先や興味のある就職先に自分からアピールするような行動力が必要です。(そういう窓口になってくれる人を探したり、というコネも必要かもしれません) 頑張ってください。

mom1357
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 大学院での研究は、たった3年間で大したことは出来ないとわかっておりますが、せめて何か一つでも結果を残したいなとがんばっております。 がんばります。

その他の回答 (3)

  • shunnak1
  • ベストアンサー率37% (296/791)
回答No.4

(海外で就職するためには、どのような方法があるのでしょう?) 北米(米国でもカナダでも)で現地企業に就職するためには、所謂「コネ」が重要です。就職活動は遅いどころか早いです。大学時代から目指す企業でインターンシップやアルバイトで働き、自分の能力を売り込み、人脈作りをすることが極めて重要です。その活動もしない外国人が職を得ることは、就労ビザの壁があり不可能に近いです。能力もわからない外国人に費用や手間隙をかけて就労ビザ取得のサポートをする企業など存在しません。 (海外の日系企業というのが理想かなとは思っていますが) このような企業での現地採用組は幹部候補生ではありません。一生低賃金で働かせられる一兵卒です。少なくともあなたのような学歴の人では満足できないでしょう。また就労ビザの問題もあり、ビザ不要の現地の永住権や市民権保持者の採用が優先です。 (アメリカ人の友達ともまぁ会話できる程度です。TOEICで言うと点数は受けたことがないのでわかりませんが、問題を見た限り難しいとは感じませんでしたし、わからない単語もほとんどありませんでした。) 大学院生ならばその位出来て当然でしょう。それとビジネス英語力とは雲泥の違いがあります。一般的には日本の大学生、院生の英語力では海外就職は無理です。 (一つどうしても諦めきれないのが、海外で(出来れば米国、カナダ)働いてみたいです。) 海外にも支店、工場がある日本国内の商社、銀行、製造業等の企業に就職して海外派遣をしてもらえるだけの実力を示すのが一番の近道です。

noname#110201
noname#110201
回答No.3

例えばここらあたりで研究してみてはいかが。 http://www.kaigaijob.info/ お勧めというわけでもありません。たまたま見かけただけです。 地場の企業にアッタクしてもよいでしょうが、私の感じでは、そこの日系企業も確率高いかもしれません。 日本語とその土地の言葉の両方ができるスタッフを探している場合があります(私の知っているいくつかの例では、大概、そこの国に住んでいる日本人を現地採用しています)。 日本の大手の就職斡旋会社に頼んでも、相談に乗ってくれるかもしれません。 「某国(英語の国ではない)で働きたいと思っている」と相談したら、担当してくれた人が、興味を持ってくれて、その某国に事務所や工場のある会社をあたってくれた例を知っています。 就職活動は、卒業の見込みがたったころにはじめればいいのでは? 早く始めすぎても、「今来てくれないんなら、いいや」なんていわれたらショックでしょ? 学歴については、研究者の世界は知りませんが、一般のレベルでは、残念ながら、日本の大学の知名度は高くありません(アメリカやカナダなら違うかな?)。 例えば、東京にある旧帝大の国立大学でも、「ああ、東京にある大学なのね」というだけかもしれません。 ただ、日本の大学なんだから、きっとスーパー=ハイパーな大学なんだろう、とは思ってもらえるかもしれません。 でも、地場の大学と比較できない以上、出身大学が売りになるとは思わないほうが安全でしょう。 レジュメやカバーレターをきちんと書いたほうが、大学の名前よりもアピールするはずです。

mom1357
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 海外の日系企業というのが理想かなとは思っていますが、如何せん情報が少なくまたごちゃごちゃしているため、いまいち日本での就職活動のような王道が見えません、、、 確かにカリフォルニア大学の友達に聞いたところ東大と京大は聞いたことがある。他は知らない、と言っていました。 海外の就職活動は遅いと聞きましたが、そんなに遅いんでしょうか?やっぱり日本は早いんですね、、

  • shin189
  • ベストアンサー率28% (66/233)
回答No.2

私は一時期Canadaの企業に雇われてOntarioで暮らしてました。 新卒でCanadaの企業に雇われるのは非常に難しいと思います。Canada企業が外国人を雇う場合には、まずCanada内で適材を見つけられないと言う条件が必要となります。新卒では仕事能力が不明な状態ですので雇用を得られる機会は稀となります。私の場合はそれまでの日本とMexicoの実績がかわれてOffarを頂いたと言う好状況でした。 米国に関してもOfferを頂きますが、移住条件で受理した事が無く、また米国で働いたのもCanada在住あるいはMexico在住のままでしたのでアドバイス出来ません。 さて、海外で就職するのにはまず、海外で働ける会社を選ぶのも手です。海外に長期出張又は出向させてもらって、その間に現地に自分を売り込むのです。自社に対する裏切りの様な行為ですが、世話になる会社にしっかりとした実績を残せば大した問題になりません。また、実績を残さなければ海外で雇用される機会は減ります。いきなり海外就職ではなく、どんな企業での日本企業を基盤として海外へ出られる事をお勧めします。 尚、海外では確かに学歴が日本以上に大事と言われますが、mom1357さんの場合は私のような三流私立大学出とは違うので、その辺は大丈夫だと思います。但し、語学よりも学歴よりも「あなたに何が出来るのか。あなたを雇えばどんなメリットが弊社にあるのか。」がもっとも問われるところだと言う事もアドバイスとして述べさせて頂きます。

mom1357
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 カナダは確かにアメリカと比べてはるかに厳しいと聞きました。 確かに、そうですね、海外で働ける会社というのも手かもしれません。 また海外で働ける会社選び、というのがまた難しいところですよね、、 就職活動、見えないことだらけです。。。

関連するQ&A