• ベストアンサー

新築するにあたって

お願いします。 隣のおうちが家を改築されるので解体作業に入られました。 隣の方は一週間ほど前に挨拶に来られましたが、いつから解体するかは聞いていませんでした。 私の今までの経験では解体する前(工事に入る前に)に建築関係者も責任者が名刺を持って来て「これから工事に入ります。宜しくお願い致します」と挨拶がありましたが隣の建築関係者は何も言わずに工事に入りました。 これってどうなんでしょうか?私が思っているだけで建築関係者の挨拶なしに家の改築が始まるのは普通なのでしょうか? それとも、やはり常識に欠けていると思ってもいいのでしょうか? その辺の事をおしえて下さい。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#78261
noname#78261
回答No.2

欠けてます。 普通の建築業者ならばあいさつなしでお怒りを買うのはよ~く理解していますのでお客様とは一緒か別にでも挨拶にきます。 下請けの解体屋も普通は気にします。 ま、考えられるとすれば、建築と解体は別の契約でお客様直接解体やと契約したときに「私があいさつに回ります」と施主が行ったことに解体業者が甘えたのでしょう。解体が終わって建築着工前に建築業者が改めて回ってくるかもしれませんね。解体前に回ると自分の請負でないのにクレームが来ちゃうことがあるので解体前には建築屋は来なかったのかもしれません。

その他の回答 (3)

noname#140971
noname#140971
回答No.4

Q、やはり常識に欠けていると思ってもいいのでしょうか? A、No! 隣家が挨拶に来られたのであれば十分でしょう。 そこで、「解体業者も挨拶に来い!」と考える必要はないでしょう。 そこで、「建築業者も挨拶に来い!」と考える必要はないでしょう。 もちろん、建築業者自体は、挨拶に回ると思いますが・・・。

  • thirdforce
  • ベストアンサー率23% (348/1453)
回答No.3

私の家の隣が、昔、解体作業に入り、挨拶もされましたが、確か、春か秋で、窓を開けっぱなしでいました、ところが昼食の時ほこりが家に蔓延し部屋中ほこりだけでなく、食事が出揃った頃で、食べ物もほこりで雪が積もったようでした。母がかんかんに怒り、治まったですが、そういうこともあります。隣人と業者とで、話し合いどれくらいの解体規模、騒音、時間帯、ほこりが立たないように水をまきながら、勿論 周りは、テントで覆うなどの細かい、指示をなさったほうが、いいかとおもいます。逐一、できるだけ、注意して見回りましょう。これで、隣人と仲が悪くなる事もありますが、注意すべきは相手です。遠慮などしておれません。解体業者は、皆ではないですが、小規模の業者は、いい加減です。細かいところまで、話し合いし、そうすれば相手も相当注意すると思われます。後々遺恨を残さないためにもそうすべきです。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

常識に欠けていると思ってください。