• ベストアンサー

『油断』と同じ意味を含む語彙は?

治療をしてくれた病院の先生に手紙を書いています。 「私を油断させないように、あまり良いことを言わない先生が言って下さった一言は……」 という文章で、油断という部分を違う書き方にしたいです。 アドバイスください。 例、「私を慢心させないために…」等。 よろしくご教示ください。お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

気が緩むという意味で、「弛緩」という熟語があります。 「私の気持ちを弛緩させないように・・・」 あるいは、 「私の緊張を切らさないように・・・」

sat0ru
質問者

お礼

弛緩いいですね、とてもしっくりくるかもしれません。難しすぎず、大人っぽく。こんな感じを探していました。参考になりました。 ありがとうございます。

その他の回答 (5)

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.6

へいっ まいどっ  ^^ >>> 的確なアドバイスありがとうございます。私もそこが気になっていました。あまり良いことを言わない先生が、言った一言がありがたかったのですが、何と言い表したら良いでしょうか。もしまた、お時間がありましたらアドバイス頂けたらと思います。 おそらく、 「厳しいことを言ってくれる先生」 か、あるいは 「言葉を慎重に選んで言ってくれる先生」 というイメージなのでしょうか。 しかし、「厳しい」も「慎重に選んで」も印象はよくないと思うので、 「私が気を緩めないように、いつも的確なご助言を下さる先生が・・・」 ぐらいにしてみてはいかがですか。

sat0ru
質問者

お礼

はい。あまり安易なことを言わない言葉を慎重に選ぶ先生なんです。 そうですね(*^^*) いつも的確なご助言を下さる… sanoriさんと同じですね!参考になりました。 度々お忙しいところありがとうございました。

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.5

こんばんは。 「私を油断させないように」は、まずい表現でも失礼な表現でもないと思うのですが、 手紙を書かれているご本人にとっては、違和感があるということでしょうか。 とはいえ、取り替えるのにふさわしい自然な表現として、私からは、 「私が気を緩めないように」 「私の気を引き締めるように」 の2つを挙げておきます。 ところで、 「あまり良いことを言わない先生」という表現は、かなり失礼だと思いますから、 ほかの言葉に替えた方がよいですよ。 以上、ご参考になりましたら。

sat0ru
質問者

お礼

前回もお答え下さってありがとうございます。 まさに気を緩めないという意味を表したいのですが、これも難しく考えずそのとおり書いたほうが良いかもしれないですね。

sat0ru
質問者

補足

的確なアドバイスありがとうございます。私もそこが気になっていました。あまり良いことを言わない先生が、言った一言がありがたかったのですが、何と言い表したら良いでしょうか。もしまた、お時間がありましたらアドバイス頂けたらと思います。

  • ogawa_sora
  • ベストアンサー率36% (468/1280)
回答No.4

今晩は。 「私に迂闊な事をせないように 「私に軽率な事をせないように 「私に暴虎馮河(ぼうこひょうが)させないように  暴虎馮河:向こう見ずな行為のたとえ。 などなど!

sat0ru
質問者

お礼

うわぁ!色々な表現の仕方がありますね。とても勉強になります。ふさわしいものを当ててみて考えたいと思います。 ありがとうございます。

  • danke3
  • ベストアンサー率38% (556/1455)
回答No.3

これでどうでしょう 「気を抜かないように」 「心の隙に用心するように」

sat0ru
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。そうですね、気を抜かないよう…が私らしいかもしれません。参考にさせて頂きます。 ありがとうございます!

  • kazzs
  • ベストアンサー率40% (129/322)
回答No.2

怠らせないようにというのはどうでしょうか?

sat0ru
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。当てはまる表現が他にもありますね。おかげで選択肢が広がりました。 ありがとうございます。

関連するQ&A