- ベストアンサー
仕事を辞めたいのです。
臨時の教員をしています。 子どもと合わず、親からもクレームが来、とうとう自分ではどうにもならなくなって、誰にも告げずに引っ越しをしました。 このまま職場には姿を出さないつもりでした。 しかし、冷静に考えてみれば、そんなことをすれば懲戒免職に決まっているし、何より周りに迷惑がかかると思い、明日の朝職場に電話をすることにしました。 ひとまず伝えるのは「きょうは仕事を休みたい旨」「精神的に辛いので仕事を辞めたい旨」です。 引っ越しという物理的な手段で距離を置いてしまったことが、罪悪感をより膨らませてしまい、もう子供たちや職場の先生に合わせる顔がありません・・ 明日精神科に行って診断書を出してもらおうと考えているのですが、このまま職場に顔を出さずに退職をすることは可能なのでしょうか・・
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>このまま職場に顔を出さずに退職をすることは可能なのでしょうか・・ どうしても精神的に無理なら別ですが、 逃げ癖は付けてはいけません。 短い間でもお世話になった職場です。 職場に出向き、きちんと退職の意思を伝え辞めてはいかがですか。
その他の回答 (1)
教師の方って、いろいろ大変見たいですね。 退職をするのを無理には止めません。が、 最後ぐらいは、出勤して、退職の連絡と、最後の挨拶ぐらいはしておくべきなのではないでしょうか、 生徒へのお手本の意味も込めて・・・ でも、どうせ止めるのだったら、後任の先生の為にも、 子供、親、同僚の先生(校長先生?)に、 「自分は、~の理由で、この仕事が耐えられなくなりました。」 と、言っておいた方がいいと思います。 この状態のまま次の先生が来たら、次の先生もつらい思いをする可能性があります。 一言、言っておけば、周りの人も、先生への気遣いを、もう少し考えるかも知れません。 「ああ、自分がこういう対応をとっていたら、先生が耐えられないんだな」 と言う事をみんなに解らせてから退職するべきだと思います。