- 締切済み
遅延金について
平成12年に不法行為で、(すでに離婚してます)奥さんに訴訟を起こされ判決で慰謝料50万の支払い命令が決まりました。 当時は支払い能力が無かった為、担当の弁護士の方に 「今は支払えません」と伝えると「原告側の弁護士に伝えます」 とだけ言われ、その後何の請求も連絡も無く 今に至っています。 所が、昨日元奥さんから支払いの請求が来ました。 驚いたのは50万に対して、年5分の割合による金員20万とあり 合計金額が70万になっていました。 支払いはしようとは思うのですが、 約8年も何も請求も連絡もなしで、 少し納得がいかないのですが、せめて20万の減額請求などは可能なのでしょうか? 法律には全くの無知ですのでお分かりになる方教えて頂けませんか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
ありがとうございました。