- ベストアンサー
食に興味がない6歳児
今年7歳になる女の子なんですが、 小さい時から食が細く離乳食も嫌がり、好き嫌い+偏食で いつかもっと色々な食べ物を好んで食べてくれるようになると 信じていますが、今年で7歳・・・。 4歳の妹のほうは姉と真逆でなんでも好んで食べる食べる・・・。 長女が好きな食べ物と言ったら思いつくのは鳥の唐揚げ (ただし脂身は一切だめ)、グラタン(マカロニ・ベーコンなど 毎回決まった具以外のものを入れると食べない)、酢豚(これもヘレなどの赤身のみで、野菜は食べない)・・・ しかも毎日毎日、食べるのにとても時間がかかります。 小学生になっても偏食が治らない子は大人になってももう治らないんでしょうか?とても心配です・・・。 野菜も何かに混ぜるなどして工夫すると食べてはいますが 本人は野菜と認識して食べていないのでただ胃に入ってるだけなので いつか、野菜やキノコなど色んな食材も「おいしい!」と思って 食べてくれる時がくるんでしょうか?? 妹は食べるのも早い(普通)ほうで、キノコも野菜も好んでなんでも 食べてくれるので、(食の好き嫌い)こればっかりは個性?と 受け止めるしかないとは思うんですが、食事の時間が長女にとっても 私にとっても苦痛になっているような現状です。 なんでも良いのでアドバイスいただけたらうれしいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私の家も同じようなことでいました 私は長男5歳←偏食!次男←異常なほど食べる! 親としてバランスを考慮して食事を作っていられるとは思います。 でも私もそうでしたが(母談)苦手な食べ物はありました。 でも不得意なものを食べないことで子供に対して言葉や態度で 負担をかけていないですか? 「早く食べなさい!」 「ママが一生懸命つくったのに!」 私のうちは精神的に苦痛だったみたいです。 食べなくてはいけない義務と感じ苦手なものを食べると吐いてしまうほどの精神的ダメージだったみたいです。 それから夫婦で話し合い以下のことを実行しました。 1.食べられなくても何も言わない。 特に兄弟ならば比べたりしない! 2.子供が食べやすいように甘くしたり花や車などの片抜きする 3.少しでも食べることができたらすごく褒める! 3が一番大事だと思います。子供は自分だけを見てほしいんですよね。 食べられなくてもプレッシャーを与えなければ段々と親にほめられたいと 思うはずです。 うちはこんな方法で解決の方向に進みそうです。
その他の回答 (2)
私自身、食の細い、食事に時間のかかる子どもでした。 母に毎晩叱られ泣いた記憶が今でもトラウマになっています。 今は、何でも食べています。 ですから、娘が生まれ私以上に偏食でウィンナーとお肉とご飯しか、食べない子どもでしたが、叱らず、1日1食きちんと食べればよし!としていました。それでもとても健康でした。 学校に入って本人も家庭科などで学び、今、中3ですが、いろんなものが、美味しく感じる!といい何でも食べる子になりました。 体に異常が出ないのであれば、その子の体質だと思って好きなものだけ食べさせていても、食べる大人になりますよ。
お礼
アドバイスありがとうございます。 アドバイス読んで安心しました。 seesooさんはお母様から叱られたことでトラウマになっていた ので、自分の子には叱らずとてもいいお母さんですね。 私もとにかく叱ることは抑えて、楽しい食事タイムになるように しないといけないですね。
- lovesickne
- ベストアンサー率22% (169/767)
子どもは自分の体に必要な物がわかっていて、必要になったら食べます。子どもの時に偏食していても、大人になって偏食が治る人がたくさんいます。 あせらず妹さんと同じメニューを食卓に出し、残しても叱らず、その代わりおやつは制限するぐらいで、様子見ましょう。 わたしはお酒を飲む年齢まで食べれなかったものが、今は食べることが出来ます。今はほとんどお酒を飲まなくなりましたが、偏食は治りました。 きっと治る時が来ますよ。あと10数年待ちましょう。
お礼
アドバイスありがとうございます。 >子どもの時に偏食していても、大人になって偏食が治る人がたくさんいます。 これを聞いて安心しました! そうですね、偏食も長女の個性だと思い、気長(10数年ですね!) に治るのを待ちたいと思います。
お礼
早速のアドバイスありがとうございます☆ >「早く食べなさい!」 「ママが一生懸命つくったのに!」 一週間に1回くらいのペースでは言ってしまってますね。 でも偏食が今に始まったことじゃないので、もうイライラは 何年も前に通りこしてしまって今は、健康(これから成長していく 為の)を心配してしまうんですよね・・・。 小さい時(何歳までを言うのかはっきりわかりませんが)の 食事が成人してからの健康にも影響するとかテレビや本で見る と余計に(悲) そして、食事(色んな物を)楽しく美味しく食べられない長女を 見ているとかわいそうで。 floraokさんのお子さんと全く同じ状況なんですね! そうですね・・・明日からいきなり偏食が治るなんてことは ないだろうし、気長にとりあえずfloraokさんのおっしゃるように 食べられたら思いっきり褒めてあげるのを実践していきます。 お互い、いつか偏食がなくなる日が来ればいいですね!