- ベストアンサー
祖母の末期がんでの介護について困っています
- 祖母ががんで入院しました。末期で手術もできず治る見込みはないが余命はわからない状況です。しかし、入院先の病院は痴呆の介護をしないため、24時間家族が付き添わなければなりません。
- 現在は親戚が交代で付き添っていますが、疲れがたまり限界に近づいています。病院に交渉しても付き添い時間を減らすことはできず、また介護病院やホスピスも受け入れてもらえないようです。
- 周囲からは家族が24時間つかなければならない病院はおかしいという声もあり、どうしていいかわからない状況です。どうか皆さんのお知恵をお貸しください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
規定上から言うと、家族に付き添いを要求するのは違反です。 事実を保健所に言えば、しないように指導してくれます。 入院患者が転倒して怪我をしたら、病院の責任、医療事故に当たります。 損害賠償も要求できます。 でも、実際それを病院側に言ったら、「それじゃ、退院してください」でしょう。 「はい分かりました、退院します」と言えますか? 言えれば解決。 言えなければ、仕方ないか・・・。 No2.の方が言うようにMSW(ケースワーカー)に頼んで、適当な転院先を 探すのがベターでしょう。 強硬手段として、「家族への付き添い要求は違反」、「転倒事故は、医療事故」だ、「怪我をしたら損害賠償も有る」と確認の上、付き添いを止める。 病院側が困れば、真剣に転院先を探すでしょう。 家族の方も、色々な伝で転院先を探しましょう。案外有るものです。
その他の回答 (2)
- cafe_nina
- ベストアンサー率25% (3/12)
完全看護の病院で、24時間付き添いを要求するのはおかしい。 それは確かにその通りなんですが、そういう病院が多いのも確かだし、私も家族にそうお願いするケースがありますので辛いところです。 まず、患者さんの病状が問題になります。点滴はついていますか?中心静脈栄養という首からの点滴ですか?酸素は吸っていますか?お小水の管は?MRSAという多剤耐性菌が検出されたりしていますか? もしも、これらすべてにあてはまらないようなら、地域にも寄りますが、長期療養型の病院で痴呆患者を受け入れる病院はそれなりにあると思います。 もしも、これらすべてにあてはまるようなら、ご希望に添える病院を探すのは難しいかもしれません。ホスピスは基本的に余命半年の「診断が」必要ですので、その辺の確認も必要です(非情な言い方ですみません)。 在宅医療というのも、たしかにありだと思います。退院したら痴呆が改善するケースは確かにそれなりにあります。地域の公共サービスをうまく使いながらやっている家族もいます。でも、かなり大変なのもそのとおりです。 正直なところ、転院先をアレンジするのはとっても手間のかかることなのです。転院先を探し、何通も書類を書いて、実際に相手先と話をして・・・。忙しいときにはどうしても後回しになりがちなことなんです。この中で一番大変なのは、転院先探しです。患者さんやその家族が探してくるケースも最近けっこうあって、その場合にはかなりスムーズに行きます。なので、ここは?と思う病院に問い合わせてみて、条件が合いそうなら担当医に紹介状を書いてもらってください。「受け入れてもらえるところは『ないのではないか』。」という言い方だったんですよね? となると、探してみていない可能性もあります。もしそうなら、探していない理由が、上記のように「困難なケース」だからなのか、忙しくて探す暇がないのか・・・。前者ならしかたありませんが、後者なら患者さんの家族が探して来てくれるならいいですよ、ということなのかもしれません。その辺、事情を整理する意味でも、一度担当医とじっくり話し合いをされてみてはいかがでしょうか? ちなみに、大きな病院では、医療相談室(名前はいろいろですが)があって、ケースワーカーが相談に乗ってくれますよ。
お礼
ご回答ありがとうございました。 24時間の付き添いを言われた時点では IVHも酸素も尿の管もなく普通の?点滴だけでした。 MRSAが検出されたということもありませんでした。 ホスピスについては余命や告知されていることという条件には 当てはまっていました。 病院側に他に受け入れてくれる病院はないと言われ最初はそれを 信じておりましたが、看護婦さんや担当医の対応の悪さになどから、 色々なことに少し疑問を抱くようになりまして、 自分達で少し調べ、ホスピスのある病院のケースワーカーさんに 相談したところとても親切に色々な状態を想定し丁寧に説明して頂き、 それじゃあ、転院の話を進めようかと思っていた矢先、 祖母は亡くなってしまい結局、転院はできませんでした。 祖母も転院を希望していただけに、 もっと早く自分達で動いていればと思うと悔やしくて、悔しくて。 どういう理由にしろ、「転院できる病院はない」という言い方ではなく、 「病院からは紹介できないので自分で探すように」と言ってもらいたかったです。 ちなみに担当医は忙しいと相談には乗ってくれず、 検査ばっかりするのに検査結果の説明を求めてもしてくれませんでした。 看護婦さんは、だんだん介護者に仕事を押し付けてくるし。 この病院にはかなりむかついてしまって・・・、 冷静じゃないお礼でごめんなさい。
