- 締切済み
就職で困っています。
現在大学院で化学を学んでいる修士課程大学院生(28)です。 病気のため大学院を辞めてしまい、一年間の休養の後、再び大学院に入りなおしました。 この経歴と年齢のため新卒としての就職活動が厳しく、内定がなかなか得られそうになく困っています。 企業だと厳しそうなため、公務員を検討しているのですが、公務員の場合年齢制限に引っかからなければ新卒でなくても点数だけで取ってもらえるものなのでしょうか。 英語が好きで得意なため(TOEIC830点程度)、語学力を生かせる仕事に就いて海外で働いてみたいという気持ちがあり、海外の企業なら年齢はあまり気にしなく、実力で雇ってくれると聞いたのですが、この年で海外に語学留学してから現地で就職できる可能性はどれくらいあるでしょうか。 質問ばかりですが、どなたかお答えいただけるとうれしいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Ice-Trucker
- ベストアンサー率24% (453/1816)
アメリカで2つのアメリカ企業で働いていた経験があります。 >語学力を生かせる仕事に就いて海外で働いてみたいという気持ちがあり 例えばアメリカで、あなたが語学留学して、多少英語を話せるとします。 ネイティブで英語を話すアメリカ人ではなくてあなたを雇う理由は、 企業から見てどこにあるんですか? また、外国人を雇う場合は労働ビザを取得しなくてはいけません。 アメリカ人を雇うならその手間をかける必要は企業はありません。 さてここまでで、あなたが企業の採用側なら、どちらを選びますか? アメリカ人ですか、あなたでしょうか? 多くの人が勘違いしていますが、英語ができるからではなくて、専門知識や経験があってこそ、英語力が活かせます。英語で勝負すべきではないですよ。 私の場合はエンジニアリングの学位と、専門知識、そしてMBAで勝負しました。 あなたの場合は化学の修士号ですよね。専門知識で勝負すべきでは?
- b4ea0718
- ベストアンサー率46% (190/407)
公務員も面接があるので、試験がよくても落とされることはあります。 自分の知っている範囲では、地元の市役所受けたが受からなかった人を知っています。(採用人数も少なかったらしいです) その人は、別の市役所を何件か受け直して無事受かることが出来たらしく、現在地元から引っ越してその市役所に努めています。 なんにせよ、公務員試験は1年で限られた時期しかムリですので、経済的に余裕が無いのであれば一般企業も平行して考えておいたほうが無難かと思います。