- ベストアンサー
多忙な方が、「風邪」ひかない???
【昨年】 ・彼氏と深夜でも遊びに行き、睡眠不足でも元気はつらつ。 ・仕事多忙 ・忙しかったですが充実した毎日でした。 でも風邪は全くひきませんでした 【今年】 ・彼氏に捨てられ、独り身になりました。 ・毎夜11時前には就寝しています。 ・健康食品食べ始めました ・仕事量減る 途端に、ひどい風邪を引きました 免疫力/抵抗力は、「今年」の方が、弱まっているのですか? なんだか不思議です。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
少し専門的になりますが、お許し下さい。 多忙で気が張ってると風邪を引きにくいのにはちゃんと理由があります。実は寒気やくしゃみ、鼻水、発熱、関節痛、頭痛などの風邪の初期症状はウィルスにリンパ球の反応した時の症状です。リンパ球が風邪のウィルスに反応すると風邪を引いたな、とわかるわけです。 しかし、ウィルスが体内に侵入してもすぐにリンパ球が応ずるわけではありません。その前にまず、マクロファージという白血球の一つ(白血球の約5パーセント)がウィルスに襲い掛かって食べるのですが、この5パーセントの少ないマクロファージでも元気で活性化しているとウィルスを根こそぎやっつけて、リンパ球の出番がなくなり風邪は発症しません。 しかし、このマクロファージの力が弱いと防御が不完全になり、次の免疫細胞リンパ球(普段は休眠状態です)の登場となります。リンパ球が活性化、これで発症です。 気が張っていたり、仕事や運動で心身が活動的になってる時はこのマクロファージは活性化しています。それで風邪を引きにくいのです。ですから、一仕事終わったりして、やれやれ一段落、と気が抜けたり、気が緩んだりすると風邪を引いてしまいます。
その他の回答 (4)
- tiltilmitil
- ベストアンサー率22% (1871/8250)
気合いが入ってれば風邪なんてひいてるヒマがない。というか、ちょっとぐらい調子が悪くても無理せざるを得ないから気にしてられない。 ヒマがあると、どうしても自分の体調が気になって、気になるから気力がどんどん落ち込んで、それが肉体にも反映してしまうということもあると思います。
お礼
ご回答ありがとうございました。 今年の方が肉体的には養生しているはずでしたが、9月末にひどい風邪をひきまして、なんかおかしいなと思い、質問いたしました。昨年は心身ともに非常に元気が漲っていました。
免疫力の不思議。 たくさん笑うと免疫力が上がりガンの抑制効果がある。 → 実証されたわけではありませんが、そういう報告事例があります。 仕事が忙しく彼氏と楽しい時間を過ごすと、 心身は充実し、免疫力はあがる。 まあ、忙しくて風邪などひいて暇はないぞ。というのもあります。 これは病は気からという言葉が成り立ちます。
お礼
今年の方が肉体的には養生しているはずでしたが、9月末に風邪をひきまして、なんかおかしいなと思い、質問いたしました。ありがとうございました。
- lovesickne
- ベストアンサー率22% (169/767)
「病は気から」ですね。 心が元気なら病気にならないんでしょう。人間笑うだけで免疫力が高くなると言われています。 人間しか笑う事は出来ません。何が楽しいかは人それぞれですが、楽しい人生を送りましょう。 去年より確実に加齢なので、去年までは何ともなかった事が、今年は堪えるって事もあります。楽しく年老いていきたいものです。
お礼
病は気から・・・・確かに昨年は色々楽しかったです。色々な経験が出来ましたし・・・・。ありがとうございました。
- rinring
- ベストアンサー率18% (822/4396)
一概には言えませんが、「病は気から」と言う言葉もあります。
お礼
病は気から・・・なるほど・・・例の彼氏問題が絡んでいるかもしれませんね。ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございました。 昨年は、多忙でしたが、心身ともに非常に元気でした。 >気が張っていたり、仕事や運動で心身が活動的になってる時はこのマクロファージは活性化しています。それで風邪を引きにくいのです。ですから、一仕事終わったりして、やれやれ一段落、と気が抜けたり、気が緩んだりすると風邪を引いてしまいます。 たいへん参考になりました。昨年はマクロファージが活発だったのですね。