- hoshikuzu
- ベストアンサー率23% (138/576)
お祖母さんはお幾つでしょう? 治る見込みがないのに、ガン治療なさるのでしょうか? それって本人には一番辛いですよね。家族の方は、治療を望んでいるのでしょうか? 入院されるまでは、痴呆がなかったという事でいいですか? で、あれば、自宅へ帰れば治る可能性もありますね。自宅で見ることが出来れば一番いいですが、介護となると家族の協力がないと出来ませんし。難しいですね。 知り合いで、入院して間もなく、痴呆が始まった方いたのですが、退院したら治りました。久しぶりに会った時も、普通で、あれって感じでしたが・・・ そこの病院は、他の病院を紹介してくれないのでしょうかね。 受け入れてくれるかどうかは、まず、紹介してもらって(病院側から連絡してもらう)、行ってみないことには始まりません。そういう病院がたとえ満床でも、順番待ちで受け入れてくれると思います。 内科と精神科がくっ付いてる病院(○○リハビリテーション病院、○○介護病院、○○ガンセンター)などあると思います。 付き添いは本当に大変ですよ、人を頼めばお金がいるし、精神的にも参ってしまいますよね。2ヶ月も経って、何の話しもないというのは変ですよね。 ご自分で、病院をさがして、そこに移りたいので紹介状を書いてほしいと頼むしかないかな??受け入れてくれるかどうかは、お祖母さんの病状によりますが・・・ 担当医か院長とよく相談されてはどうでしょうか?
お礼
ご回答ありがとうございました。 質問をした後、祖母の一時退院などがありお礼が遅くなってしまいました。 祖母は80代で、治療といっても抗癌剤などによるものではなく、 症状や苦痛をやわらげるための治療を行っていました。 痴呆は退院してきてからはかなり回復していました。 (できれば自宅で看たかったので一時的にでも退院できたのは良かったです) 付き添いって本当に大変ですよね。 交代とはいえ24時間の介護には親戚一同、本当に疲れ果てていました。 他の病院にうつることについては病院側に可能なのかどうか等 何度も聞いていたのですが、否定的な回答や曖昧な回答が多く、 担当医は忙しいとのことでなかなか相談もできない状態でしたので、 個人的に良さそうな病院を探し、そこの、 ケースワーカーさんに相談をしていた矢先、 祖母の容態は急変し入院した数日後に息をひきとってしまいました。 祖母が亡くなりこの問題が解決したといえば解決したのですが、 何だかすっきりしない気持ちが残っています。 我が家はたまたま親戚が交代で24時間介護することができましたが、 無理な場合だってあると思うのですが、そんな場合は 患者さんにあたる人にしわ寄せがきてしまうのでしょうか・・・。
お礼
ご回答ありがとうございます。 やっぱり違反なのですね。 もっと強気でいけば良かったかも。 祖母に何か悪い形で返ってくるかもしれないと心配で・・・。 でも、祖母よりもよっぽど重そうな痴呆の方に 付き添いの方がいらっしゃらないようだったので、 やっぱり病院側も家族を見て言っているのでしょうか? (この家族なら付き添いそうだとか) 違反なのに偉そうな態度をとられていたと思うと余計に悔しいです。 どこかにチクってやりたいものです(保険所?)。 怪我はある程度は仕方ないと思うんです。 ただ24時間の介護を当然のように思われてしまうのは大変です。 しかも、少しずつ色々なことを家族がやるように言われ、 どこまで家族がやるべきなのかわからないので強いことも言えず、 どんどん家族の負担が大きくなっていったように思います。 例えば、尿の量をはかってポータブルトイレを洗って・・・ なんてしている間にも祖母が転倒しないように 気を張っていなければならないのですから。 親戚間では点滴するだけで看護料とられるなんて馬鹿馬鹿しいという声が 聞こえるくらい本当に何もしてもらえなかったという印象です。 付き添うにしても、尿量をはかることなんかは断って良かったのでしょうか? 付き添い者はどこまでやればいいものなのでしょうか? 愚痴っぽくなってしまいすみません。 でも、でも、私たちにとっては本当に印象の悪い病院だったので。